SSブログ

昭和記念公園(367)<春が来た・その1> [昭和記念公園]

昭和記念公園(367)

<春が来た・その1>

昭和記念公園の記事を2月18日から3回続けたが、写真は2月3日の撮影です

その日から20日過ぎた2月23日に、再び賞梅・送梅を目的にカメラ散歩をしたが

園内では春を告げる花木や草花が一斉に咲き始め、春が来たなと実感をした

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

そして4日後の2月27日、国は新型ウイルスの感染拡大阻止に向け、臨時休校など

緊急対策を呼びかけたが、私も予定していた会合の中止など電話対応に追われた

<撮影日:2月23日>

春を知らせる花>

紅しだれ梅

砂川口ゲートから入園すると、すぐ近くで咲いている紅しだれ梅

毎年、観察しているが、このように満開の日に見たのは初めてです

砂川口はこの公園の最北端、立川口からの入園者は、ここまで中々来れない

11-111  .jpg

11-114  .jpg

11-117  .jpg

美しいしだれ梅を見れ満足でした

11-121  .jpg

河津桜

こもれびの池を見渡せる丘にある東屋、その前に河津桜が1本

今年は開花が例年より早く2月23日で満開、伊豆の河津桜より少し遅い程度です

11-211  .jpg

11-217  .jpg

11-214  .jpg

毎年、梅の花と一緒に見ているが、今年は満開日が早い

11-221  .jpg

11-223  .jpg

マンサク(万作)

名の由来は、春が来ると「先ず咲く」ことから付いたと聞いたが?

11-311  .jpg

11-313  .jpg

シナマンサク(支那万作)

花が咲いても枯れ葉が中々落ちない(日本のマンサクより花が大きい)

11-321  .jpg

11-324  .jpg

サンシュユ(山茱萸)

昭和記念公園にはこの木が多い、全体を撮りたかったが度忘れでした

CIMG9066 (538x405).jpg

11-337  .jpg

オオイヌノフグリ

このような可愛い花に、誰がこのような名を付けたのか・・?

11-454  .jpg

11-456  .jpg

ホトケノザ(仏の座)

11-451  .jpg

クロッカス

子供の森のガーデン、白色、紫色に先行して黄色のクロッカスが咲き始めた

11-411  .jpg

11-414  .jpg

水仙(ミニサイズ)

大きなサイズの水仙は、まだ蕾でした

11-459  .jpg

11-461  .jpg

セツブンソウ(節分草)

節分草の専用の花壇が3か所、年々花の数が増えている

11-464  .jpg

次回は、昭和記念公園(367)<春が来た・人も来た>を紹介します

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(73)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行