SSブログ

老人会旅行(2)<八ッ場ダム> [北関東の旅]

老人会旅行(2)

<八ッ場ダム>

老人会旅行2日目は、群馬県長野原町に建設中の八ッ場ダム見学研修と

長寿地蔵(ぴんころ地蔵)拝観、この二つの見学・拝観は私の大きな目的です

先ずは八ッ場ダムの記事から綴りますが、案内人がバスに乗り込み説明です

この日は朝から上々の好天気、晴れ男の私に軍配が上がったようです

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

<旅行日:6月1日>

<八ッ場ダム研修>

平成21年(2009年)に民主党政権が誕生し、当時の前原国交大臣はマニフェストを

理由に八ッ場ダムの工事を中止したが、すでに建設工事は大きく進捗していた

前原誠司議員は民主党の中でも骨のある人物と期待していたが残念な思いをした

A41-120  .jpg

やんば見放台(みほうだい)へ

その数年後、草津温泉に向かうバスの車窓から、完成していた湖面橋を見上げたが

長い年月をかけ受け入れた地元の人たちの心情を思うと、強い憤りを感じた

A41-122  .jpg

A41-124  .jpg

ダム本体建設現場

昭和22年のカスリーン台風では、利根川などの決壊により関東平野は大洪水に見舞われ

溢れた水は東京都内まで押し寄せ、江戸川区、葛飾区、足立区が甚大な被害を受けた

八ッ場ダムは利根川水系の八木沢ダムなどと共に、治水と利水(渇水)の役割も果たす

A41-126  .jpg

ダム本体

ダムの高さ116m、完成すると白線の位置になる

案内人の説明では、昼夜交代で工事を実施していると言う

A41-129 xxx .jpg

生コンクリート製造プラント

砂利・砂は吾妻川の川原で採集しコンベア(上の写真)搬送しているようです

A41-130xxx   .jpg

見放台から展望(1)

ダム湖の水面は白線の位置になる、2年後に貯水を始め1年間様子を見ると言う

A41-133xxx    .jpg

見放台から展望(2)

数年前、バスの車窓から見上げた湖面橋は八ッ場大橋であったのか?

集落を通過しながら橋を見たのは覚えている、JR吾妻線の鉄橋は撤去か?、放置か?

湖面より下の樹木を放置すると木の根がダムの取水口に絡むため、すべて伐採する

A41-136xxx   .jpg

見放台から展望(3)

川原湯が有った集落は、高台に造成された場所に移転していた

A41-139xxx    .jpg

八ッ場ダムの概要

気がとがめたのか、前原議員は2年前にダムの工事現場をお忍びで見に来たが

住民たちから冷たい視線を受けたと言う

A41-141  .jpg

皆さんは記念撮影

八ッ場の周囲に、サクラを1万本植樹すると言う

見ごろは東京よりひと月遅い4月末、草津温泉とセットで観光名所になるでしょう

A41-144  .jpg

見放台からバスへ

全ての完成は5年後、見に行きたいが果たしてどうなるか?

A41-147  .jpg

湖面橋(不動大橋)からの眺め

貯水量は東京ドーム87個分(1億750万㎥)、バスの車窓から撮影

A41-157  .jpg

浅間酒造観光センター

清酒など買物をしたが、八ッ場に観光客を呼び込む拠点の一つでしょう

A41-161  .jpg

私の土産

A41-165   .jpg

<嬬恋ハイウェイ>

私は旅行責任者のため座席は最前列、妻は隣りの席で大喜びです

これも責任者の特権ですが、車内では朝夕の挨拶など気が抜けません

A51-107  .jpg

新緑が眩しい

A51-111  .jpg

<鬼押し出し>

浅間山の大爆発で押し出された溶岩流、その規模の大きさは実感できるが

今回は、景色を眺めそして休憩のみ、浅間山の全景は見えないが略満足です

A51-114  .jpg

溶岩と観音堂

鬼押し出しに入らず望遠で撮影、今まで3度ほど入園したことがある

A51-117  .jpg

鬼押し出しのゲート

A51-120  .jpg

レンゲツツジ

A51-123  .jpg

A51-127  .jpg

浅間山を望み・次へ

軽井沢から佐久市へ、次の目的は長寿地蔵(ぴんころ地蔵)です

A51-135  .jpg

添乗員旅行から帰ってきました、お陰さまで晴れ男健在でした

次回は、老人会旅行(3)<ぴんころ地蔵>を紹介します

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(76)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

nice! 76

コメント 20

YUTAじい

おはようございます。
添乗旅行お疲れ様です・・・アップ楽しみにしております。
by YUTAじい (2018-06-16 05:58) 

kazu-kun2626

添乗員旅行お疲れさま~
天気が良くて何よりでしたね
by kazu-kun2626 (2018-06-16 07:34) 

green_blue_sky

晴れ男は良いですね。
お疲れさまでした。
by green_blue_sky (2018-06-16 08:29) 

斗夢

お疲れ様でした。
大きな犠牲と膨大な費用で造られるんですから有効であってほしいですね。
by 斗夢 (2018-06-16 09:13) 

さる1号

数年前、ダムに沈む前にと川原湯に行ってきました
移転が決まっていて設備を新しくできず古いままだったのがいい味を醸し出していました^^
by さる1号 (2018-06-16 10:02) 

ニッキー

晴れ男のパワー、毎回思いますが本当にすごいです*\(^o^)/*
鬼押出し園のツツジも綺麗ですねぇ=(^.^)=
by ニッキー (2018-06-16 12:02) 

mimimomo

こんにちは^^
晴れて何より^^ 晴れ男良いですね~
完成は5年後ですか・・・それまで頑張らないと^^ でもそこに桜を植樹して
見応えあのある桜並木になるまでは、到底無理ですわ(-。-
添乗旅行、お疲れさまでした。ご無事で楽しまれて何よりでした。

by mimimomo (2018-06-16 14:59) 

まつみママ

今日は~
お疲れ様でした。
元気で お役目果たされ 良かったですねvv
何と言っても折角の旅道中 雨に降られたら気持ちも半減しますね
四万温泉 すっかり楽しまれた様ですネ
次回も 又何処か旅にお出掛けなされますか
お元気で何よりですvv
by まつみママ (2018-06-16 16:42) 

Jetstream

以前の吾妻峡は秘境と云う感じでしたが、すっかり様相がかわっています。吾妻峡という自然資源・景観と治水とのバランスをとるのが難しいですね。「やんば見放台」という皮肉った名前にも、地元の方のやりきれない思いが込められてるように感じます。
by Jetstream (2018-06-16 17:32) 

kuwachan

いつもいつも添乗員お疲れ様です。
ダムの見学ではお天気になってよかったですね。
さすが晴れ男ですね^^
by kuwachan (2018-06-16 23:11) 

yakko

こんにちは。
添乗役 ! お疲れさまでした。お天気で良かったですね(^ ^)
by yakko (2018-06-17 13:57) 

hatumi30331

みなさん、楽しそうですね〜♪
晴れ男がいればこそ!!(笑)
お疲れさまでした。^^

by hatumi30331 (2018-06-17 17:35) 

せつこ

晴れ男と一緒に旅をすれば楽しさ2倍です。
行動派で添乗員までなさって、みなさん頼りにして安心ですね。
by せつこ (2018-06-17 17:53) 

旅爺さん

長年問題だった八ッ場ダムが早く出来ると良いですね。
鬼押し出しはもう昔行ったきりです。
by 旅爺さん (2018-06-17 19:21) 

足立sunny

以前の川原湯温泉と吾妻渓谷が好きだっただけに、言うだけ番長前原さんの中止宣言を聞いた時は感動しましたけれど、結局あれでは言うべき言葉が見つかりません。民主党も潰してしまい、今でも政治家なのが信じられないぐらい。今となれば、八ツ場ダムが完成して役に立つのを祈るばかりです。
鬼押し出しはいつみてもやっぱりすごいですね。
by 足立sunny (2018-06-17 21:24) 

くまら

5年後、完成したダムのレポ待ってまーっす
by くまら (2018-06-17 21:27) 

raomelon

晴れ男の威力発揮、頼もしいです^^
八ッ場ダム、桜の名所にもなりそう~楽しみですね
添乗員旅行もお疲れさまでした(*´ω`)
by raomelon (2018-06-18 00:52) 

Hide

おはようございます。
八ッ場ダムの大きさに驚きです!しかし好天気に恵まれ最高の
添乗員旅行でしたね!先輩の晴れ男に、いつも驚きですが><
by Hide (2018-06-18 03:19) 

馬爺

例の八ッ場ダムですか民主党政権時には中止にしたダムも自民党政権で又復活したんですね、大きな無駄が生じたようですね。
by 馬爺 (2018-06-18 15:11) 

テリー

ダムが完成すると、私も見に行きます。
5年後ですね。がんばって生きていないといけませんね。
by テリー (2018-06-21 18:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。