SSブログ

昭和記念公園(381)<水辺の花> [昭和記念公園]

昭和記念公園(381)

<水辺の植物>

昭和記念公園には、水鳥の池、こもれびの池、日本庭園の池、渓流広場、そして

こもれびの里の蓮池、トンボの湿地など、水辺の景色を楽しめる場所が多い

初夏は、アヤメ、カキツバタ、ハナショウブ、スイレン、ハスの花が咲き

6月下旬にはハンゲショウ、ミソハギも咲き始めるが、夏を過ぎると寂しくなる

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

出し遅れの記事を続けています<撮影日:6月17日>

<花木園菖蒲田>

スイレンの池

花は閉じてしまったのか、咲いていた花の数が少なく写真は撮らずに通過

スイレンの池の奥は、花菖蒲が咲く菖蒲田です

31-111  .jpg

菖蒲田

今年の花菖蒲は数が少ない、見に来た時期が遅かったのか?

31-114  .jpg

花菖蒲を2点

31-117  .jpg

31-119  .jpg

菖蒲田と紫陽花

31-122  .jpg

<さざなみ広場>

日陰で休むカメラマン、親子ほど年が離れているが仲よく談笑

水鳥の池には足漕ぎボートが2艘、真夏を迎える前の長閑な眺めです

41-111  .jpg

古代蓮(水鳥の池)

大きな甕で咲かせたハス(蓮)を20点ほど展示

ハスの花の観賞は午前中、時間が遅かったのか(午後2時前)花の数が少ない

CIMG0800 (538x405).jpg

41-114  .jpg

錦慈蓮(きんじれん)

41-117  .jpg

名は不明(中国古代蓮)

41-122  .jpg

41-124  .jpg

CIMG0806 (538x404).jpg

<こもれびの池・里>

砂川口ゲートから入ると正面にこもれびの池

太陽は雲に隠れ景色は暗い、前回(6月3日)に比べ要所の雑草は取り除いていた

41-211  .jpg

里の田んぼ

代かきは終わり田植えを待つ水田、今年はコロナの影響で田植え体験は中止です

41-154  .jpg

里のハス池

この日(6月17日)は蕾が伸びだした段階、次回に行く頃は終わりでしょう

41-134  .jpg

在庫写真です(撮影日:2016.6.27)

CIMG0704 (538x405).jpg

<雑草も美しい>

ヒメジュオン

ハルジオンと間違いやすいが、花の形はひと回り小さい

41-221  .jpg

名は不詳

41-217  .jpg

名は不詳

ジャガイモの花に似ているが名は分からない

41-227  .jpg

水鳥の池

いつも定番撮影をしている1本ケヤキ、すっかり緑が濃くなっていた

41-314  .jpg

西立川口ゲート

この日の歩数は 13,350歩、今の私には限界でした

41-317  .jpg

東京の感染者数は再び増加し7月23日の感染数は最大の366人、感染経路不明者の多さも 気がかりだが、PCR検査能力(23日は5000件)が大幅に拡充したのが主な要因、感染者を探し出し治療させることは、高齢者の感染リスクが減少する事につながると思っている

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(65)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行