SSブログ

東京ぶらり散歩(2)<日本橋~京橋> [東京を歩く]

東京ぶらり散歩(2)

<日本橋~京橋>

東京の都心散歩をした、前後1週間は雨天続き、しかしこの日(9月28日)は

一転し朝から快晴、友人二人から晴れ男だと喜ばれたが、私は運が強い

この記事は、日本の道路起点の日本橋と、そして日本橋高島屋の店内見学です

共に、国の重要文化財に指定され、今回の東京都心散歩のメインの一つです

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

公開遅れの記事「東京ぶらり散歩」・第2回です <撮影日:9月28日>

<重要文化財>

日本橋(1979年重要文化財に指定)

日本橋川に架かる石造り二重アーチ橋、日本の国道の起点になっている

日高速道路を地下に通す計画が有るようだが、完成を見る事は無理でしょう

13-113.jpg

日本橋由来の碑

13-116  .jpg

13-119  .jpg

道路元標

日本橋東詰めの公園に置かれた、道路元評のレプリカ

13-122  .jpg

里程標

左:西日本方面  右:北日本方面

CIMG7829 (314x235).jpg CIMG7830 (314x235).jpg

日本道路起点

黄色の矢印の位置に「道路元評」が埋め込まれている

高速道路間の碑(左)は、車で走る人に日本橋と道路元標の位置を知らせる地点碑です

CIMG8586 (314x236).jpg 13-134   (314x236).jpg

東京市道路元標

日本橋の中央に設置されていた元の道路元標、東京市道路元標の刻印がある

両側に伸びている棒状の腕で、市電(都電)の架線を支えていた

13-147  .jpg

日本橋麒麟像

13-141  .jpg

日本橋獅子像

13-143  .jpg

日本橋魚河岸発祥の地碑

江戸時代から昭和10年まで、魚河岸が築地市場に移転するまで日本橋に有った

13-151  .jpg

高島屋日本橋S・C新館

今年9月にオープンした新館、矢印の通り本館の高さに合わせている

オフイスビル(38階)との複合型建築になっているようです

14-110  .jpg

新館と本館の間の小径

14-113  .jpg

高島屋日本橋本館

日本の百貨店で最初に重要文化財に指定された高島屋日本橋店

毎月第2金曜日に、コンシェルジェが館内を案内してくれるが期日が合わなかった

14-121  .jpg

正面口の重厚な飾り

14-123  .jpg

最上階のひさし

寺院の屋根の下と同じように、和風を取り入れた垂木様式になっている

14-132  .jpg

吹き抜け天井

正面玄関から続く1階と2階、その2層に大理石の柱が並び吹き抜けになっている

創業当時から、全館冷暖房装置を備えていた(日本初)

14-135  .jpg

格天井と柱飾り

天井は和風様式の格天井、大理石柱の上は漆喰の彫刻です

14-138  .jpg

エレベータ

エレベータは、蛇腹式カゴ形です、今でもエレベータガールが

ドアーを開閉し案内しているのは、全国でも高島屋日本橋店のみでしょう

14-147  .jpg

14-144  .jpg

東郷青児がデザインしたエレベータの扉

14-151  .jpg

アンモナイトの化石

14-154  .jpg

正面口の水飲み場跡

屋上、正面右側の壁にも見どころが有るが、工事中で見れなかった

CIMG7865 (538x404).jpg

日本橋の交番

CIMG7881 (538x403).jpg

次回は、東京ぶらり散歩(3)<京橋~西銀座>を紹介します

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(70)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行