SSブログ

奈良大和路の旅②<若草山から二月堂へ> [奈良大和路]

奈良大和路の旅(2)

<若草山から二月堂>

春日大社参拝の後は、北参道から若草山の麓を歩き二月堂へ

参道の石段の下から見上げる堂宇、そして舞台から眺める景色が好きで

奈良公園に行くと必ず訪れる、この記事では二月堂を中心に紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(撮影は11月24日)

茅葺き屋根の茶屋

春日大社北参道の入口にある、茅葺き屋根の水谷茶屋

茶屋の周囲は紅葉の名所だが、紅葉が遅れていたのか色づきが悪い

以前来た時にはひと休みをしたが、この日は生憎の休業日であった

E11.11.24-21  若草山01.jpg

若草山(三笠山)

子供たちが幼かった35年ほど前、 家族で若草山の途中まで登ったが

何のためか分からないが、若草山の麓にはフェンスが設けられ有料入場制

その頃の若草山は奈良公園の観光名所で、多くの人たちで賑わっていた

E11.11.24-21  若草山11.jpg

今は、若草山に入る人の姿も見かけられず鹿の方が多い

若草山の下に並ぶ、土産物店や旅館は閑散とした様子であった

E11.11.24-21  若草山12.jpg

------------------------------------------------------------------------------------

手向山八幡宮

天平勝宝元年(749)、東大寺建立の際に守護神として宇佐八幡を勧請

明治の神仏分離により東大寺から独立、三月堂(法華堂)の右に建つ

E11.11.24-31  日向山01.jpg

正面に向かう途中にあった通用門から、一歩入るとこのような眺め

E11.11.24-31  日向山11.jpg

-------------------------------------------------------------------------------------

東大寺二月堂 

奈良の春の風物詩として知られる、修二会(お水取り)が営まれる建物

舞台からは大仏殿や市街地を一望できる、奈良を代表する景勝スポット

ゆるやかで広い石段と二月堂の眺めが好きで、奈良に行くといつも訪れる

E11.11.24-41  二月堂02.jpg

 関西では、二月堂のお水取りが終わると春が来ると言われている

燃え上がる松明を抱えた僧が駈けまわり、火の粉を降り注ぐ行事は有名だが

お水取りとは、境内の香水を密かにくみ上げる儀式に由来するそうだ

E11.11.24-41  二月堂14.jpg

石段を登り二月堂の舞台へ

E11.11.24-41  二月堂21.jpg

本尊は絶対秘仏の十一面観世音菩薩、先ずは合掌

E11.11.24-41  二月堂22.jpg

大仏殿と市街地を眺める二人の婦人、右は妻の後ろ姿です

E11.11.24-41  二月堂25.jpg

奈良を代表する素晴らしい眺めです

E11.11.24-41  二月堂31.jpg

舞台と登廊の奥に大仏殿を入れて撮影

E11.11.24-41  二月堂32.jpg

登廊の下から二月堂を見上げる

E11.11.24-41  二月堂35.jpg

-----------------------------------------------------------------------------------

大仏殿道

二月堂から大仏殿、正倉院に下るこの坂道が好きでいつも訪れるが

桜の季節に比べると観光客も少なく、静かに歩く事ができた

E11.11.24-51  大仏殿道01.jpg

土塀と石垣の塀に挟まれた石畳の道

上から見ても、下から見上げても、とても風情のある良い坂道です

E11.11.24-51  大仏殿道11.jpg

坂の途中から二月堂の方向を見上げる

E11.11.24-51  大仏殿道15.jpg

---------------------------------------------------------------------------------------

次回は、奈良大和路の旅3)「戒壇院、奈良公園」を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(53)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

nice! 53

コメント 16

れもん

素晴らしい景色を見せていただいてうれしいです。、二月堂の建物もほんとに美しいですね。
by れもん (2011-12-13 19:07) 

yakko

こんばんは。
茅葺き屋根の茶屋、日本昔話の世界みたいです〜
二月堂の眺めがステキですね〜〜 石畳の道も歩いてみたいです(^。^)
by yakko (2011-12-13 20:00) 

orange

どれも素敵ですが、一枚目の茅葺きの建物。
いいですね。周囲の風景といい、日本の風景ですね。
京都と奈良。いずれも古い都ですが、それぞれに少し違った趣がありますね。
by orange (2011-12-14 00:26) 

Silvermac

ならは半世紀前に1年住みましたが、1300年祭の時に訪れたら当時のことはすっかり忘れていました。
by Silvermac (2011-12-14 06:16) 

弁慶

二月堂のお水取りを一度見に行ったことがありました。
 はるか遠くから見ることになり、写真も上手く撮れませんでした。

昼間にじっくり拝観したことが無いので、いつか見てみたいです。 
 
by 弁慶 (2011-12-14 06:36) 

kuwachan

おはようございます。
茅葺き屋根のお茶屋さん、なんて風情があるんでしょう。
紅葉している様子そ想像しただけで素晴らしいです。
今回はお休みで残念でしたね。
二月堂の方までは行ったことがないです。
お水取り一度見てみたいですね。
by kuwachan (2011-12-14 07:12) 

駅員3

お二人の後ろから垣間見える市街地に高い建物は見当たらず、天平の時代から変わらぬ風景なのかなぁ…等と見いってしまいました。
by 駅員3 (2011-12-14 10:00) 

くまら

二月堂、数年前に行きました
お水取り見に行きたいんですが
なかなか・・・(汗)
by くまら (2011-12-14 16:16) 

yuzuhane

二月堂いいですね。心落ち着くたたずまいです。舞台と登廊の奥に大仏殿のお写真、とても素敵です。石畳の道も風情があってあるいてみたくなる感じですね。
by yuzuhane (2011-12-14 19:48) 

koh925

れもんさん
 おはようございます
 この記事で、紹介した場所は古都奈良を代表する景勝地です
 何処から見てもいい眺めですね

yakkoさん
 おはようございます
 二月堂から奈良市内を眺める景色は知られていますが
 石段の参道や、石畳の道も好きで必ず訪れます
 茅葺の茶屋は、若草山の下から春日大社に向かう途中にあります

orangeさん
 おはようございます
 京都は、町中に見どころがまとまっていますが
 奈良は、奈良公園や郊外に見どころが分散しています
 神社仏閣を、のんびりと巡るのは奈良の方がいいかも知れませんね
by koh925 (2011-12-15 09:42) 

koh925

Silvermacさん
 おはようございます
 半世紀前と今では、いくら古都奈良とはいえ変化して
 いるでしょうね、平城遷都1300年の時の記事、拝見していました

弁慶さん
 おはようございます
 二月堂のお水取りは、中々近くでは見れないそうですね
 私は、まだ行った事がありません、今度は古都奈良を
 ゆっくり散策してください

kuwachanさん
 おはようございます
 茅葺き屋根の茶屋は、春日大社から若草山に向かう途中に
 あります、若草山からは二月堂は近いですから、次回に
 奈良へ行かれた時には是非お出でください
by koh925 (2011-12-15 09:49) 

koh925

駅員3さん
 おはようございます
 二月堂から、大仏殿ごしに市内を見る景色は、奈良を代表する
 風景ですね、昔は若草山の上から見た事が有りますが
 今は、殆どの人が若草山に登りません

くまらさん
 おはようございます
 二月堂のお水取りは、確か申し込み制のように聞いています
 中々、見に行けませんね

yuzuhanaさん
 おはようございます
 二月堂の舞台から撮る写真は、場所に寄って雰囲気が変わりますね
 石畳の道は、とても風情があって大好きな坂道なんですよ
by koh925 (2011-12-15 09:56) 

orange

こんにちは。
クイズにご参加いただきありがとうございます^^笑)
今日のお答え、1,2,3と1,1,3と2件およせくださいましたよ^^。
どちらかになさいますか?迷われたのですね^^。
by orange (2011-12-15 11:33) 

旅爺さん

50年ほど前に仕事で奈良に長く居たので色々懐かしいです。
でももううろ覚えですね。当時鹿に冠を乗せたような鹿が居ました。
by 旅爺さん (2011-12-15 13:09) 

マチャ

僕も二月堂はお気に入りのスポットです。
ここの眺めはいつ来ても素晴らしいですね。
12/19に歴史系記事として紹介する予定です。

こんな素晴らしいお写真を見せられたら、僕の携帯と
安デジカメで撮った写真では何だか申し訳ないですが(苦笑)

今回は戒壇院は行かなかったので、そちらも楽しみに
してます(^-^)/
by マチャ (2011-12-15 16:14) 

koh925

orangeさん
 こんばんは
 私のチョンボで、2度送信してしまいました
 クイズの答えは、3度目に入れています、ごめんなさい

旅爺さん
 こんばんは
 奈良に一年も居たとはいえ、50年前でははっきり覚えて
 いませんよね、私も50年前の事はうら覚えです

マチャさん
 こんばんは
 二月堂の周辺はいい所ですね、眺めも良いです
 私も、一眼レフはお蔵入りで、デジカメで頑張っていますよ
 19日の記事、楽しみにしています
by koh925 (2011-12-15 19:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。