SSブログ

南信州旅行記(3)<木曽路 妻籠宿> [長野の旅]

木曾路旅行記(3)

<木曽路 妻籠宿>

木曾路はすべて山の中にある(途中略)一筋の街道はこの深い森林を貫いている

これは島崎藤村の長編小説「夜明け前」の書き出しです、藤村の生誕地は「馬籠宿」

しかし、妻籠宿は600mほどの宿場を歩くのに標高差は約100m

高齢者の旅行には難しいので除外し、木曽路2つ目の「妻籠宿」を散策した

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

<旅行日:10月28日>

<妻籠宿>

妻籠宿で一番宿場らしいところ、この場所で記念撮影をする予定でいたので

皆さんに、立ち止まらず私の後をついてくるように依頼した

そして集合写真を撮った後は自由に観光、この写真はネットから拝借した

21-111  .jpg

集合写真(上の写真と同じ場所)

出発前にキャンセルが出て総勢25名(女性が多い)、私は左端です

21-113  .jpg

妻籠宿の京都側へ

木曽路十一宿のなかでは京都側から数えて2番目(1番目は馬籠宿)の宿場

日本初の、伝統的建造物群保存地区に指定されている

21-116  .jpg

買い物を済ませて・・

栗きんとん(店の写真はこの後)を買い戻る人たち、妻の姿が遠くに見える

21-119  .jpg

外国人観光客

馬籠宿から歩いてきたのか、欧米系の外国人が多い、隣の国よりマナーが良い

21-123  .jpg

21-124  .jpg

有形文化財「上嵯峨屋」

出入口の扉、格子戸などを開け放し内部を公開している

21-127  .jpg

21-131  .jpg

旅籠らしい「花かざり」

21-134  .jpg

妻籠宿「本陣」

中を見る時間もないので通り過ぎたが、会長の私は忙しい

21-141  .jpg

妻籠宿「脇本陣」

右端の後ろ姿の男性は外国人、熱心に眺めていた

21-145  .jpg

妻籠郵便局

21-149  .jpg

昔、泊った旅篭

20年ほど前に泊った「松代屋」、玄関の扉を改装し雰囲気が変わっている

表通りから下がった土の道、勝慎太郎の主演映画「座頭市」をこの場所で撮影した

21-161  .jpg

松代屋(ネットから借用)

松代屋に泊った夜、妻籠宿を少し歩いたが、暗い町並みが印象的でした

21-164  .jpg

草木染と旅籠(松代屋の右隣り)

A21-167  .jpg

土産物店

21-175  .jpg

土産物店の飾り

21-178  .jpg

菓子店「澤田屋」

栗きんとんが有名な店、集合写真を撮った場所の少し先にあり、皆さんを案内した

21-181  .jpg

女性たちはお買い物

21-183  .jpg

10個入り 2,510円

21-187  .jpg

妻籠宿の江戸側

21-191  .jpg

妻籠宿の高札場

この場所まで歩いてきたのは私一人、遅れないよう急いで引き返す

21-194  .jpg

<南木曽温泉>

良いホテルだと聞いていたが、大江戸温泉グループに入り部屋のサービスはなし

泉質はアルカリ性なのか、肌がツルツルし温泉気分を味わえる

22-111  .jpg

露天風呂

温泉で疲れを癒し、午後6時半から宴会を開始

カラオケ自慢、替え歌・懐メロ合唱、女性たちの踊りで大いに盛り上がった

onsen_0957_0001[1] (538x405).jpg

次回は、南信州旅行記(4)<雨の伊那路>を紹介します

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(63)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

nice! 63

コメント 13

kazu-kun2626

木曽路は懐かしいです
独身時代に始めて電車に揺られて
一人旅をした場所です。
妻籠宿の民宿に泊まった記憶が
蘇りました
by kazu-kun2626 (2019-11-28 06:50) 

ニッキー

妻籠宿のこの場所はポスターやTV番組の紹介でも
有名な場所ですよねぇ( ^ω^ )
昔からの街並みを大事にしてる店舗や旅籠が素敵です=(^.^)=
by ニッキー (2019-11-28 06:59) 

mimimomo

おはようございます^^
何処へ行っても女性の方が元気!(^-^
ここはもう随分昔40年近く前に行きました。
でもまた行きたい場所です。
by mimimomo (2019-11-28 07:26) 

斗夢

宿場町の風景を見ると感じること:
この頃はTVもスマホもSNSもなく情報も少なく
静かな日々だったのだろう、と。
by 斗夢 (2019-11-28 09:10) 

kuwachan

島崎藤村の「夜明け前」の書き出しは覚えています。
木曽の秋と言えば、栗きんとん、大好きです。
by kuwachan (2019-11-28 13:08) 

テリー

ここは、行ってない気がします。
こういう宿屋も面白そうですが、暑いとき、寒いときは、泊まれません。小生の体調だと、エアコンがないと無理です。
by テリー (2019-11-28 17:05) 

Hide

歌詞は作れますが旅の思い出は作れず残念です・・・
一度、松代屋さんにお泊まりしてみたいです!
by Hide (2019-11-28 20:45) 

viviane

吉報、良かった(;_;
信じてましたが・・・嬉しいです
奥様もさぞご心配された事でしょう
(ホントは父上様も不安だったでしょう?)
「病は気から」
何事もポジティブに、そして健康に留意し人生を楽しみましょう
と言う事で~台北に着きました!^^
by viviane (2019-11-29 00:21) 

さる1号

妻籠宿は懐かしいな
昔はよく行っていました
実家からそう遠くなかったので^^
by さる1号 (2019-11-29 06:04) 

旅爺さん

宿場巡りって昔のいろんな物が見られて楽しいですよね。
爺も妻籠宿、馬籠宿、もう一箇所?を見てきましたので楽しさが分ります。露天風呂には入りませんでした。

by 旅爺さん (2019-11-29 17:33) 

raomelon

歴史の面影を残す宿場町、素敵ですね
この場での集合写真も
良い記念になりますね^^
栗きんとん大好き( *´艸`)食べたくなりました
by raomelon (2019-11-29 22:28) 

せつこ

今晩は~~
長旅から帰ってきました、またよろしくお願いします。
妻籠宿は昨年行って来ました、懐かしい想いで思い出し見てます。
by せつこ (2019-12-01 17:40) 

Jetstream

妻籠宿も行ってみたいです、馬篭宿は訪れたことはあります。
by Jetstream (2019-12-02 07:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。