SSブログ

昭和記念公園(434)<古木園の花> [昭和記念公園]

昭和記念公園(434)

<花木園の花>

昭和記念公園を歩くのは、昨年9月末に秋の花を見に行って以来久しぶり

公園の記事も今回で434回目、4か月間もご無沙汰することはかつて無かった

この日は、咲き始めた梅に誘われて、園内のフォト散歩をしたが

花木園では、冬の花「スノードロップ、スイセン」も見ごろを迎えていた

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<撮影日:1月20日>

<花木園梅林>

梅の観賞は、探梅「咲き始めた梅を探す」、賞梅「咲きそろった梅を楽しむ」

送梅「散り始めた梅を惜しむ」、三つの楽しみ方が有るが、この日はまさに探梅

チラホラ咲き始めた梅を見つけ撮影したが、訪れる人の姿もチラホラでした

21-111.jpg

21-114.jpg

鴛鴦(えんおう)

梅の木に名札が点いているので記録したが、この梅は誰が名をつけたのか?

21-121 鴛鶯.jpg

21-124.jpg

21-127.jpg

道しるべ

21-131 道しるべ.jpg

21-133.jpg

八重野梅

21-136  八重野梅.jpg

21-139.jpg

<花木園の花>

フクジュソウ(福寿草)

福寿草を探したが見つけたのはこの花一つ、咲きそろうのは2月下旬でしょう

21-141.jpg

二ホンスイセン

梅林近くの斜面にスイセンの花畑が有るが、どうしたことか花の数が減っている

21-211.jpg

21-214.jpg

スノードロップ

12月から咲き始める冬の花、どの花も株が大きく育っている

21-221.jpg

21-227 (2).jpg

21-245.jpg

クリスマスローズ

見ごろ迎えるのは早春ですが、花の名は何故かクリスマスローズです

21-311.jpg

21-314.jpg

<残堀川沿い>

ソシンロウバイ

残堀川に架かる「もみじ橋・いちょう橋」の中間、花木園に向かう途中で撮影した

21-411.jpg

21-414.jpg

21-417.jpg

21-419.jpg

ミツマタ(三椏)

黄色の花が咲くがまだ蕾、樹皮は繊維質が強く「和紙・紙幣」の原料に使用される

21-431.jpg

21-439.jpg

次回は、昭和記念公園(435)<園内フォト散歩>を紹介します

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(52)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

昭和記念公園(433)<春を探しに> [昭和記念公園]

昭和記念公園(433)

<春を探しに>

年初の記事は、初詣、わが家の花で綴ってきたが、在庫写真も少なくなってきた

公園のHPを確認すると、梅は咲き始め、ソシンロウバイなど見ごろの花も有る

翌週の日本列島は寒波襲来、この日は「大寒」ですが、快晴で気温は10度ほど

それでは、観梅に行こうと、久しぶりに昭和記念公園をフォト散歩をした

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<撮影日:1月20日>

<こもれび池>

こもれびの里、日本庭園、花木園の梅林など、梅を観賞できる場所は多いが

ここは梅園のように密集せず、池の周囲を巡りながら観梅できるのが良い

また、梅の種類も多く1月初旬から3月下旬まで長く楽しめる

11-104.jpg

八重寒梅

こもれびの池で最も早く咲く紅梅、寒梅の名の通りです

11-111 八重寒梅.jpg

11-117.jpg

11-119.jpg

八重冬至

白梅は清楚で美しいが、撮った写真を観ると紅梅が中心でした、次回に期待!!

11-121 八重冬至.jpg

11-127.jpg

寒 衣

花の蕾はポップコーン、弾けそうな蕾も私の好みです

11-131  八重寒紅.jpg

11-141 寒衣.jpg

11-144.jpg

鹿児島紅

昭和記念公園の中で最も色が濃い、真っ赤な八重咲きの梅です

11-151  鹿児島べに.jpg

11-155.jpg

11-159.jpg

八重寒紅

11-174 八重寒紅.jpg

11-177.jpg

八重野梅

こもれびの里、花木園の梅林など園内の多くで観賞することができる

11-181 冬至.jpg

11-184.jpg

11-189.jpg

錦 紅

紅色が美しい梅、春の訪れを招く優しい色です

11-191  錦光.jpg

11-194.jpg

11-197.jpg

ソシンロウバイ

池の周囲に点在しているソシンロウバイ、花は満開で見ごろでした

撮った写真の羅列ですが、花弁の形は少し違うようです

11-212.jpg

11-219.jpg

11-225.jpg

11-227.jpg

11-229.jpg

セツブンソウ

ようやく咲き始めた花が数輪、その名の通り節分過ぎから見ごろでしょう

11-299.jpg

「立川街なか散歩」の予定でしたが、その前に旬の観梅を割り込みました

次回は、昭和記念公園(434)<花木園梅林>を紹介します

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(62)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

わが家の花<2022年12月~屋外編> [花の画像]

わが家の花

<2022年12月~屋外編>

寒い季節になると、庭の草花は姿を消し寂しくなる、一年を通し花を植えたいので

真冬に強い、ビオラ、パンジー、シクラメンなどを購入し、春先まで咲かせているが

大きな鉢の持ち運びはが困難になってきたので、この冬から小さな鉢に変更した

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<寒い時期の花>

道路側から撮影

小さな鉢に植えたパンジーとビオラ、色とりどりの花を15鉢並べたので

近所の評判も良く、自宅前を通る人たちにも楽しんでもらっている

大きな鉢の上げ下ろしが苦痛になった対策ですが、結果オーライでした

11-111.jpg

内側から撮影

用具などを置くステンレスの棚を特注(25年ほど前)し、その上に鉢を並べている

11-114.jpg

棚の上のパンジー

花を写真を見る限り、パンジーとビオラの違いが判らないが

見分け方は、パンジーは5cmほど、ビオラは3cm以下、花の大きさが違う

11-121.jpg

11-124.jpg

棚の上のビオラ

ビオラはパンジーより耐寒性が強く、霜や雪が降った後も花は立ち上がる

わが家ではビオラが好みで、鉢植え、地植えにして観賞している

11-131.jpg

11-134.jpg

11-137.jpg

11-139.jpg

11-151.jpg

11-154.jpg

庭のパンジー

11-161.jpg

冬オキザリス(ピンク)

このオキザリスは育てやすいが、日照時間が不足すると咲かないのが難点

ピンク色の花が密集して咲き美しく、毎年壁掛けの鉢で咲かせている

13-007.jpg

13-009.jpg

13-104.jpg

冬オキザリス(イエロー)

私は黄色の花が好みですが、なかなか増やせない

13-114.jpg

13-117.jpg

冬オキザリス(ラベンダー色)

このオキザリスも増やのが難しいが、この冬は1鉢咲き続けてくれた

13-124.jpg

13-127.jpg

冬オキザリス(ホワイト)

清楚で美しいオキザリス、今年は花の鉢が増えてきた

13-141.jpg

13-144.jpg

夏オキザリス

8月下旬から咲き始めるオキザリス、この花株は11月下旬まで咲いていた

毎年7月に、大きくなった球根を掘り出し植え付けるので、10鉢以上もある

13-149.jpg

ニホンスイセン

日当たりの悪い場所に植えたので、咲くのが遅かった、今年も植え替えるか?

赤い実は万両、実が多い枝を切り取り、花瓶にさし玄関内に置いている

15-111.jpg

15-114.jpg

次回は、立川街なか散歩<サンサンロード>をアップします

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(59)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

令和5年初詣(1)<地元の氏神> [地元にて]

令和5年初詣(1)

<地元の氏神>

現役時代は、神田明神と日枝神社に初詣をしていたが、サンデー毎日になってから

地元の氏神様を優先するようにした、わが家から歩くと往復5kmの距離

妻と自転車で初詣に行っていたが、ハンドル操作もヨタヨタで危険が伴うため

3年前から、次男が運転する車に同乗、次男の家族は同じ砂川地区に住んでいる

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<撮影日」1月2日>

<阿豆佐見天神社>

立川市の砂川地区は、江戸時代初期に新田開発(玉川上水を分水)で開かれた村

阿豆佐見天神社は、嘉永6年(1629年)に多磨瑞穂から勧請され、砂川の鎮守として

崇拝されお参りする人が多く、地元砂川七番組の人たちも大きく関わっている

11-111.jpg

11-114.jpg

大きな狛犬

11-121.jpg

参拝者の列

11-124.jpg

参拝の作法

11-125.jpg

手水車

昨年は柄杓の代わりに竹筒に流れる水で清めたが、今年は閉鎖・・何があったのか?

11-127.jpg

拝殿で参拝

文化2年(1863年)に造営された総けやき造りの拝殿

前の3人は次男の家族、孫娘も神妙に手を合わせていた、皆の健康を願う

11-134.jpg

扁 額

11-137.jpg

本 殿

祭神は小彦名命(医療、健康、知恵の神)、天児屋根命(文学、芸術の神)の二柱

一度、本殿の内部に案内され参拝したことが有る

11-144.jpg

11-147.jpg

立川水天宮

祭神は、安徳天皇、建礼門院、二位の局、 次男の嫁に祭神の謂れを説明

孫娘の安産祈願、そして出産後のお礼参りもしている

11-150.jpg

11-153.jpg

11-158.jpg

蚕影社(猫返し神社)

昭和初期まで、砂川地区は養蚕が盛んのため、境内に蚕影神社を造営

また、八坂神社、浅間神社、御嶽神社、八雲神社など八社の分霊を合祀

地元自治会の夏祭りで町内を巡行する神輿は、八雲神社の分霊を祀っている

11-173.jpg

11-177.jpg

猫返し

立川市在住の音楽家が、飼い猫の無事を祈願したところ帰ってきたことが知られ

猫返し神社になった、当時はどの家もネズミ除けのため、猫を大切にしていた

11-180.jpg

猫返し祈願絵馬

11-183.jpg

11-187.jpg

参拝者の列が長くなった(午後2時)

11-194.jpg

天神社の境内

11-197.jpg

11-199.jpg

次回は、令和5年初詣(2)<田無山総持寺>です

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(62)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

わが家の花<2022年11月~屋内編> [花の画像]

わが家の花

<2022年11月~屋内編>

寒い季節になると、出窓にシャコバサボテン、その後にはシクラメンを置き

部屋の中を明るく飾っているが、この冬は趣向を変え小さな花鉢に変更

葉ボタン、ポインセチア、シクラメンは品種改良され、小さな花が増えた

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

<玄関と出窓の花>

葉ボタン

毎年、玄関前の正月飾りは葉ボタンにしているが、近くの園芸店へ買いに行くと

小さなサイズの寄せ植えを見つけ迷わず購入、大きな葉ボタンは好みではない

この記事を作り始めて気が付いたが、鉢の汚れを落とさずに撮影、注意不足でした

01-111.jpg

01-117.jpg

玄関脇の花

園芸用品種で寒さに強いミニシクラメン、そして種類の違う花を寄せ植え

花の選び方、植え方は乱雑ですが、自宅の入口が明るくなった

01-124.jpg

シャコバサボテン(オレンジ)

オレンジ色が美しいので、出窓に置ける小さなサイズの鉢を購入したが

12月初めから中旬まで、窓辺で明るく咲いてくれた

02-111.jpg

02-114.jpg

02-117.jpg

シャコバサボテン(ピンク)

葉の選定を怠り元気がなかったが、どうにか咲いてくれた

02-121.jpg

02-124.jpg

02-127.jpg

ミニ・シクラメン

例年は、大きなシクラメンを出窓に置いていたが、今年は小さな鉢に変更

華やかさでは大きな花より劣るが、可愛いさが気に入った、花も長持ちしている

02-134.jpg

ポインセチア

シクラメンに合わせ小さな鉢を購入、大きなポインセチアは好まない

02-151.jpg

シクラメン&ポインセチア

シャコバサボテンが終わった後に、三つの花が出窓に並べ楽しんでいる

02-177.jpg

アンスリウム

アンスリウムは観葉植物、花の少ない時期にも部屋の中を明るくしてくれる

調べると、真っ赤な部分は葉が変形したもので、黄色い棒状が花でした

3年前に買った寄せ植えの中の一つ、アンスリウムのみ残ったが、大きく成長した05-114.jpg

上の写真~ひと月後

赤い花(葉)が二つ(右)上に伸び四つになり、次の花芽も育っている

CIMG2257 (538x405).jpg

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

<新年初撮り>

十月桜(地元の小学校)

暖かく穏やかな元旦を迎え、十月桜を撮りに地元の小学校へ

10月初旬から咲き始めたが、2か月経っても見ごろが続いている、美しい桜です

CIMG2260 (538x403).jpg

CIMG2273 (538x404).jpg

CIMG2259 (538x404).jpg

CIMG2271 (538x403).jpg

---------------------------------------------------------------------------------------------------

<誕生日>

今日1月5日は私の誕生日、自分でも信じられない年齢(86歳)になりました

人生100年時代、自分の余生は予測不能ですが、健康寿命を一日でも長く保ち

これからの人生を全うしたいと願っています。 「日残りて昏るるにいまだ遠し」

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(60)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

新年のご挨拶 [ごあいさつ]

あけまして

おめでとうございます

令和5年元旦

皆さまには、穏やかな新年を迎えられたことと存じます

令和の大難コロナ禍も4年目、一日も早く収束し平穏な日常生活に

戻れる日を願っています。 『過ぎ去らない嵐はない』

yamaai13  [1].gif

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

人生100年時代・まだ先がある

「人生これから・これから」と、72歳からブログを始め早や14年目、開設した目的は、健康維持「旅行と散歩」と、ボケ防止「記事の作成」でしたが、いつまで続けられるのか、13年の歳月を振り返ると、驚くほど体力は衰えているが、一日でも長く健康寿命を守り、気力を失わず「人生まだ先がある」を合言葉にして、米寿までブログを続けたいと思っています。

-------------------------------------------------------------------------------------------------

今年も・旅と散歩へ

昨年の旅行を振り返り、撮った写真を抜粋しました

京都の桜「大覚寺」

01-111.jpg

京都の桜「退蔵院」

01-113.jpg

越後湯沢「アルプの里」

03-111.jpg

瑠璃光寺の五重塔「山口市」

04^111.jpg

津和野「外国人の添乗員さん」

04-114.jpg

関門海峡「下関市」

04-121.jpg

門司港「レトロ散歩」

04-125.jpg

伊豆「城ヶ崎海岸」

A02-111.jpg

飛騨高山「古い町並み」

05-001.jpg

飛騨古川「蔵と水路」

05-004.jpg

西穂高ロープウエイ「しらかば平」

05-111.jpg

上高地「大正池から奥穂高」

06-107.jpg

上高地「河童橋から奥穂高」

06-111.jpg

松本城「天守と内堀」

06-121.jpg

奥只見湖「遊覧船」

07-107.jpg

苗場高原「ドラゴンドラ」

07-111.jpg

玉簾の滝「箱根湯本温泉」

11-161  .jpg

今年は自治会の要職を引き受ける予定です、そのため個人旅行などに対し

行動抑制も予想されますが、可能な限り好きな旅行を続ける所存です。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(64)  コメント(23) 
共通テーマ:旅行