地元フォト散歩<街道のハナミズキ> [地元にて]
地元フォト散歩
<街道のハナミズキ>
春は花、秋は赤い実と紅葉を観賞できるハナミズキ、街路樹にしている街も多いが
わが家から近い平成新道では、ハナミズキの枝はカットされ以前の面影がない
幸い、樹木畑で植栽している農家が多く、目星をつけた場所を巡ったが
その日は紅葉も花も見ごろ、1週間後に歩いたときは、赤い実が沢山落ちていた
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<撮影日:10月24日>
<平成新道を歩く>
新道の街路樹
2年前、ハナミズキ(街路樹)の横枝を大きく切断され
花も実も撮れない状態が続いたが、その後に枝は上に伸びローソク状に成長した
古民家園付近
樹木畑のハナミズキ
平成新道に比べ、樹木畑のハナミズキは実も紅葉も見ごろです
ハナミズキの実
赤い実を撮影しながら歩いたが、関心を寄せる人はいない
赤い実が輝き美しい
<小さな花木畑>
見事な実を付けるこのハナミズキ、毎年、欠かさず撮っている
上の枝、下の枝、すべての枝に赤い実を付ける、ハナミズキは少ない
上の枝・赤い実がずっしり
下の枝も負けずに整列
歯抜けの枝・絵になる眺めです
<紅葉の林>
モミジより、ひと足早く紅葉するハナミズキ
順光で撮っても、逆光で撮っても美しいが、木によって違いがある
逆光で撮った紅葉
赤い実と紅葉
青空を入れて撮影
赤い実と葉のコラボ
紅葉が遅れている木
1週間後に撮影
<ハナミズキの花(おまけ)>
在庫写真(2022年4月22日)
2年半まで街路樹のハナミズは美しく咲いていたが、その後、横に伸びた枝をカット
その理由は分からないが、大型車に枝が接触するなど、苦情対策だと思っている
満開のハナミズキ
このように美しい、ハナミズキの街路樹が見れるのは・いつの日か
逆光で撮るとより美しい
次回は、地元フォト散歩<秋の花と実>を予定sています
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ハナミズキはなぜか並木を伐るところがあるようですね。
by 斗夢 (2024-11-16 06:54)
おはようございます^^
忙しくて久々に更新です。
我が家の庭も赤い実のオオマユミが目立ってます。
秋は木の実も観賞できて楽しめますね。
by せつこ (2024-11-16 08:36)
ハナミズキは季節を代えても楽しませてくれますね。
今の季節は赤い実、紅葉のコラボ。うまく撮れてますね、楽しませて戴きました。
近くのハナミズキの葉はもう枯れて黒ずんでいました。
by Jetstream (2024-11-16 22:42)
ハナミズキの実が奇麗ですね
我が家のシンボルツリ-も
花水木で今紅葉して奇麗です
今年は赤い実が少ないです
by kazukun2626 (2024-11-17 08:39)
ハナミズキは紅葉も綺麗ですよね。
赤い実とのコラボも素敵です^^
by kuwachan (2024-11-17 16:24)
ハナミズキの枝は上が広がってないと絵にならないですね。
ハナミズキジャムって有るかな?。ナナカマドジャムはあるんですよね。
by お散歩爺 (2024-11-18 08:59)