SSブログ

八重山諸島を巡る(2)<西表島マングローブ> [沖縄旅行]

八重山諸島を巡る(2)

<西表島マングローブ>

西表島は沖縄本島に次ぐ大きな島、90%が亜熱帯の原生林に覆われている

このジャングルの島は、天然記念物のイリオモテヤマネコをはじめ貴重な

鳥類、昆虫、植物などが生息する島として、国の国立公園に指定されている

今回の八重山観光、仲間川の両岸に広がるマングローブ森林からスタートです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

仲間川を遊覧

<大原港遊覧船>

石垣港から高速船で約35分、乗客はこの3隻の遊覧船に分乗し仲間川に向かう

河口の乗り場までバス移動をすると思っていたが、直接マングローブの森林に向かった

A13.10.16-21 仲間川11.jpg

大原港を出た遊覧船は、仲間川に架かる橋の下を通り上流へ

この橋の上は西表島を半周する唯一の県道、総距離(53キロ)に信号は2ヶ所のみ

A13.10.16-21 仲間川15.jpg

橋を通過すると前方に亜熱帯のジャングルが見えてくる

A13.10.16-21 仲間川19.jpg

この辺りは川幅も広く眺めが良い

A13.10.16-21 仲間川65.jpg

<マングローブの森林>

マングローブとは、熱帯、亜熱帯地域の河口汽水域に生育する樹木の総称を言う

西表島にはオヒルギ、メヒルギ、ヤエヤマヒルギなど沖縄に生育する7種が全てある

A13.10.16-21 仲間川44.jpg

マングローブは樹木を支える多数の支持根を持っている

また横に広がっているタコ足状の小さな根は、マングローブの木の呼吸根です

A13.10.16-21 仲間川41.jpg

根の下には、数種類のカニが生息している、大きなシジミもいるらしい

A13.10.16-21 仲間川21.jpg

根に勢いをなくした樹木は風雨にさらされ倒木になる

A13.10.16-21 仲間川59.jpg

<操縦は・・若く美しい女性>

操船とマングローブ森林の説明を兼ね、生息する動植物などを的確に紹介していた

A13.10.16-21 仲間川28.jpg

サキシマスオウノキ

<巨樹を上陸観賞>

仲間川で唯一の上陸観光、木道が整備され数分で行ける場所に有った 

大きな板状の根を持つ巨樹、「森の巨人たち百選」に選ばれている珍しい樹木です

南太平洋からインド、熱帯アメリカ、日本では沖縄本島、宮古島、八重山諸島に分布

A13.10.16-21 仲間川31.jpg

推定樹齢約400年

樹高:20m  幹回り:3.6m  板根の高さ(最高の根):3.3m

A13.10.16-21 仲間川33.jpg

A13.10.16-21 仲間川37.jpg

仲間川を下る 

<上流に向かう遊覧船>

この辺りは仲間川の幅は狭く深いため、遊覧船のすれ違いができるところ

A13.10.16-21 仲間川72.jpg

青空とマングローブの森林

前記事で少し書いたが干潮時間は正午ごろ、潮が引くと航行できなくなると言う

乗船時間は、9時20分から10時40分、干潮時間が近づいていた

A13.10.16-21 仲間川69.jpg

<仲間川の河口付近>

若者たちが手を振りながら、カヌーで上流域に向かって行く

A13.10.16-21 仲間川75.jpg

カヌーをこぐ若者たちは10人ほど、健康的で良い

A13.10.16-21 仲間川81.jpg

川岸で遊ぶ親子連れ、小魚やアサリがいるそうだ(ズームアップ撮影です)

A13.10.16-21 仲間川84.jpg

<河口の桟橋に到着>

待っていたバスに乗り、次の目的地の由布島に向かう

A13.10.16-21 仲間川87.jpg

<イリオモテヤマネコ>

バスのドライバーの説明では、西表島に生息するイリオモテヤマネコは80匹ほど

1週間続けて山中に滞在しても、1匹に出会うか?、出会わないかの確立とのこと

「とびだし注意」の大きな看板が道路に有ったが、発情期にはオスが飛び出すことが有る

道路下に専用トンネルが十数ヵ所設けられ、車が通ると音が出る仕組みもある

----------------------------------------------------------------------------------- 

次回は、八重山諸島を巡る<水牛車と由布島(1)>を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(90)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

nice! 90

コメント 20

YUTAじい

おはようございます。
お帰りなさい・・・また自分が訪れててる様です。
お天気にも恵まれた様ですね。
今日は父の米寿のお祝い会です。
by YUTAじい (2013-11-04 06:21) 

馬爺

おはようございます、今日はこちらは雨なんです、おかえりなさい、京都方面は紅葉始まっていましたか?
この時期は混んでいなかったでしょうか?
by 馬爺 (2013-11-04 07:32) 

kuwachan

港から直接仲間川に行かれたのですね。
私が行った時には一旦降りて、島で唯一の信号を通って船の乗り場に行きました。
信号は必要性があって設置されたものでなく、子供たちの学習用ってことでしたよ。
by kuwachan (2013-11-04 09:40) 

Silvermac

中国が沖縄の領有権を主張しはじめましたね。
by Silvermac (2013-11-04 09:43) 

youzi

色々珍しい植物も見る事できるんですね。
by youzi (2013-11-04 10:15) 

駅員3

沖縄に暮らしていながら、八重山には一度も行きませんでした・・・
写真とても楽しく拝見させていただいております。
続きも楽しみ(^^)
by 駅員3 (2013-11-04 11:18) 

まつみママ

お帰りなさ~い (^O^)
今回も又 沖縄の旅 漫喫なさって来られたようですね
何時もながら子細なご説明で 充分に楽しませて頂いてます
沖縄に行かれた方も かなりいらっしゃるとは思いますが
それぞれ行かれた場所とか 独自の楽しみ方もある事ですし
それぞれ違って 叉良いと思います
旅は何処に出掛けられても 天候がおいに左右されますし
恵まれた様で 良かったですねvv 叉楽しみにお伺いします
by まつみママ (2013-11-04 12:19) 

さる1号

板状の根、初めてみました
凄く不思議な形ですね
by さる1号 (2013-11-04 14:00) 

moz

西表島に行かれたんですね。亜熱帯、マングローブもなんて日本は広いんですね。巨大シジミとか、テレビで見たことありますが、それがいるんですね。
サキシマスオウノキの根っこもすごいです @@;
by moz (2013-11-04 17:00) 

johncomeback

沖縄は本島しか行った事がありません。
西表や波照間、与那国に行ってみたいです。
by johncomeback (2013-11-04 19:17) 

くまら

西表、相方が行きたがるんですが
私・・・ジャングルって聞くと・・・(汗)
by くまら (2013-11-04 19:33) 

yuzuhane

マングローブの根も数がすごいですが、サキシマスオウノキというのの板状の根も珍しいですね。はじめてみました。亜熱帯のジャングルが旅情を誘いますね。
by yuzuhane (2013-11-04 20:29) 

せつこ

マングローブの根凄いですね@@
西表は、日本とは思えない植物を見ることができて面白いところですね。
by せつこ (2013-11-04 21:00) 

yakko

こんばんは。
マングローブの森をテレビで見ましたが、気根がスゴイですね〜
サキシマスオウノキの気根にもビックリ(@_@;)です。
by yakko (2013-11-04 21:13) 

ニッキー

西表は南国ムードたっぷりですね(^^♪
「マングローブ」や「サキシマスオウノキ」自分の目で見たら感動しますよね(^.^)
by ニッキー (2013-11-04 21:22) 

Jetstream777

まさにシャングルですね。 日本ではないみたいです。
南の島は海がすばらしいですね。
by Jetstream777 (2013-11-04 21:45) 

orange

なるほど。マングローブ。もう少しお水をあげないと!と思いました。
当家のマングローブの鉢植え。まだまだヒヨコです。
by orange (2013-11-05 21:46) 

ちょいのり

実は間近にマングローブを見たことが無かったりします^^;
いっつも乗り物からの遠景だったりで・・・
これは俄然行きたくなってきましたね^^

by ちょいのり (2013-11-06 02:40) 

koh925

YUTAじいさん
馬爺さん
kuwachanさん
Silvermacさん
youziさん
駅員3さん
まつみママさん
さる1号さん
mozさん
johncomebackさん
くまらさん
yuzuhanaさん
せつこさん
yakkoさん
ニッキーさん
Jetstream777さん
orengeさん
ちょいのりさん
 こんにちは
 西表島のマングローブを見ると、ここが日本化と思うジャングル地帯
 大切に保存しなければならない自然ですね、そして板状の根の樹木も
 勿論、隣の国から守らねばなりませんね
by koh925 (2013-11-07 14:55) 

OJJ

西表のマングローブを見てみたい!板根も見たい!
なんかマレーシアを連想しました~
by OJJ (2013-11-07 22:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。