SSブログ

琵琶湖 湖北路の旅(7)<北国街道木之本宿②> [近畿地区]

琵琶湖 湖北路の旅(7)

<北国街道 木之本宿(2)>

数年前、何かの資料を見て訪ねてみたかったのは北国街道の木之本宿

添乗員の役目から一時解放され、宿場町の一人歩きを楽しんだが

江戸・明治を偲ぶ庄屋や商家は有るものの、旅籠らしい建物が分からず

限られた時間での急ぎ散策、略満足であるが目的を果たす事はできた

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<旅行日:5月9日>

木之本宿散策

<木之本宿北側>

木之本宿は地蔵院を中心に南北約1kmの北国街道沿いの宿場町

江戸の風情を留める木之本宿を北から南へ散策した

A13.05.09-81  木の本15.jpg 

北国街道の石柱が立つ

A13.05.09-81  木の本11.jpg

<山路酒造(左)>

今も、清酒、桑酒を醸造する、創業480年の老舗酒造店

清酒を土産に買いたかったが散策の途中で諦めた

A13.05.09-81  木の本19.jpg

<木之本 牛馬市跡>

室町時代から昭和初期まで、毎年2回牛馬のセリがここで開かれた

山内一豊が、妻の蓄えた金子で名馬を買い求めた逸話は、この牛馬市である

A13.05.09-81  木の本27.jpg

<元庄屋 上坂邸>

白塀土蔵風の2階には、うだつが設けられ庄屋の威厳を保っている

A13.05.09-81  木の本35.jpg

<木之本宿 中央付近>

木之本地蔵院の門前から、木之本宿の北側を撮影

A13.05.09-81  木の本31.jpg

<本陣薬局>

旧本陣で、当主は日本で第1号の薬剤師という

古い看板の中には、ばい毒などの薬のほかに浅田飴もある

A13.05.09-81  木の本39.jpg

<きのもと交遊館>

宿場町に建つ洋風の建造物「旧滋賀銀行」(前回の記事でも紹介)

木之本宿が清酒、醤油の醸造などの産業や商業で栄えたことが伺える

334 aaa.jpg

<木之本宿の家並み>

道路中央の帯状の箇所は、小川を埋めた跡と思われる

小川に沿いの並木も伐採、交通量が増え街道の風情を失っている

A13.05.09-81  木の本41.jpg

<杉玉(酒林)>

酒屋の軒先に出された杉玉、新酒が出来ると新しい緑の杉玉に取り替える

昔は、運搬時の防腐剤として酒樽に入れたとも伝えられている

338aaa.jpg

<か め や>

店先には「てづくりのみせ」の暖簾、元は煙草屋であったようだ

A13.05.09-81  木の本43.jpg

<醤油店 白木屋

道の両側に醤油づくりの店が三軒(岩根醤油点、ダイコウ醤油店)

木之本宿は、田上山の良質な地下水で、酒・醤油づくりが盛んになったという

A13.05.09-81  木の本47.jpg

<岩根醤油店>

この店では、醤油を宅急便で積み出していた

A13.05.09-81  木の本48.jpg

<北国街道と北国脇往還の分岐点>

木之本宿から名古屋・江戸方面へ向かう旅人が、中仙道の鳥居本宿を経ず

関が原、大垣へ向かう近道の「脇往還」、右は伊勢道「北国街道」

A13.05.09-81  木の本50aa.jpg   A13.05.09-81  木の本50bb.jpg

この看板の背後(格子戸)には、各政党の選挙ポスターが貼ってある

ポスターを避け撮影したが、これは願い下げにして貰いたい

A13.05.09-81  木の本50cc.jpg

<脇往還との交差点>

車の往来が多い北国街道の木之本宿、少し寂れた感じが拭えない

中央に小川を再現させ柳などを植樹、風情のある町づくりが再生の道と思うが?

A13.05.09-81  木の本49.jpg

----------------------------------------------------------------------------------------

奥琵琶湖景観

<湖面の松林>

湖面に浮かぶ松林、その奥に見えるのは竹生島です

渇水期になると少し島が見えるそうだが、年間を通してほぼこの景色

A13.05.11-81  高月81.jpg

車の中から移動中に撮影

二つの写真は3日目の朝9時前の撮影、記事を纏める都合でここの掲載した

A13.05.11-81  高月83.jpg

----------------------------------------------------------------------------------------

次回は、琵琶湖湖北の旅(終章)<観音の里高月>を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(74)  コメント(34) 
共通テーマ:旅行

nice! 74

コメント 34

風太郎

古い看板が良いですね~
この様な場所は電柱も埋設するか目立たないようにしていただけると良いですね。
久し振りに琵琶湖で釣りしたいです。
by 風太郎 (2013-06-04 06:09) 

駅員3

北国街道・・・内田康夫の小説を思い出してしまいました。
この素晴らしい街道・・・主人公の浅見光彦とヒロインが歩いたのかな!?
by 駅員3 (2013-06-04 06:47) 

獏

町並みも素敵ですが
最後の写真には目を奪われます(@@;))

by 獏 (2013-06-04 07:01) 

mimimomo

おはようございます^^
素晴らしい町と言うか街道ですね~ そぞろ歩きたいですよ^^
こう言う家並み惹かれます。
最後の琵琶湖に浮かぶ松林の景観も良いですね。
by mimimomo (2013-06-04 08:46) 

citron

おはようございます。
こういう昔ながらの日本の街並みを散策するには
最適なところですね。赤いポストに浅田飴も懐かしいです。
湖面に浮かぶ松林がとても綺麗です^^
by citron (2013-06-04 09:18) 

なかちゃん

大変にご無沙汰しちゃっています。
歴史を感じさせるような素敵な街並みに、政党のポスターは
いただけませんね。家の人も何で許可しちゃったんでしょ???
実にもったいないです (^^;

by なかちゃん (2013-06-04 09:29) 

なかちゃん

そういえば、ラッキー7のゾロ目記事ではないですか。
おめでとうございます (^^)

by なかちゃん (2013-06-04 09:32) 

orange

↑と拝見し、改めて^^見直し。
トリプル7ですね。何だか 「ふふ」って思ってしまう数字ですね。
こんな宿場町の宿で迎える朝は気持ちよいでしょうね。
古い看板が、味わいあって素敵です。
走行中の車窓から、上手に島の様子を止めましたね。さすが!
ますます行ってみたいです。
by orange (2013-06-04 10:10) 

路渡カッパ

木之本宿はまだ散策したことがありません。充分風情が残っていますね。
おっしゃる通り小川のある路が再生されたらもっと風情が出るでしょうにね。
それに電柱も無くして欲しいですね。(-。-;)
by 路渡カッパ (2013-06-04 10:35) 

koh925

風太郎さん
 こんにちは
 薬の古い看板、今では貴重ですね
 電線の処理、地下に埋設すれば景観が良くなりますね

駅員3さん
 こんにちは
 そうですか、小説の上とは言え撮影に使われたんですね
 旧街道の宿場町は、ロケ地にも適していますね

獏さん
 こんにちは
 最後の写真、上はドライバーさんに車を止めてもらい
 撮影しましたが、琵琶湖にこんな景色があるとは知りませんでした
by koh925 (2013-06-04 12:52) 

koh925

mimimomo さん
 こんにちは
 妻籠、馬篭宿より旧街道の宿場街では劣りますが風情は十分有りました
 琵琶湖に浮かぶ松林、思いがけずいい景色を見れました

citron さん
 こんにちは
 木之本宿の薬屋の看板、懐かしいですね
 琵琶湖に浮かぶ松林、思いがけない景色に驚きました

なかちゃん さん
 こんにちは
 お久しぶりです、相変わらずご多忙ですね
 777のぞろ目、気がつきませんでした、何かいいことが有れば!
by koh925 (2013-06-04 13:01) 

koh925

orange さん
 こんにちは
 トリプル、自分では気がつきませんでした、宝くじを買うと
 当たるように思えます、木之本宿の町並み、琵琶湖に浮かぶ松林
 どちらも、初めて見たいい景色でした

路渡カッパ さん
 こんにちは
 七本槍、黒田家発祥の地など、町興しのPRをしていましたが
 費用かかかりますが、小川の再生、電線の埋設などを進めれば
 もっと、風情のある宿場町になるでしょうね
by koh925 (2013-06-04 13:08) 

旅爺さん

昔風の家並みがそっくり残ってる感じの良い街ですね。
山内一豊の妻と馬の話は有名ですがこの町でしたか。
ぶらぶら歩きながら見て歩くのは楽しめそうですね。
by 旅爺さん (2013-06-04 13:55) 

suzuran6

ポスターえお貼りたい気持ちは解りますが、自分の町はどうあるべきか?を考えると、いまさら、新しい産業が生まれる訳でもなく・・・
景観を考えられる、政党・候補の方でなければ一票は投じられませんよね。

以前我が家の塀に、政党ポスターを張らせてあげていましたが、最近「何もしなかった、出来なかった中途半端な政党のポスターは不評なのでお断りします。」と貼り直しを断ってしまいました(笑)
by suzuran6 (2013-06-04 14:00) 

くまら

こういった宿場町って、あまり行った記憶が無いです。
竹生島って初めて見ました
凄い幻想的ですね
by くまら (2013-06-04 14:51) 

yuzuhane

薬局の看板がいい味出しててかっこいいですね。旅先で、一人で散策する時間というのは気を使わずにいいものですよね。我が家は必ずその時間を設けてそれぞれが自由に行動します。
by yuzuhane (2013-06-04 17:32) 

ニッキー

赤いポストと杉玉、風情があって良いですねぇ^^
格子戸の選挙ポスターがちょっと残念(*_*)


by ニッキー (2013-06-04 18:18) 

弁慶

 いよいよ今週末、当地をご訪問いただけるのですね。
ありがとうございますm(_ _)m
良い思い出が作れることをお祈りしています^^

by 弁慶 (2013-06-04 19:20) 

馬爺

琵琶湖湖北は素敵な所ですね、今度暇が出来たらぜひ行って見たいですね。
夏は混むんでしょうね。
by 馬爺 (2013-06-04 20:16) 

れもん

素敵な街並ですね。
奥琵琶湖の松林もいい雰囲気ですね。
by れもん (2013-06-04 20:47) 

Tantawan

素敵な所ですねー(`・ω・´)
by Tantawan (2013-06-04 21:50) 

銀狼

竹生島の景色にビックリです!

by 銀狼 (2013-06-04 22:34) 

Silvermac

いつでも行けると、思っていましたが、行けませんでした。
by Silvermac (2013-06-04 22:39) 

美美

風情のある街並みですね。
by 美美 (2013-06-04 23:17) 

YUTAじい

おはようございます。
歴史の重みを感じさせてくれ・・・素適な趣です。
寒暖差で私も一時体調が・・・ご自愛下さい。
by YUTAじい (2013-06-05 05:04) 

yakko

お早うございます。
良い街道ですね〜 のんびり歩いてみたいです(^_^)
by yakko (2013-06-05 09:21) 

hieroh66

本陣薬局、日本の薬剤師第1号でしたか!知りませんでした。
by hieroh66 (2013-06-05 12:45) 

Jetstream777

杉玉 はじめてみました。 杉って防腐剤の役目もあるんでしょうね。
by Jetstream777 (2013-06-05 13:00) 

koh925

旅爺さん
 こんばんは
 私も、山之内一豊が名馬を求めたところが木之本宿だとは
 初めて知りました、旅はするものですね

suzuran6さん
 こんばんは
 政党のポスター、全政党が貼っていました
 町興しをしている地元がもっと注意すべきですね、観光にマイナスです

くまらさん
 こんばんは
 湖に浮かぶ松林、その奥には竹生島
 いい景色で思わず車を止めました
by koh925 (2013-06-05 19:29) 

koh925

yuzuhaneさん
 こんばんは
 おっしゃるように、薬の看板が木之本宿の雰囲気を上げていました
 私も、時々一人散歩をしますが、たまには良いですね

ニッキーさん
 こんばんは
 杉玉を作る理由が分かりました
 ポスターのこと、町の景観を阻害、各政党は非常識ですね

弁慶さん
 こんばんは
 被災地、しっかり見てきたいと思っています
 天気が変わり心配です



by koh925 (2013-06-05 19:36) 

koh925

馬爺さん
 こんばんは
 琵琶湖の湖北はいい所でした、次回の観音の里もよかったですよ
 夏は、それほど混まないと思いますが??

れもんさん
 こんばんは
 湖面に浮かぶ松林、こんな景色に出会うとは知らず
 少し感動しました

Tantawanさん
 こんばんは
 中々、いい所でしたよ
 機会を作って是非お出かけください
by koh925 (2013-06-05 19:42) 

koh925

銀狼さん
 こんばんは
 湖面に浮かぶ松林と竹生島
 テレビの旅番組でも、雑誌でも見たことがなく感動ものでした

Silvermacさん
 こんばんは
 近くに住んでいると、逆に行けないですね
 行く機会があればいいのですが

美美さん
 こんばんは
 このような、古い町並みは国も存続に予算をつけるべき
 でしょうね、宿場町は好きで何箇所も行っています
by koh925 (2013-06-05 19:48) 

koh925

YUTAじいさん
 こんばんは
 このような町並みも歴史遺産の一つですね
 体調、どうにか回復しました

yakkoさん
 こんばんは
 宿場町の街道は風情があっていいですね
 車の通行が多いのが難点に思いました


by koh925 (2013-06-05 19:52) 

koh925

hieroh66さん
 こんばんは
 本陣薬局の薬剤師のこと、ネットで調べていて知りました、
 旅をすると、いい発見がありますね

Jetstream777さん
 こんばんは
 杉玉のこと、防虫剤の効果はあると聞きましたが
 防腐剤効果もあるかも知れませんね
by koh925 (2013-06-05 19:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。