SSブログ

小田原 菊めぐり(2)<ざる菊園2> [神奈川の旅]

小田原 菊めぐり(2)

<ざる菊園2>

ざる菊園の見どころは、冠雪した富士山を模した裏庭の花壇(前記事)

そして、母屋側かから大きな菊花畑を一望できるスポット

ベンチに座り菓子を頂きながら眺めるる事もでき、園主のサービス心が有難い

花畑を2周し菊花を観賞、次に古寺のざる菊を見に行った(次回)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<撮影日:11月13日>

ざる菊の花畑

色とりどりのざる菊が多数配置されている花畑、上から美しい眺め

写真を数多く撮ったが選んだのはこの写真、日の光を受けたざる菊が美しい

コメントは控えめにし、撮った写真を羅列します

31-117.JPG

うしろ姿2点

菊花を楽しむ女性グループが多い、この日は水曜日ご主人は仕事中?

31-124.JPG

31-125.JPG

お菓子のサービス

31-127.JPG

妻の後ろ姿

31-129.JPG

花畑から母家2点

ベンチで観賞する人たち、誰もが座りたくなるベンチです

31-131.JPG

31-132.JPG

ざる菊の花畑2点

31-137.JPG

31-155.JPG

花畑の通路

31-141.JPG

通路の菊3点

通路に並べられた花鉢、ざる菊作りではないが、花の色が美しい

31-144.JPG

31-146.JPG

31-149.JPG

撮り納め写真

31-154.JPG

入口前の案内看板

続いて、古寺のざる菊を見に、隣りの総世寺へ向かう(次回の記事)

31-157.JPG

次回は、小田原菊めぐり(3)<古寺のざる菊>の予定です

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(55)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

nice! 55

コメント 7

KINYAN

きれいに咲いたざる菊を見ながらひと休み、良い光景です(^o^)
by KINYAN (2024-11-28 07:35) 

kazukun2626

毎年毎年同じように咲かせるのは大変ですね
猛暑の今年も見事にさいてます。努力に感謝
ですね~  見事の一語です。
by kazukun2626 (2024-11-28 07:41) 

kuwachan

見事な菊を見せて頂く上に
お菓子やお茶のサービスまであるとは至れり尽くせりですね。
by kuwachan (2024-11-28 09:40) 

kgoto

見事な咲きっぷりですね
by kgoto (2024-11-28 20:05) 

お散歩爺

他色のザルギクは見事で見応えが有りますね。
こんなに沢山何人でやってるんでしょう。
下の菊は思いのままかな?。
by お散歩爺 (2024-11-30 19:15) 

せつこ

おはようございます^^
綺麗ですね、菊を育てる上手なお方が居るのでしょう^^
見事な菊、色合いが錦のように見事です。
by せつこ (2024-12-01 05:21) 

英ちゃん

菊もこういう形にして並べると綺麗ですね~
by 英ちゃん (2024-12-01 07:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。