SSブログ

京都の秋 2010(9)<大原・三千院、寂光院>★★ [京都の秋]

京都の秋 2010(9)

<大原・・寂光院、三千院>

若狭街道(鯖街道)を高野川に沿って遡ると、小さな盆地が開けて来る

ここは洛北大原の里、のどかな里の両端の山裾にある人気の寺院がこの日の目的

久しぶりに訪れた、建礼門院ゆかりの「寂光院」と「大原三千院」に満喫をした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寂 光 院

<寺号 玉泉寺>

 平家物語 冒頭文                                          祇園精舎の鐘の声  諸行無情の響きあり  沙羅双樹の花の色  盛者必衰の理を顕す おごれる人も久しからず ただ春の夜の夢のごとし たけき者もついには滅びぬ     偏に風の前の塵に同じ

 平家の悲劇を偲ぶ寺                                          院主 建礼門院徳子(平清盛の息女、高倉天皇の皇后、安徳天皇の生母)は        文治元年(1185)に入寺し真如覚比丘尼となる、源平の戦いに敗れて遠く壇ノ浦で   滅亡した平家一門と、わが子・安徳天皇の菩提を弔い、終生をこの地で過ごされた

由 緒                                                  聖徳太子が父・用明天皇の菩提を弔うために、推古2年(594年)建立した寺院     本尊は、聖徳太子作と伝えられる六万体地蔵尊であったが、火災で本堂とともに焼失 今は復元された本尊が安置されている、代々身分の高い女性が院主を務めてた尼寺

-------------------------------------------------------------------------------------

歴史を刻んだ・石段の参道

10.11.19-103  寂光院3.jpg

山門の正面に、再建された本堂が見える

10.11.19-101  寂光院1.jpg

山門から後ろを振り返えると

10.11.19-102  寂光院2.jpg

本堂:平成12年の火災のあと再建された

10.11.19-104  寂光院4.jpg

(左):火災から甦った百日紅の木

(右):火災で枯渇した御神木の松、奥に諸行無常の鐘楼が見える

10.11.19-105  寂光院5.jpg   10.11.19-108  寂光院8.jpg

参道途中の見事な紅葉

10.11.19-107  寂光院7.jpg

苔に覆われた屋根の上の落ちもみじ

10.11.19-106  寂光院6.jpg

本堂の縁に腰をおろし、のんびりと庭を眺めていた事がある                 それは、寂光院が火災に遭う前のこと・・・あれから何年たったのだろうか!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大原の里

寂光院の近くから見た・大原の里 

10.11.19-151  大原の里1.jpg

田園の集落の背後には三千院がある

10.11.19-152  大原の里2.jpg

呂川に沿って土産物店などが続く、三千院の参道

10.11.19-209  三千院9C A.jpg  10.11.19-209  三千院9D A.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

三 千 院

<由緒など>

比叡山延暦寺を開いた伝教大師・最澄を開基とする天台宗の門跡寺院          本尊は薬師如来像、極楽の寺、念仏の寺として知られている

重厚な石垣に囲まれた静寂の地に建つ堂宇、苔むした庭と池泉を覆う美しい紅葉   大原・三千院は、四季を通じて拝観者が絶えない人気の高い寺院です

三千院に通じる石段と石垣

10.11.19-202  三千院2.jpg

山門(御殿門)と石段

10.11.19-201  三千院1A.jpg

聚碧園を眺める人たち・・・客殿にて

10.11.19-206  三千院6.jpg

往生極楽院・・国宝阿弥陀三尊像が祀られている

10.11.19-209  三千院9.jpg

宸殿前の庭園・・有清園 ①

10.11.19-207  三千院7.jpg

宸殿前の庭園・・有清園 ②

10.11.19-208  三千院8.jpg

次回は、三千院の門前に有る、実光院、宝泉院を紹介します!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(57)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

nice! 57

コメント 16

enosan

三千院紅葉もさることながら今の季節でも苔がいいですね。
by enosan (2010-12-12 10:20) 

あさこ

大原の里山いいですね~。
by あさこ (2010-12-12 11:39) 

hieroh66

大原、良いですね 来年には訪れてみたいです!
by hieroh66 (2010-12-12 12:10) 

駅員3

大原三千院と聞くと、昔流行ったムード歌謡を思い出します[ぴかぴか(新しい)]
by 駅員3 (2010-12-12 12:44) 

まつみママ

この所 様々な催事とか集まりで都内の繁華街に出向き
どこも同じ様な人出で混雑してる所ばかりなので
この場で拝見致しながら ホッと一息つきました。笑 
大原三千院 思って以上に 素晴らしい所ですね。
by まつみママ (2010-12-12 17:13) 

orange

寂光院の火災のニュースは悲しい知らせでした。
昔、春に秋によく写真を撮りにいきました。
大原の里の風景。いいですね。静かな時間が流れていますね。
そして…すぐき、千枚漬けの季節です^^。

by orange (2010-12-12 20:34) 

Silvermac

大原の紅葉、趣がありますね。
by Silvermac (2010-12-13 05:26) 

mimimomo

おはようあいます^^
大原も行きたい所の一つ。
特に三千院は歌の影響科、見てみたいです。
どちらも由緒あるお寺院ですね~紅葉もきれいです。
by mimimomo (2010-12-13 09:19) 

yakko

こんにちは。
寂光院 三千院 一度は行っているんですが・・・
どちらも紅葉が似合いますね〜〜〜(^。^)

by yakko (2010-12-13 13:00) 

ミムラネェ

こんにちは
「京都~♪大原、三千院♪」の三千院ですね~(〃∇〃人)
あぁ~憧れちゃうなぁドキドキ
拝観者が絶えない・・・のに、koh925さんにかかれば
静かで趣きのある風景になっちゃうのだから凄いです~
by ミムラネェ (2010-12-13 17:05) 

kuwachan

大原まで来ると結構山奥って感じますよね。
里山の風景も長閑でいい雰囲気ですし、
緑の葉と紅葉している葉とのコントラストが素敵ですね。
by kuwachan (2010-12-14 00:06) 

koh925

enosanさん
 こんにちは
 おっしゃるように、お寺には苔がよく似合いますね

あさこさん
 こんにちは
 観光客が多い三千院の喧騒をよそに大原の里は
 のどかな所です

hieroh66さん
 こんにちは
 大原の里は遠いように思いますが、さほどでは有りません
 来年には、是非どうぞ 
by koh925 (2010-12-14 10:55) 

koh925

駅員 3さん
 こんにちは
 ヂューク・エイセスが唄った歌を思い出しますね
 この歌で三千院に行く人が増えたかも知れません

まつみママさん
 こんにちは
 三千院が有名ですが、寂光院、実光院、宝泉院など
 小さいですが、いい寺院がありますよ、是非どうぞ

orangeさん
 こんにちは
 大原の里は、寺院も良いし里ものどかですね
 漬物を連想されるとは、さすがに口が肥えた方です
by koh925 (2010-12-14 11:06) 

koh925

Silvermacさん
 こんにちは
 大原の里は久しぶり(10年以上も前)に行ったきりでしたが
 あらためて、いい所だと実感しました、紅葉も綺麗です

mimimomoさん
 こんにちは
 私も久しぶりの大原でしたが、行って良かったなと思っています
 京都駅から遠くありません、是非行って下さい、いい所ですよ

yakkoさん
 こんにちは
 大原に行っておられたのですね、女性の方に人気が有る所
 行くと実感できます、またお出かけください
by koh925 (2010-12-14 11:14) 

koh925

ミムラネェさん
 こんにちは
 ミムラさんだと、京都大原三千院~と口ずさみながら
 歩かれるでしょうね、私が保証します(笑) 是非唄いに行ってください

kuwachanさん
 こんにちは
 京都市内に比べて、さすがに大原まで行くと長閑さを感じます
 来られる人も圧倒的に女性の方が多いようです、いい所ですね
by koh925 (2010-12-14 11:21) 

Jetstream777

こんばんは、 門前の撮り方、奥行きをうまく表現されています。
晩秋の京の都、まさに日本の風景ですね・・・・ (^_^)v

by Jetstream777 (2010-12-19 00:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。