SSブログ

小田原 菊めぐり(4)<小田原城菊花展> [神奈川の旅]

小田原 菊めぐり(4)

<小田原城 菊花展>

この日の三つ目の目的は小田原城の菊花展、懸崖作りや管物菊など古典的な

菊の花壇を観賞できるので立ち寄った、以前は新宿御苑の菊花展を見に行っていたが

JR中央線、地下鉄などを乗り継ぎ、歩く距離も長くなるので諦めていた

新宿御苑にくらべ規模は小さいが、愛好家の方々が丹精し育てた菊花は美しい

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

<撮影日:11月13日>

菊花展ポスター

菊花展の詰所前に貼ってあったポスターを妻が撮っていると、テントの

中から女性が出てきてポスターを頂いたが、心づかいが有難い

この写真は、自宅の壁にポスターを貼り付けて撮影をした

11-101.JPG

11-104.JPG

朱塗りの学橋

小田原城の本丸広場に直接行ける、北入口まで遠い距離ではないが

お濠を渡って入城したいため、学端まで駅からタクシーを利用した

小田原城には昨年の6月に花菖蒲を見に行ったので、約1年半ぶりです

11-107.JPG

天守閣と本丸広場

二の丸広場を通り本丸へ、昨年花菖蒲を見に行った時は気にしなかったが

今年は約80段ほどの石段がきつく感じるようになった

11-111.JPG

菊花展会場

管物菊、大菊、懸崖作りなど、菊の種類ごとにコーナーを分けて展示

11-113.JPG

管物菊花壇3点

11-134.JPG

11-137.JPG

11-141.JPG

大菊花壇3点

11-161.JPG

11-164.JPG

11-119.JPG

懸崖作り花壇

11-171.JPG

11-174.JPG

小田原城モニュメント花壇

11-191.JPG

11-194 - コピー.JPG

小田原駅へ

この日の菊巡りを終え、小田原駅からロマンスカーで帰宅する

11-199.JPG

レンズの汚れでピンボケ写真が多くなりました、ご容くださいい

次回は、昭和記念公園<日本庭園の紅葉>を紹介します

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------


nice!(51)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

nice! 51

コメント 7

KINYAN

丹精込めた菊の花、秋の風物詩ですね(^o^)
by KINYAN (2024-12-06 06:30) 

kousaku

皆様には長い間お世話に成りましたが本日を持ちましてブログ更新は終了といたします、新規に立ち上げた際にはよろしくお願い致します。
by kousaku (2024-12-06 06:43) 

kazukun2626

ざる菊から小田原城の菊花展
まで精力的に回られましたね
フットワ-クの軽さは凄いです
by kazukun2626 (2024-12-06 07:42) 

kuwachan

小田原城でも菊をご覧になったのですね。
以前はこういう菊の展示をあちこちで見た記憶があるのですが
最近は見かけなくなりました。
by kuwachan (2024-12-06 10:19) 

an-kazu

>懸崖作り花壇
そういう名称なのですね〜_φ(・_・

by an-kazu (2024-12-06 12:45) 

お散歩爺

菊花展は沢山の種類が有って楽しめましたね。
長い間いろんな記事で楽しませて戴き有り難う御座いましたm(_ _)m。
by お散歩爺 (2024-12-06 13:40) 

Jetstream

シーサーへ移行しました。https://jetstream777.seesaa.net/
アイコンをクリックして戴ければ、自動的に転送されます。
SSブログではお世話になり、ありがとうございました。コメントはまだ書けるようなので、またお邪魔します。
by Jetstream (2024-12-18 13:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。