SSブログ

びわ湖 湖畔旅行記(3)<山王総本宮 日吉大社> [近畿地区]

びわ湖 湖畔旅行記(3)

<山王総本宮 日吉大社>

比叡山延暦寺の横川から西塔、東塔を歩きケーブルカーで山麓の坂本へ下山したのは

今から4年半前、その帰りに日吉大社を参拝したが、歳月が過ぎるのは早い

今回は、妻の4姉妹を案内する琵琶湖湖畔巡りの旅、2日目の宿・雄琴温泉に

向かう前に日吉大社に案内したが、木曜日とはいえ参拝者の少なさに驚いた

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<添乗員旅行:6月8日>

<日吉大社 西本宮>

日吉大社は、全国に3800余りある、日吉神社、日枝神社、山王神社の総本宮

比叡山及び境内の八王子山をご神体とする神社で、伝教大師最澄が延暦寺を建立してから        延暦寺の守護神として栄え、大きな影響力を持っている

A06-08-31 111.jpg

日吉大社参道

左の建物は早尾神社、その先に日吉大社の西受付がある

A06-08-31 114.jpg

走井橋の巨木

大宮川に架かる石橋、その上に横たわる巨木に興味が有り走井橋へ

A06-08-31 117.jpg

枝を支える石橋

枝ぶりを見ると黒松と思ったが近づくと違う、聞くと杉の木でした

A06-08-31 120.jpg

山王鳥居

笠木の上に破風を乗せた独特の形、神仏習合の信仰を表す合掌鳥居と呼ばれている       東京赤坂の山王日枝神社など末社は、この鳥居が多い

A06-08-31 128.jpg

A06-08-31 130.jpg

西本宮楼門

楼門の4隅に屋根を支える「棟持ち猿」(次の写真)が見える                  猿は神の使い「魔が去る・何よりも勝る」として、縁起が良いものとされている

建造は、天正14年(1586年)、国の重要文化財に指定されている

A06-08-31 133.jpg

棟持ち猿

五重塔の4隅にも隅鬼(邪鬼)が配されているが、猿神の顔は優しい

A06-08-31 148.jpg

楼門の額にも猿

A06-08-31 151.jpg

楼門から西本殿

A06-08-31 135.jpg

西本宮本殿

天正14年(1586年)の建造で「日吉造り」と呼ばれる独特の形をしている             日吉造りとは、屋根の庇が前面と両側面の三面だけで背面には庇がない

大己貴神を祭神とし、本殿は国宝に指定されている

A06-08-31 142.jpg

A06-08-31 145.jpg

石造りの手水舎

穴太衆の町、坂本らしい石造りです

A06-08-31 137.jpg

<日吉大社 東本宮>

東本宮参道

猿の霊石を右に見て東本宮へ、正面は楼門です

A06-08-31 161.jpg

猿の霊石

横から見ると出張った個所が猿の顔になっていたが、撮った角度が悪い

A06-08-31 162.jpg

東本宮楼門

西本宮の楼門と同じ造りですが全体は少し小さい、棟持ち猿は見当たらない         建造は天正14年(1586年)、国の重要文化財に指定されている

A06-08-31 165.jpg

正面は本宮、左は樹下群の本殿

A06-08-31 170.jpg

東本宮本殿

西本宮と同じで背後に庇がない日吉造り、天正14年(1596年)の建造で国宝です         4年半前は屋根の吹き替え工事中、見違えるようになった、祭神は大山咋大神

A06-08-31 172.jpg

A06-08-31 175.jpg

本殿の狛犬

通常の狛犬は本殿前の屋外に置かれているが、本殿の外陣に置いたのは初めてです

A06-08-31 178.jpg

境内社・宇佐宮

A06-08-31 181.jpg

次回は、びわ湖 湖畔旅行記(4)<浮御堂~近江八幡>を紹介します

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(57)  コメント(9) 

nice! 57

コメント 9

mimimomo

おはようございます^^
立派な神社なんですね~ 知らないことばかりで、恐らくわたくしは行っても見過ごしてしまいます。
by mimimomo (2017-06-24 05:39) 

YUTAじい

おはようございます。
素晴らしい社沢山・・・行って観たくなりました。
by YUTAじい (2017-06-24 06:18) 

kazu-kun2626

おはようございます
リッパな社に歴史の重さを感じます
by kazu-kun2626 (2017-06-24 06:54) 

yakko

お早うございます。
走井橋の曲がった杉の木にビックリしました。
猿の霊石、猿の顔に見えました !
by yakko (2017-06-24 09:00) 

kuwachan

大津も見どころが多いですね。
湖東三山、彦根には行ったのですが
実は大津は観光したことがないのです(^^ゞ
by kuwachan (2017-06-24 11:37) 

せつこ

彦根城や京都に近い大津周辺やタヌキ村は観光したことありますが、まだ行っていない観光スポットたくさんありますね♬
今度観光してみたいです。
by せつこ (2017-06-25 05:27) 

ニッキー

日吉大社、さすが総本山とても立派ですねぇ♪( ´▽`)
猿の優しい表情が良いなぁ( ^ω^ )
琵琶湖湖畔、こんなに見所がたくさんあるとは知りませんでした=(^.^)=

by ニッキー (2017-06-25 14:57) 

hatumi30331

猿も狛犬も〜歴史を物語ってるね。
曲がった杉の木、スゴいね!

ようやく雨が上がって、明日は、曇りのようです。
母の病院に行って来ようと思います。
by hatumi30331 (2017-06-25 23:55) 

ミムラネェ

こんにちは
走井橋の巨木は迫力ありますね~(≧◇≦)
緑の深さが マイナスイオンたっぷりの感じ!
写真を見てるだけで 深呼吸したくなります^^
by ミムラネェ (2017-06-27 17:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。