SSブログ

奈良大和路の旅(1)<興福寺・東大寺戒壇院> [奈良大和路]

奈良大和路の旅(1)

<興福寺・東大寺戒壇院>

新聞広告 『いにしえの奈良・大和路めぐり』を見て、妻が行きたいと言い出した

奈良の世界遺産、国宝の建造物及び仏像を拝観して回る・・ツアー旅行

3月15日から3日間、多くの寺院、神社を過密なスケジュールで駆け巡る旅だが

予想以上の好天気に恵まれ無事に終了、先ずは初日の訪問先から紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

興 福 寺 

<法相宗大本山 興福寺>

 藤原鎌足の子である不比等の創建、藤原氏の氏神である春日大社と共に栄え

平安時代は比叡山延暦寺と共に、南都北領と呼ばれ強大な勢力を誇っていたが

平重衡の南都焼討ちにより焼失、現在の東金堂・五重塔は鎌倉時代に再建

A13.03.15-11 興福寺01zzz.jpg

<国宝 東金堂・拝観>

中尊は、薬師如来立像(重文)、脇侍の日光・月光菩薩(重文)

文殊菩薩坐像(国宝)、四天王立像(国宝)、十二神将立像(国宝)など

A13.03.15-11 興福寺09.jpg

<国宝館・拝観>

本尊の千手観音立像(高さ5.2メートルの巨像)を中央に安置

白鳳時代の銅造仏頭(国宝)、金剛力士像(国宝)、天燈鬼・龍燈鬼像(国宝)など

特に知られているのは、三面六臂(手が6本)の「阿修羅像(国宝)」

A13.03.15-11 興福寺10.jpg

阿修羅像(拝観券をコピー)

001aaaxxvvv.jpg

<重文 南円堂>

西国三十三所の九番札所、堂内に不空羂索観音坐像(国宝)を安置

南円堂創建1200年を記念し、4月12日から6月2日まで特別公開される

A13.03.15-11 興福寺15.jpg

<中金堂 再建工事>

平成30年の落慶に向けて再建工事中

上の写真(南円堂)でもよく分かるが、回廊の礎石が埋め込まれている

A13.03.15-11 興福寺11.jpg

<国宝 五重塔>

明治初期の廃仏毀釈の嵐により、興福寺は衰退し廃寺同然になり

東寺五重塔に次ぎ高い(50.1m)、この五重塔は250円で売りに出されたという

A13.03.15-11 興福寺06.jpg

---------------------------------------------------------------------------------------

東大寺ミュージアム

<ミュージアム正面>

常設展示に加え、東大寺金堂(大仏殿)の鎮壇具(大刀など)を特別展示

A13.03.15-31 東大寺63.jpg

三月堂(法華堂)の工事着工により、日光・月光菩薩も移設展示

A13.03.15-31 東大寺67.jpg

<日光菩薩(右)・月光菩薩(左)

 柔和な表情で合掌する姿、衣が異なっている、出会えてよかった仏像でした

『はるか千三百年ちかくの昔から、ずっと手を合わせ、微笑と慈しみの心で祈ってくださっている』

002aaavvbbxxxxx.jpg

<お松明>

東大寺修二会(お水取り)に使われる松明が門前に置かれていた

A13.03.15-31 東大寺69.jpg

---------------------------------------------------------------------------------------

東大寺戒壇堂

<戒壇院へ>

大仏殿から戒壇院に向かう途中で見た石仏群

西日が差し込む松林、石仏の背後で草を食む鹿の群れを撮影する

A13.03.15-51 戒壇堂11.jpg

戒壇院への道、前を歩くのはツアーの人たちです

A13.03.15-51 戒壇堂12.jpg

<戒 壇 院>

唐から招いた鑑真和上が、聖武天皇を始め百官公卿400人に戒を授けた場所

戒壇とは受戒が行われるところ、僧侶が受戒を仏前に誓う儀式である

A13.03.15-51 戒壇堂13.jpg

<国宝・四天王像>

多宝塔を中心に、仏法の守護神である四天王像を安置 (2010.11撮影)

四天王とは「持国天・増長天・廣目天・多聞天」、何れも等身大の塑像

045aaaxxxx.jpg

境内の砂利石は、鑑真和上が航海した波を表している

A13.03.15-51 戒壇堂17.jpg

---------------------------------------------------------------------------------------

次回は、奈良大和路の旅(2)<東大寺大仏殿、二月堂>を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(71)  コメント(26) 
共通テーマ:旅行

nice! 71

コメント 26

斗夢

多くのところを効率よくめぐるのはツアーがいいですね。
その中から再訪したいところを選んで後日訪れればいいんですね。
by 斗夢 (2013-03-21 15:38) 

yakko

素敵なツアーですね。たくさん見られて良いと思います(^。^)
by yakko (2013-03-21 17:52) 

ken

奈良観光、お天気で良かったですね!
ガイドさんの説明もゆっくりと聞いてみたいです・・・(^。^)
by ken (2013-03-21 17:56) 

獏

一日でこれなら かなり歩かれましたね☆

by 獏 (2013-03-21 20:27) 

馬爺

一昨年の五月の連休と夏休みに行きましたが懐かしく拝見いたしました、
東大寺はまだ工事中なんですね、そこから歩いて大仏殿へ行きましたがその日は生憎雨だったんです、でも鹿が寄って来るので可愛かったですよ。
by 馬爺 (2013-03-21 20:41) 

くまら

奈良、じっくり回ってみたいと思いつつも
なかなか・・前回は新薬師寺まで足延ばしました^^
by くまら (2013-03-21 21:09) 

Silvermac

ツアーは撮影しているとはぐれそうです。
by Silvermac (2013-03-21 22:10) 

マチャ

旅先に我が街・奈良を選んでくださり、ありがとうございました(^-^)/
この後のお写真、記事も楽しみです。
by マチャ (2013-03-21 22:21) 

orange

お天気に恵まれなによりでした。
気温も若干高かったのでしょうか。
心無しか芝の緑が色づいているようにも思えます。
しばく奈良へは行っていません。阿修羅像。小学校の教科書で見た頃から^^♡好きでした。
by orange (2013-03-21 23:58) 

みぃ

お早うございます。
ツアーは楽チンで良いのですが、慌ただしくて慌ただしくて、常に時計と睨めっこで出掛けるのが、大変ですね。>0<;
五重塔・・・250円で売りに出されてから、どう言う経路を経たのかしら~?
by みぃ (2013-03-22 06:17) 

駅員3

なぜか奈良は、ゆっくり行ったことがありません。
写真から、京都とはちがったゆったりした時間の流れを感じました。
by 駅員3 (2013-03-22 07:32) 

水郷楽人

奈良東大寺戒壇院四天王は素晴らしいですね。塑造で表現力が抜群です。よk現代まで残ったものだと感心します。
by 水郷楽人 (2013-03-22 12:40) 

kuwachan

こんにちは。
さすがツアーだと凄いですね。
個人ではこれだけなかなか回ることが出来ません。
ガイドさんの説明はあったのでしょうか?
大忙しですがツアーはそれがいいですよね。
by kuwachan (2013-03-22 12:50) 

johncomeback

高校の修学旅行で行って以来、興福寺には行っていません。
高校生でも感動した阿修羅像に会いに行きたいです。
by johncomeback (2013-03-22 17:55) 

viviane

お天気に恵まれ良かったですね
私は未だ一度も訪れたことがないのですが、12月に息子が修学旅行で興福寺に行く予定です
by viviane (2013-03-22 18:19) 

koh925

斗夢さん
 こんばんは
 今回のツアーは盛りだくさんでした
 奈良の神社仏閣は歩く距離が長いので、かなり疲れました

yakko さん
 こんばんは
 京都・奈良をツアー旅行をしたのは今回が初めてでしたが
 訪ねる箇所が多く、かなりハードは旅で少し疲れが残りました

kenさん
 こんばんは
 バスガイドさんは、新人のようで初々しく可愛かったですよ
by koh925 (2013-03-22 18:32) 

koh925

獏さん
 こんばんは
 2日目はかなり歩きましたが、個人旅行では近鉄奈良駅から
 往復を歩きますが、この日は片道のみでした

馬爺さん
 こんばんは
 5月は若葉のころで、奈良旅行には丁度良い季節ですね
 雨は残念でいたが、またお出かけください

くまら さん
 こんばんは
 奈良は、京都と違って寺院の場所が離れていますので
 時間がかかりますね、またお出かけください
by koh925 (2013-03-22 18:40) 

moz

わあ、いいなぁ~ ^^
奈良、行きたいとずっと思っているんです。阿修羅像、素敵ですよね。
記事を読ませていただいて、写真を見せていただいて、機会があれば、やはり絶対に行こうと思いました。
by moz (2013-03-22 18:46) 

弁慶

興福寺、最初は五重塔だけが気に入って写真を撮っていましたが・・・
阿修羅像を知ってからは、飽きるまで見てきました。
 
月光菩薩のフィギュアを売っていましたので購入し
今も目の前にあります^^

by 弁慶 (2013-03-22 19:02) 

koh925

Silvermac さん
 こんばんは
 そうですね、ツアー旅行ではのんびりと撮影ができませんね

マチャ さん
 こんばんは
 間違ったことを書いているかもしれませんが
 どうぞ、ご容赦ください

orange さn
 こんばんは
 阿修羅像を初めて見たとき(40年ほど前)は無造作に
 置いてありましたが随分変わりましたね、上野の博物館で
 見たとき、改めて良さを見直しました
by koh925 (2013-03-22 19:37) 

koh925

みぃ さん
 こんばんは
 今回のツアーは拝観時間に余裕を見たとききましたが
 それでも忙しかったです、五重塔の売出しが中止されたのは
 地域の人たちの反対と、観光資源として見直したのがその理由のようです

駅員3さん
 こんばんは
 京都は神社仏閣が近接していますが、奈良は離れているのが
 ゆったり感がある要因だと思っています、巡るには遠いですね

水郷楽人さん
 こんばんは
 木彫りの仏像が増えたのは平安から鎌倉時代
 それ以前は塑像が多いですね、保存状態が良かったのでしょうね
 三月堂(法華堂)の日光・月光菩薩も塑像でした


by koh925 (2013-03-22 19:46) 

koh925

kuwachan さん
 こんばんは
 一回の旅行で、多くの寺院を巡れるのはツアーの良さですね
 私は脱線を繰り返していましたが、皆さんは大人しくガイドさんの
 後をついて歩いていました

johncomeback さん
 こんばんは
 阿修羅像は素晴らしい国宝仏像ですね、機会を作って
 どうぞ、奈良旅行にお出かけください

vivianeさん
 こんばんは
 奈良の大仏殿、興福寺、春日大社は修学旅行のメッカですね
 どうぞ、機会を作ってお出かけください
by koh925 (2013-03-22 19:53) 

koh925

moz さん
 こんばんは
 奈良旅行の記事、10回ほど続きますので参考にしていただければ
 幸いです、機会を作って是非お出かけください

弁慶さん
 こんばんは
 奈良に行くたびに良い仏像に出会えますが
 今回は普段見ることができない、三月堂の日光・月光菩薩を
 見ることができ幸いでした
by koh925 (2013-03-22 20:00) 

ため息の午後

京都のような華やかさはありませんが、素朴な奈良、
県民ですが大好きです(笑)。 

by ため息の午後 (2013-03-22 20:53) 

YUTAじい

おはようございます。
大和路楽しまれましたね・・・。
東京の桜・・・今日が正解ですね、明日は天気が?。
私引っ越しして暫らくは「目黒川」と読んでました(笑)。

by YUTAじい (2013-03-23 06:14) 

koh925

ため息の午後さん
 こんにちは
 奈良もゆっくり巡れば見所が多いのですが、京都に行く人が多いですね
 4月には京都の桜を見に行きたいと(笑)

YUTAじい さん
 こんにちは
 奈良大和路、楽しんできましたが、かなりハードで疲れました
 東京の桜、まさに満開でしたが、7分咲きぐらいの方が良かったと 
 後で贅沢を言っています(笑)
by koh925 (2013-03-25 12:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。