SSブログ

公園の秋便り<昭和記念公園(334)> [昭和記念公園]

公園の秋便り

<昭和記念公園(334)>

この公園が最も賑わう季節は晩秋です、園内2カ所のイチョウ並木も美しいが

園内各所の紅葉も見事で、大手旅行会社がバスツアーを実施している

その中でも、日本庭園にはイロハモミジ、オオモミジなど紅葉樹の種類が多く

秋色の期間が長く続くのが特徴です、この日は紅葉シーズン前の散歩です

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<撮影日:9月23日>

<日本庭園>

昭和記念公園を散策すると日本庭園を周回するのが私の定番コース

雨天が続く中での晴天日、しかも秋分の日で日本庭園に何時もより入園者が多い

正門前はオオモミジが中心ですが、歓楓亭前より色づきが遅い

CIMG7563 (538x404).jpg

清池軒と歓楓亭

色づき始めたオオモミジ、この記事をアップする頃はもっと秋色に染まっている

CIMG7618 (538x404).jpg

秋色が進む清池軒

CIMG7619 (538x404).jpg

四阿昌陽と木橋

CIMG7616 (538x403).jpg

雪見舟とアカマツ

CIMG7614 (538x404).jpg

<盆栽苑>

日本庭園内のモミジより、盆栽が一足先に秋を迎えているようです

五葉松、真柏など国風盆栽の撮影したが記事の都合で紅葉盆栽のみ紹介します

はぜの盆栽

CIMG7578 (538x404).jpg

もみじ清玄(推定樹齢約110年)

色の変化を3度楽しめる代表的な盆栽、真赤になるころに見れるかどうか?

CIMG7586 (538x405).jpg

いわしで(推定樹齢約130年)

CIMG7584 (538x403).jpg

やまもみじ(推定樹齢約80年)

CIMG7591 (538x404).jpg

<園内の木の実>

イイギリ(飯桐)

10mほどの高木にブドウのような木の実は沢山、真赤になるのは少し先でしょう

紅葉、黄葉樹木が見頃を迎える前は、木の実の撮影が散策の楽しみです

41-111  .jpg

この木は一足お先に赤色でした

41-115  .jpg

コブシ(辛夷)

41-131  .jpg

41-133  .jpg

マユミ(真弓)

41-143  .jpg

ツリバナ(吊り花)

41-147  .jpg

41-149  .jpg

サンシュユ(山茱萸)

41-151  .jpg

ハナミズキ(花水木)

41-155  .jpg

ウメモドキ(梅擬)

41-171  .jpg

ホウノキ(朴ノ木)

41-121  .jpg

ヒマラヤスギ(ヒマラヤ杉)

41-181  .jpg

41-183  .jpg

プラタナス(鈴懸の木)

41-191  .jpg

41-193  .jpg

ブログネタが不足のため、昭和記念公園でカメラ散歩をしたが

その記事のアップが遅れている間に、立老連の旅行、友人たちと都心散歩、そして

地元老人会の1泊旅行、撮った写真を整理中ですが記事は10回以上になりそうです

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(68)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行