SSブログ

奈良大和路の旅(8)<長谷寺> [奈良大和路]

奈良大和路の旅(8)

<長 谷 寺>

長谷寺は、全国に末寺を3000寺以上かかえる、真言宗智山派の総本山 

高浜虚子が、「花咲かば堂塔埋れつくすべし」と詠んだ花の寺でもある

しかし、この日は花に埋れるにはまだ早い3月17日、妻のツアー目的は

本尊「十一面観音菩薩立像」の拝観、観音さまの慈悲に包まれると言う

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本尊・特別拝観

<真言宗豊山派 総本山>

 平安の昔、紫式部が「仏の中のみ仏」と賞賛したという長谷寺の観音さま

火災により焼失したが、現在の本尊は室町時代の天文7年(1538)建立

右手に錫状、左手に水瓶を持つ「長谷寺式十一面観音」とよばれている

B13.03.17-51 長谷寺11.jpg 

<西国観音霊場第八番>

ご詠歌・・・『いくたびも 参る心ははつせ寺 山もちかいも 深き谷川』

B13.03.17-51 長谷寺19.jpg

<仁 王 門> 

平安時代一条天皇の御世に建立されたが、現在の門は明治18年に再建

帰る前の撮影で人の姿が少ない、仁王門を入ると登廊が続く

B13.03.17-51 長谷寺15.jpg 

<登 廊>

石段は399段、段差が低く上に行くほど高い設計で年長者には登りやすい

4月下旬には石段の途中で牡丹を観賞することができる 

B13.03.17-51 長谷寺23.jpg

<石段の道>

歓喜院(左)、梅心院(右)の間を通る坂道、桜の時期は撮影ポイントです

B13.03.17-51 長谷寺21.jpg

<再び登廊>

 途中で振り返り撮影・・・この場所は私が好きなアングルです

B13.03.17-51 長谷寺24.jpg

<国宝 本堂(大悲閣)>

徳川三大将軍家光の寄進により、慶安3年(1650)に建立した

本堂の前面に懸造りの舞台がつく大きな建造物である

B13.03.17-51 長谷寺27.jpg

<五重塔・遠景>

大悲閣の舞台より五重搭を望む、撮影ポイントです

B13.03.17-51 長谷寺35.jpg

(左):この日に撮った写真 ⇒ (右):3年前に撮った写真

B13.03.17-51 長谷寺39bbb.jpg 11.04.11-01  長谷寺15 B.jpg

<本堂拝殿>

本尊十一面観音菩薩立像(重要文化財)を安置

日本最大級の木造仏像(高さ約10m)で、拝殿から観音像の上半身を拝観

B13.03.17-51 長谷寺31.jpg

<本尊・特別拝観>

この日は特別拝観中、本尊の足元まで入り手を触れ拝観ができる

妻はいつも観音像の姿に癒され、足をさすりお参りをしている

B13.03.17-51 長谷寺45.jpg

サンシュウが咲く坂を急ぎ足で下る僧侶

B13.03.17-51 長谷寺54.jpg

<本堂眺望>

本坊前から大悲閣(本堂)を眺める、この場所も絶景ポイントです

ツアー仲間の夫婦を案内すると喜んでいたが、最も美しいのは桜の時期 ↓↓

B13.03.17-51 長谷寺49.jpg

3年前の在庫写真です

この記事をアップするころは、このような眺めになっているでしょう

11.04.11-01  長谷寺22 A.jpg

ツアー旅行の拝観は忙しいが、時間いっぱい境内を散策した

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追加・・昭和記念公園のチューチップ

渓流広場のチューリップが例年より1週間ほど早く見ごろを迎えました

見ごろは後2週間ほど続くと思われます  (撮影:4月9日)

102aaa.jpg

これから見に行かれる方のために、この写真をアップしました

-----------------------------------------------------------------------------------------

次回は、奈良大和路の旅(終章)<室生寺>を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(68)  コメント(28) 
共通テーマ:旅行

nice! 68

コメント 28

ニッキー

桜が咲いてると本当にどこも絶景ですねぇ^^
チューリップも綺麗だなぁ(^O^)
最近週末の天気がよくないのでなかなか撮影散歩に行けません(-_-;)

by ニッキー (2013-04-09 18:12) 

johncomeback

桜と共に、チューリップも春の使者ですよね。
by johncomeback (2013-04-09 19:37) 

弁慶

長谷寺、2回行きました。
一度目は牡丹の時期でしたが咲き終わって鉢植えの牡丹が
並んでいました。
二度目は桜を見に行ったのですが、仁王門の桜がちょっぴり
咲きだした頃でした(~~;
 花は難しいですね。特にツアーで行くと。
 

by 弁慶 (2013-04-09 20:26) 

yakko

こんばんは。
長谷寺は花の寺で有名ですね。紫陽花の時期にあの長い石段を通った
記憶があります。桜の時期は絶景ですね〜(∩.∩)
by yakko (2013-04-09 21:16) 

せつこ

桜のころの長谷寺も素敵ですね^^
この時期の長谷寺へ行ってみたくなりました。
by せつこ (2013-04-09 21:30) 

ため息の午後

我地元、長谷寺にお越しいただきありがとうございます(笑)。
今年も桜が美しかったでしょうね。 と言うのはよその桜に
ばかり気を取られて肝心の長谷寺に行く時期を逃してしまい
ました(涙)。 バカですね(笑)。
by ため息の午後 (2013-04-09 21:33) 

獏

長谷寺 噂に違わぬ落ち着いた佇まいですね☆
我が国の神社仏閣は四季ぞれぞれ
いつも見る価値がありますね。。。。(^^)

by 獏 (2013-04-09 21:44) 

sachi

この燈路いいなぁ~(^-^)
石段だけだったら冷たく感じそうだけど、このような作りのおかげか、
とても温かな雰囲気ですね(^-^)

チューリップもまっさかり♪
やはり今年は梅は遅かったけど桜からこちらは咲くのが例年より、
すべての花が早いですね。
by sachi (2013-04-09 21:49) 

さといも野郎

こちらの桜も、お寺さんと非常にマッチしていて見事ですね。
来年は、ぜひ実際に見てみたいものです。

by さといも野郎 (2013-04-09 22:27) 

くまら

長谷寺へは一度行ってみたいんですが
京都奈良へ企画考えると
何故か真っ先に却下されます><;
by くまら (2013-04-09 23:29) 

orange

長い登り階段ですねぇ。
美しい風景に誘われて…知らぬ間に歩いてしまうのでしょうね。
美しい花、美しい風景。そして美味しいものを頂いて。
お元気の秘訣ですね^^
by orange (2013-04-10 01:14) 

旅爺さん

長谷寺は季節季節にアジサイ他色んな花で有名ですね。
訪れる人も多く、駆け込み寺でもあった様な気がします。
桜が似合う実に素晴らしい寺ですね。
by 旅爺さん (2013-04-10 05:40) 

斗夢

長谷寺は「はせでら」「ちょうこくじ」のどちらだろうと調べることがありますが、両方あってしかも宗派が違うんですね。不思議だなあと思います。
by 斗夢 (2013-04-10 06:53) 

YUTAじい

おはようございます。
これは・・・もう一度足腰丈夫な内に・・・決意も新たに(笑)。
奥様も喜ばれましたね・・・素適です。
いよいよ・・・京都も楽しみです。
by YUTAじい (2013-04-10 07:12) 

駅員3

良いですねぇ、なんで京都と近い・・・場所も年代も・・・のに、こんなに雰囲気が違うんですかねぇ?
じっくりその答えを見つける旅に出てみたくなりました。
by 駅員3 (2013-04-10 07:20) 

sumijuni

桜も綺麗ですが、
チューリップも多くて綺麗ですね。
by sumijuni (2013-04-10 08:01) 

citron

長谷寺の桜は綺麗ですね~ここはお花がいつも咲いている
イメージがあります。本坊前から本堂を見るのも素敵な絶景ポイント
ですね~今が満開の頃なのですね?
by citron (2013-04-10 08:56) 

kuwachan

こんにちは。
桜の時期の長谷寺は素晴らしいですね。
ただ、観光客も多いことでしょう。
ツアーだと時間に追われての観光になってしまいすが
たくさんのところを1度で回ることができるのでその点はいいですね。
by kuwachan (2013-04-10 12:10) 

mimimomo

こんにちは^^
koh925さんはよく行っていらっしゃるのですね。わたくしはまだ奈良の
長谷寺には一度も行ったことがないです。
ま、奈良そのものに2~3度しか行ったことがないですものね(--;
by mimimomo (2013-04-10 15:56) 

Silvermac

在阪の頃、アジサイを観に行ったことがあります。
by Silvermac (2013-04-10 16:58) 

美美

仁王門は風格がありますね!
by 美美 (2013-04-10 19:08) 

koh925

ニッキー さん
 こんばんは
 今年の春は天気が不安定ですね
 ようやく良くなれば桜が散ったあとです、巡り会わせが悪いです

johncomebackさん
 こんばんは
 この公園では、毎年桜と入れ替わってチューリップが咲きます

弁慶さん
 こんばんは
 ツアー旅行の泣き所は、花の時期に合わせ難いのと天気を選べない
ことでしょうか、個人旅行は行くところが限られ一長一短がありますね
by koh925 (2013-04-10 20:46) 

koh925

yakko さん
 こんばんは
 長谷寺は花の寺として有名ですね
 私たちが行ったのは、桜と紅葉の時期ばかりでした

せつこ さん
 こんばんは
 長谷寺は、桜の時期は綺麗ですからお勧めです
 来年あたりに行ければいいですね

ため息の午後さん
 こんばんは
 ハイ、ため息の午後さんのテリトリーに侵入してしまいました
 遠慮せず、また侵入させて貰いますよ(笑)
by koh925 (2013-04-10 20:53) 

koh925

獏さん
 こんばんは
 長谷寺は奈良市内から離れていますし、近鉄の駅からも
 歩いて20分ほど、でも行く価値があります

sachi さん
 こんばんは
 長谷寺の登廊は雰囲気がよく、登りやすい階段になっていますので
 私のような高齢者には最適です、どうぞ尋ねてください

さといも野郎さん
 こんばんは
 いいですね、来年の春は長谷寺、目安は東京の桜より
 1週間ほど遅いでしょう
by koh925 (2013-04-10 21:02) 

koh925

くまら さん
 こんばんは
 相方さんは、そちらから近いので何時でも行けると
 思っているのでしょう、作戦が必要ですね

orange さん
 こんばんは
 今回のツアーは、桜の時期より早く少し残念でした
 今度は個人旅行で、季節を選んでゆっくり行きたいと思っています

旅爺さん
 こんばんは
 長谷寺の桜は、大悲閣や本坊、そして境内の各所から
 見る場所と角度を変えて観賞できますから、楽しみも倍増します
by koh925 (2013-04-10 21:11) 

koh925

斗夢さん
 こんばんは
 そうですね、「ちょうこくじ」の名を何処かで聞いたように思います
 鎌倉の長谷寺もいいですね

YUTAじい さん
 こんばんは
 そうですね、お元気なうつに奥様とお出かけください
 京都の記事は次々回からアップしますので、どうぞご覧ください

駅員3さん
 奈良の古寺は、京都と違い町から離れていますので
 ゆったりとした風情の寺院が多いですね
by koh925 (2013-04-10 21:19) 

koh925

sumijuni さん
 こんばんは
 長谷寺の記事に、昭和記念公園のチューリップを
 割り込みました、少し違和感があったでしょうね

citron さん
 こんばんは
 長谷寺の桜はどこから見ても美しいですね
 でも、本坊の前から振り返って眺める景色が最高でしょうね

kuwachan さん
 こんばんは
 長谷寺が最も混むのは牡丹の時期だと思います
 桜の時期は混んでも、京都と比べると空いていますよ
by koh925 (2013-04-10 21:26) 

koh925

mimimomo さん
 こんばんは
 長谷寺は、奈良市内から1時間ほどかかりますし
 駅から遠いので、足を伸ばす人は多いとはいえませんね
 機会を作って、是非お出でください

Silvermac さん
 こんばんは
 長谷寺は紫陽花も美しいようですね、私はその時期に行ったことが
 有りません、鎌倉の長谷寺も紫陽花が綺麗ですよ

美美さん
 こんばんは
 長谷駅から歩いて約15分、参道っを歩いてくると正面に
 仁王門が迫ってきますから、余計に迫力を感じますね
by koh925 (2013-04-10 21:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。