SSブログ

京都三尾めぐり(3)<栂ノ尾 高山寺> [京都の秋]

京都三尾めぐり(3)

<栂ノ尾 高山寺>

京都三尾とは、高尾神護寺、槙ノ尾西明寺、栂ノ尾高山寺の三つの古寺の総称

西明寺から清滝川に沿った道を歩き、そして周山街道を約20分ほど北へ歩くと

高山寺の表参道に着く、錦秋の神護寺、西明寺に比べると、境内は深い樹木に覆われ

幽すいの雰囲気のなかに長い歴史が偲ばれる、今回は約25年ぶりの再訪です

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

<旅行日:11月15日>

<栂尾山高山寺>

栂尾山と号し、宝亀5年(774) 光仁天皇の勅願によって開創され、鎌倉時代の建永元年(1206)明恵上人が中興開山された。境内の石水院(国宝)は、同上人が後鳥羽院より学問所として賜ったものである。高山寺は古くから文化財の宝庫といわれ、鎌倉時代を中心として有名な鳥獣人物戯画を始めとして、国宝、重要文化財は一万点余にもおよぶ。また明恵上人は茶祖、栂尾山は茶の発祥の地とされ、宇治の事業家は毎年自家製の新茶を上人の霊廟に献供出(11月8日)するのを例とし今日に至っている。  <三尾のパンフレットより>

A11.15-51 高山11.jpg

世界文化遺産の碑

平成6年に、三尾では唯一「世界文化遺産」に登録された

CIMG8896 (538x404).jpg

表参道の拝観受付

CIMG8897 (538x404).jpg

深山の様相

受付を通ると境内は深山、正面の石段は金堂道、右に行くと石水院がある

A11.15-51 高山15.jpg

金堂道を歩く

参道の右側に茶畑が有った

A11.15-51 高山22.jpg

デューク・エイセスの「女ひとり」

京都 栂尾 高山寺  恋に破れた女がひとり  大島つむぎにつづれの帯が  

影を落とした石だたみ・・・好きな曲です(作詞:永六輔 作曲:いずみたく)

A11.15-51 高山25.jpg

石段の上は金堂

金堂に参拝をしたが、写真を撮り忘れる

A11.15-51 高山28.jpg

高山寺開山堂

深山を切り開いたような一画、石垣の囲いの中に開山堂が建つ

A11.15-51 高山31.jpg

石水院に続く石段

落ち着いた佇まいの石段を上がり石水院へ

A11.15-51 高山41.jpg

高山寺石水院

石水院の建物(鎌倉時代)は国宝に指定、入山料の他に拝観料が別にいる

A11.15-51 高山46.jpg

石水院の部屋に一体の仏像

訪れた人たちが、この構図で写真を撮っていた

A11.15-51 高山51.jpg

仏像は善財童子像

祈りをささげながら振り向いた姿が良い、重要文化財か否かは不明

A11.15-51 高山54.jpg

善財童子にカメラを向ける女性

A11.15-51 高山59.jpg

庭を眺める人たち

高山寺のパンフレットでは紅葉が素晴らしいが、今年はその輝きはない

A11.15-51 高山61.jpg

国宝鳥獣戯画像(模写)

私の関心は庭園の景観より、この鳥獣戯画像でした

A11.15-51 高山69.jpg

A11.15-51 高山72.jpg

CIMG8926 (538x404).jpg

CIMG8928 (538x404).jpg

紅葉の周山街道

高山寺の裏参道から周山街道に下りた眺め、左に清滝川がある

A11.15-61 高山11.jpg

京都駅行きバス停

時間は午後3時、四条大宮で下車し白川辺りを散策することにした

A11.15-61 高山33.jpg

25年ほど前、周山街道を更に北へ歩き、北山杉を見に行ったことも有るが

三尾の石段700の上り下りで疲労大、今はその当時の体力がない

--------------------------------------------------------------------------------------------------

次回は、京都ひとり散歩(1)<祇園白川~知恩院>を紹介します

----------------------------------------------------------------------------------------------------------


nice!(50)  コメント(7) 

nice! 50

コメント 7

ちょいのり

鳥獣戯画像いいですね!
日本の漫画の原点でしょこれは^^

by ちょいのり (2014-11-29 01:36) 

斗夢

女ひとりは好きな歌です。
by 斗夢 (2014-11-29 04:31) 

YUTAじい

おはようございます。
いよいよ出発ですね・・・お気を付けてお出掛け下さい
by YUTAじい (2014-11-29 06:51) 

ワンモア

鳥獣戯、私も好きなのです。
飽きませんよね(^^)
by ワンモア (2014-11-29 11:09) 

まつみママ

今日は~^
今年も 既に残るは後一月 早やいものですね
相変わらず まめに良くお出掛けして おられますね
京都 大阪と秋を満喫して来られ 羨ましいです
何時か私も時間的に余裕出来る様になったら
是非尋ねて見たいと思われる所が 満載してて
参考にさせて頂きます
この所 都内でもインフルエンザ流行って来てる様ですので
充分お気をつけて下さい。 
by まつみママ (2014-11-29 11:24) 

kuwachan

鳥獣戯画、来春には東京国立博物館で本物が展示されます。
混雑は必至でしょうが、またとない機会だと思います。
by kuwachan (2014-11-30 14:28) 

くまら

先日はありがとうございました
鳥獣戯画も良いですが、おいらは庭だなぁ~
by くまら (2014-12-01 09:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。