SSブログ

地元の夏祭り(その2) [地元にて]

地元の夏祭り(その2)

夏祭り2日目のハイライトは神輿の町内巡行、しかし予想気温は36度以上

酷暑での実施は危険レベルですが、担ぎ手さんや神輿巡行先は年一度の楽しみ

そこで休憩時間を倍増するなどの対応と、コースを大幅に縮小することに決定

巡行中は暑さとの戦いでしたが、ひとりの故障者もなく無事に終了する事ができた

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<撮影日:7月22日>

<夏祭り2日目>

七番組最大の行事は八雲神社祭礼と夏祭り、その中でも100年の伝統がある

神輿の町内巡行は、夏祭りを盛り上げる大きなイベントです、しかし

砂川一番から十番までの間で、神輿巡行ができる町内は七番組のみになった

CIMG1648 (384x510).jpg

巡行前のセレモニー

自治会長、顧問の挨拶の後、副会長の発声でお神酒で乾杯

そして拍子木に合わせ威勢よく手締めを行い、いよいよ神輿の巡行です

B11-119  .jpg

神輿巡行

午後0時30分、送り太鼓が演奏されるなか、やぐらを一周し出発です

B21-114  .jpg

(左)交通安全協会の人たち  (右)送り太鼓の少年たち

 CIMG6070 (315x236).jpg  CIMG6074 (315x237).jpg

会場から道路へ

神輿の鳳凰がゲートに当たるのを避け道路へ、約5時間の巡行です

B21-117  .jpg

会場門前の道路

神輿のご神体は八雲神社、門前には囃子連(応援)が待機し先導を務める

CIMG6080 (538x405).jpg

最初の休憩所

冷たい飲み物、冷えたスイカ、つまみ&菓子を用意、約20分の休憩です

CIMG6082 (538x404).jpg

3回目の休憩所

休憩所の奥は森、吹き抜ける風が心地よい、井戸水で顔を洗い頭を冷やす

CIMG6088 (538x403).jpg

五日市街道

街道を東に進む神輿、多摩モノレールの車両が通過し急いでカメラを向けた

B21-132  .jpg

芋窪街道

休憩所を2か所省略し芋窪街道を北へ、区域内にはモノレールの駅が三つある

B21-138  .jpg

4番目の休憩所(例年は6番目)

(左)親しくしているご夫妻のお孫さん (右)休憩所の飲食(昨年の写真です)

この後は、神輿に同行せず祭り会場に戻る

CIMG6098 (350x268) (330x253).jpg  B21-145   (300x233).jpg

自治会本部

神輿巡行中の自治会本部は開店休業状態、しかし本部を空席にすることは出来ない

この日の気温は36度、テントの中はそれ以上、座っているだけでも暑い

私の役割りは、相談役として自治会長と役員さんへのアドバイス、やることが多い

B31-111  .jpg

タオルを冷水に浸け・・何度も首に

女子の役員さんには、交代で自宅に戻り休憩(2時間ほど)できるよう配慮した

B31-115  .jpg

神輿巡行中の売店

売店を担当するのは七日会(男子会)、神輿巡行中の午後4時から6時頃までは

子ども会のお母さんたちが応援し、かき氷、お玩具などの販売です

B31-123  .jpg

会場門前の道路(1)

午後4時、祭り会場前の道路は人通りもなく閑散とした状態です

B31-126  .jpg

会場門前の道路(2)

午後5時30分、掛け声も勇ましく神輿が戻ってきました

B41-111  .jpg

迎え太鼓

B41-117  .jpg

神輿の帰着

酷暑の中で5時間の巡行、無事に終え神輿が祭り会場に帰着

距離を例年の2/3ほどに抑え、休憩と水分補給を十分に採りながらの巡行でした

B41-124  .jpg

祭り会場・売店

神輿巡行から戻ると、休む間もなく売店の営業準備、皆さんは忙しい

B41-126  .jpg

売店前の列

午後6時30分、焼きそば店の前に長い列、盆踊りが始まっても並んでいた

B41-128  .jpg

2日目も場所取り(LINE情報)

この日も、夕暮れと共に家族連れが集合、多くの人が来場するのは有り難いが

聞くと,LINEで七番組の夏祭りに行くとアイスが貰えると流れていたと言う

アイスを300本に増やしたが、自治会の子供は少なく1/3以下でしょう

B41-131  .jpg

盆踊り風景

盆踊りは午後7時から9時まで、8時の休憩時間にアイス配布と松明回しを実施

私も8時半から踊りの輪に加わったが、知人からロボットが踊っていると冷やかされた

B51-111  .jpg

アイスキャンデー

婦人会の皆さんにもアイスを配布アイスを持ちポーズをしてくれた

黄色の着物は「立川市よいと祭り」の民踊流しで使う揃いの浴衣です

B51-117xxx  .jpg

松明回し

地元砂川地区の伝統行事「松明回し」、お盆の迎え火・送り火として

五日市街道沿いの住宅では松明を競って回し、街道が真っ赤に染まったと言う

今、この行事を行っているのは砂川七番と西砂地区の2ヵ所のみです

B61-112  .jpg

B61-114  .jpg

夏祭り打ち上げ

盆踊りが9時に終わると打ち上げ会、順番は婦人会と神輿世話人会、やぐら太鼓

遅れて、七日会と自治会役員の順、後かたずけが終わったのは10時半でした

驚いたのは、9時前まで座っていた家族連れが多く、声をかけ皆さんにお帰り頂いた

B61-121  .jpg

祭りが終わり・翌23日

この日は、青梅市で40度を超えた酷暑日、老人会は急きょ1時間繰り上げ8時に集合

気温が上がる前に「花かけ板・絵灯篭」を撤去、その後は自治会の相談役として

テーブル、椅子、備品、テントなど撤収作業に参加、立川市の気温は39度寸前でした

B61-141  .jpg

設営準備(20日)、祭り本番(21日・22日)、そして撤収(23日)

記録的な猛暑が続く中での開催でしたが、一人の故障もなく無時に終える事ができた

長い記事になりましたが、ご覧いただき有難うございました

------------------------------------------------------------------------------------------------------------


nice!(68)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

nice! 68

コメント 11

斗夢

猛暑の中での神輿・・・神経をすり減らしましたね。
無事に終了しやれやれですね^^。
by 斗夢 (2018-08-12 06:35) 

mimimomo

おはようございます^^
暑い中で皆様のご健闘、ご苦労様でしたね~
koh925さん タフですね^^ もうビックリ、夫よりずっとお兄さんなのに
元気元気!^^ 
by mimimomo (2018-08-12 06:40) 

せつこ

残暑お見舞い申し上げます
立川市のお方はまとまりがあって良いですね。
先に立つ世話役の働きが良いからと思います。
猛暑の中お疲れ様でした。
by せつこ (2018-08-12 10:12) 

Jetstream

お役目、ご苦労様でした。
今年は猛暑という余分な課題もあり大変でしたね。
by Jetstream (2018-08-12 10:48) 

kuwachan

今年の夏は酷暑でご心配が多かったと思いますが
無事に終えられホッとされたことでしょう。
by kuwachan (2018-08-12 11:33) 

ニッキー

この暑いなか、5時間の神輿巡業、
本当にお疲れ様です(_ _)
盆踊りに松明回しまで全ての夏祭りイベント
滞りなく終了おめでとうございます( ^ω^ )
by ニッキー (2018-08-12 22:55) 

kazu-kun2626

立派な神輿ですね
盛大な夏祭り、素晴らしいです
by kazu-kun2626 (2018-08-14 10:51) 

馬爺

暑い最中の夏祭りは堪えますね、余り無理なされませんようにそれにしても盛大なお祭りですね。
by 馬爺 (2018-08-15 09:21) 

Hide

只今、祭りの準備に大忙し、チラシ広告も本日全てを納品
今夜また会合がありますが仕事は><七番組の神輿は豪華〜
24・25・26日の三日間、夜店市も重なりますのでお天気が
心配です、今年は台風も多いので!本当にご苦労様でした!
by Hide (2018-08-16 17:15) 

hatumi30331

地元のお祭り、良いですねぇ〜
楽しそう〜!
いろいろ暑い中、お疲れさまでした。
さっき、花火が見えて〜お盆も終わりやね。
by hatumi30331 (2018-08-16 20:34) 

viviane

父上、お疲れ様でした
若い人たちの浴衣姿は良く見掛けますが、こう言った方々^^の浴衣姿はやっぱり素敵ですね
この夏祭りの頃は一番の暑さでしたね  大丈夫でしたか?
先週は東京にいました 想定外の涼しさでしたね~♪

by viviane (2018-08-21 20:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。