SSブログ

福島旅行記2<裏磐梯・会津若松> [みちのくの旅]

福島旅行記(2)

<裏磐梯・会津若松>

東日本大震災が発生した2011年の秋、風評被害が激しい福島県への支援のため

裏磐梯、会津若松、大内宿を旅行し、農協直売店で会津米、みしらず柿などを購入

以来10年間、わが家では福島産の米を主食にし、小さな福島支援を続けている

また、2011年7月に仙台で開催された「第1回東北六魂祭」も、応援見学に訪れた

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<旅行2日目:7月13日>

花月ハイランドホテル

今回の福島旅行は復興支援の一つ、新型コロナの影響で観光地は苦境に晒されている

GOTOが再開し活況を取り戻せるのはいつの事か、朝食の後、ホテルの前を歩いたが

宿泊客の車を数えると広い駐車場に僅か8台のみ、神戸ナンバーの車も有った

21-111  .jpg

磐梯吾妻レークライン

吾妻連峰を裏磐梯に向かうレークライン、雄大な景色のなか吾妻小富士を

眺められると期待していたが、山の天気は変化が早く雲の中でした

21-113  .jpg

五色沼(毘沙門沼)

吾妻連峰を超え裏磐梯に近づくと天気は一変、小野川湖、檜原湖を車窓から遠望

五色沼に着くと晴れ、磐梯山は雲に隠れているが稜線は確認できる

観光客は、我々のツアー25人を除くと5・6名、想定より少ない

21-117  .jpg

ボート乗り場

10年前、毘沙門沼から檜原湖まで五色沼の巡りながら散策した(計3度)

21-124  .jpg

沼の錦鯉

21-127  .jpg

沼の売店

土産物店で買い物をした後は売店で冷たい飲み物、周囲は閑散とした状態です

21-131  .jpg

猪苗代湖

21-115  .jpg

天鏡閣 見学

有栖川宮威仁親王が東北地方旅行中に、風光明媚な猪苗代湖畔に気に入られ

この地に別邸を建てられた、後に大正天皇が「天鏡閣」と命名された

22-110  .jpg

天鏡閣室内

22-114  .jpg

天鏡閣の夏雲(ゴジラ?)

22-126  .jpg

会津・七日町通り

五色沼、猪苗代湖から会津若松へ、着いたところは城下町の七日町通り

大正時代に建てられた商家が並ぶ、レトロな町並みを少し散歩する

23-101  .jpg

漆器店のビリケン小法師

説明文を読むと・「ビリケンはアメリカ生まれの福の神、密かに会津を訪れて、起き上がり小法師と出会い意気投合し、ビリケン小法師となりました」 話が大きくて愉快

大阪新世界のビリケンは大仏と意気投合でしょうか?

23-240  .jpg

会津新選組

会津藩と新選組は御所の守護と京都の治安を守ったが、負ければ賊軍、会津は戊辰戦争の激戦地になった、池田屋事件は、祇園祭の夜、京都御所と市中に火を放ち、混乱に乗じ、一橋慶喜、松平容保を暗殺し、孝明天皇を長州に連れ去る破壊活動計画、新選組が阻止したが、現在のテロ行為と変わらない、歴史は最後に勝った側が正義、テロも正当化される

23-245  .jpg

大正浪漫 渋川問屋

渋川商店は、かつて北海道から運ばれたニシン、棒タラなど海産物の干物を会津一円に流通していた海産物問屋、その店舗、座敷、商品蔵を利用して郷土料理と旅館を営業している

明治・大正時代の面影を残す建物の中で会津郷土料理の昼食です

23-111  .jpg

肥料問屋もしていた

23-121  .jpg

渋川問屋中庭

右の建物の2階で昼食、中庭を通り抜けると別館、土蔵を宿にしている

23-114  .jpg

2階座敷

23-117  .jpg

会津郷土料理「祭り御膳」

ニシン、棒ダラ、昆布巻き、そば粒かゆ、会津の郷土料理に満足した

23-119  .jpg

柏屋「薄皮饅頭」

旅の最後は、会津若松の柏屋直販店に立ち寄り、福島土産の薄皮饅頭を購入

25-111  .jpg

柏屋「薄皮饅頭」

ツアー仲間25名が一斉に買い物、来客はツアー仲間のみでした

A25-114  .jpg

柏屋を出ると・雨

会津若松は晴天でしたが、バスが発車すると途端に雨、天気運が良い

25-127  .jpg

会津の山並み(裏磐梯方面)

今回の旅行では一度も雨傘を使うことがなかった

25-131  .jpg

旅行から帰り2週間過ぎたが、旅行会社に確認すると私たち夫婦を含め、参加者全員に異常はない、改めて高齢者のみの旅行の安全安心を実感した、帯状疱疹も回復に向かっている

私は立老連の旅行責任者として、山梨ぶどう狩り、東北2泊旅行を計画、募集を開始した

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(64)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

nice! 64

コメント 7

斗夢

復興五輪との謳い文句があった今回のオリンピックで
被災地の復興にどれだけ役立ったんでしょう。
by 斗夢 (2021-07-29 06:14) 

kazu-kun2626

会津は何回か訪れましたが
会津塗りに日本酒の酒蔵に行った
記憶があります
五色沼も歩きましたよ
by kazu-kun2626 (2021-07-29 08:49) 

kuwachan

柏屋の薄皮饅頭、お土産の定番ですね。
私も福島へ行った時にはこれです。
by kuwachan (2021-07-29 17:17) 

kousaku

福島の風評被害は今回のオリンピックでも韓国だけがすぁいで居るようです食堂まで持参自炊をしているようです、メダルと一緒に手渡す花まで拒否しているようです。
我が家もお米は福島米を食べております、友人が猪苗代湖の近くの農家なんですですから送って貰っております今回は桃等も送ってもらいました。
by kousaku (2021-07-30 14:04) 

旅爺さん

裏磐梯・会津若松・大内宿方面の旅は色々楽しめたでしょう。
柏屋の本店は郡山でしたよね。薄皮饅頭は大好きです。
by 旅爺さん (2021-07-30 17:30) 

viviane

会津と新選組は切っても切り離せないのに、何故か「会津」の知名度は低いですよね
有名な池田屋事件も会津藩の命なのに・・・
幕末の話をさせたら~1週間寝ずに話せる私も、念願の寺田屋へ行ってまいりました
松前船の史は東北・会津にもたっぷり残されていますね
ニシン、棒タラ、私は京都よりも美味しいと思いますが~いかがでしたか?
最後にバスに乗り込んだ後に雨で良かったです
青々とした稲穂が東北の夏の景色ですね!
by viviane (2021-07-30 21:26) 

raomelon

福島出身ですが、実家は浜通りなので
会津方面は旅行感覚です^^
五色沼や猪苗代湖はシンボルですね
郷土料理も美味しそう( *´艸`)
柏谷の薄皮饅頭は、ほんと美味しいですよね
食べたくなっちゃいました(笑)
変わりやすいお天気でも傘要らず
晴れ男ぶりを発揮しましたね^^
by raomelon (2021-07-30 22:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。