SSブログ

伊勢志摩旅行記①<伊勢神宮 外宮参拝> [中部地方の旅]

伊勢志摩旅行記(1)

<伊勢神宮 外宮参拝>

昨年10月、妻の4姉妹を浜名湖に案内して以来、半年ぶりに旅のお供

今回は二人の姉の希望を入れて、伊勢神宮の参拝と志摩半島の観光が目的

何時ものように、旅の計画、宿の手配、スケジュール表とパンフレットの作成

そして、高齢の女性たち(お婆さん4人)の旅先案内人が私の役割です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(旅行日:4月24日)

豊受大神宮(外宮)

<伊勢市駅>

近鉄の鶴橋駅(大阪)から二人の姉が、私は妹と妻を連れて東京を出発

伊勢市駅で待ち合わせをし、先ずは外宮の参拝に向かう

「ようこそ お伊勢さんへ」・・親しみを込めた言葉で私たちを迎えてくれた

A12.04.24-01 外宮05.jpg

<外宮参道>

伊勢市駅から続く外宮参道、かつてこの通りには路面電車が走っていた

右側には大正初期に建造した木造3階建ての旅館(山田館)がある

A12.04.24-01 外宮11.jpg

参道を約500mほど歩くと、前方に外宮が見えて来る

A12.04.24-01 外宮15.jpg

<表参道火除橋>

この橋は堀川に架かる橋、火災を防ぐため外宮の外側には掘を巡らせている

この橋を渡るといよいよ神域に入る、また裏参道側にも火除橋がある

010aaa.jpg

<第一鳥居>

火除橋の左先にある手水舎で、手を洗い口をすすぎ身を清めて参道を進む

正面には第一鳥居、そして右には「清盛楠」があるが後述

A12.04.24-01 外宮24.jpg

<第二鳥居>

 第二鳥居を通ると樹木はいよいよ鬱蒼とし神域の雰囲気が増してくる

皇族の参拝は、ここで御車から降り修祓(お祓い)をされ本宮に向かわれる

A12.04.24-01 外宮27.jpg

<神 楽 殿>

正宮の近くから神楽殿を振り返る、奥に見えるのは第二鳥居

神楽殿では、神楽の奉奏や供え物の奉納、神楽舞などが執り行われる

A12.04.24-01 外宮44.jpg

御正殿(正宮)>

豊受大神宮は外宮と呼ばれ豊受大御神(とようけのおおみかみ)を祀る神宮

天照大御神(あまてらすおおみかみ)の大御饌(御食物)の守護神であり

農業を始めすべての産業を守る神として、豊受大御神が祀られている

A12.04.24-01 外宮31.jpg

<遷宮造営(白線の先)>

第21代雄略天皇の22年(5世紀)、天照大御神のお告げにより

丹波の国からこの伊勢の国にお迎えしたと伝えられている

A12.04.24-01 外宮34xxx.jpg

<外玉垣南御門> 

拝殿に向い参拝、この先は撮影禁止になっている 

先に外宮に参拝をし、次に内宮に行くのが正規の参拝ルートだそうだ

A12.04.24-01 外宮41.jpg

<多 賀 宮> 

豊受大御神の荒御魂(あらみたま)を祀る、外宮第一の別宮

外宮境内の小高い檜尾山上にあり、約100段の石段を上がった所にある

A12.04.24-01 外宮54.jpg

<土 宮>

外宮の土地の守り神で大土御祖神(おおつちみやのかみ)を御祭神とする

宮川の氾濫を防ぐ堤防守護の神を祭っている

A12.04.24-01 外宮51.jpg

<風 宮> 

級長津彦命(しなつひこのみこと)、級長戸辺命(しなとべのみこと)の風神を祀る

農作物の成長を妨げないよう、天候の順調を祈られている

A12.04.24-01 外宮57.jpg

<勾 玉 池>

この池は明治22年に造られ、池そのものが勾玉の形をしている

奥は、「せんぐう館」と「舞楽の舞台」、仲秋の名月には神宮観月会が行われる

A12.04.24-01 外宮61.jpg

 池の中の堤、そして中央の緑の個所も勾玉の形をしている

6月には花菖蒲が咲き美しいそうだ(白の矢印)

A12.04.24-01 外宮64 xxx.jpg

<清 盛 楠>

樹齢1000年以上の楠の大木、平安末期に平清盛が参拝に訪れたとき

冠に触れた枝を切らせたという逸話があり、この名がついた

A12.04.24-01 外宮71.jpg

------------------------------------------------------------------------------------

次回は、伊勢志摩旅行記(2)「伊勢神宮内宮」を紹介します

妻は、この旅行から帰った6日後に入院をしました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(68)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

nice! 68

コメント 14

旅爺さん

伊勢神宮は私も行って来たのでそれぞれの写真が懐かしいです。
by 旅爺さん (2012-05-17 08:58) 

くまら

お伊勢参り、6年ほど前に行ってきました
また行きたいです。
月読宮も廻られたんですかね?
by くまら (2012-05-17 09:13) 

mimimomo

おはようございます^^
koh925さんの頭脳と性格はわたくしの夫と正反対のようですね^^
奥様が羨ましいです。
伊勢神宮もまだ行ってないところ、行きたいです。
by mimimomo (2012-05-17 09:37) 

シラネアオイ

こんにちは!
奥様の具合如何ですか?!
お大事にしてあげて下さい!!
by シラネアオイ (2012-05-17 10:44) 

kuwachan

こんにちは。
お伊勢参りには名古屋に行った時に日帰りで行きました。
かなり駆け足で廻ったので、またじっくりと訪れたいと思っています。
by kuwachan (2012-05-17 12:20) 

なかちゃん

しばらく多忙でご無沙汰してしまいました ^^
お伊勢参りもしたことあるんだけど、考えてみればいつもバス旅行で
駅前とかは見たことがありません。何か勿体ないように感じますね。
今度は団体のバス旅行ではなくて、自分の目と足でその街全体を
感じてみたいものです。
田んぼをやっているとか生意気を言いながら、豊受大御神を知らない
なんて…ボクもかなり情けないですね (^^;

by なかちゃん (2012-05-17 17:56) 

駅員3

お伊勢参りは行ったことがないので、楽しく拝見させて頂きました。
続きが楽しみ[ひらめき]
by 駅員3 (2012-05-17 18:50) 

yakko

こんばんは。
だいぶ前になりますが一度行ったことがあります。(^ニ^)
by yakko (2012-05-17 21:22) 

弁慶

 私も数年前に行きました^^
ツアーだったので、通り一遍。勾玉池とかは見なかったのです。
お陰さまで、知識が増えました♪
 

by 弁慶 (2012-05-18 06:32) 

citron

せんぐう館は少し前に行きました。館内は撮影禁止でしたが
なかなかおもしろかったです。
酷い雨だったのであまり動くことはできなかったのが残念でした。
by citron (2012-05-18 12:40) 

koh925

旅爺さん
 こんばんは
 やはち、伊勢神宮にも行っておられましたか
 私は、外宮に参拝したのは初めてでした

くまら さん
 こんばんは
 内宮には、2度参拝に行っていましたが、外宮は初めてでした
 別宮の月読宮は時間不足でスルーしました

mimimomo さん
 こんばんは
 姉妹旅のお供、頼られると引き受けてしまいます
 性格なんでしょうね、伊勢神宮どうぞ参拝にお出でください
by koh925 (2012-05-18 20:57) 

koh925

シラネアオイ さん
 こんばんは
 妻のお見舞い有り難うございます
 元気になった、また北海道の旅をしたいと思っています

kuwachan さん
 こんばんは
 来年は式年遷宮の年ですから、遷宮した後に参拝に
 行かれるのも、いいかも知れませんね

なかちゃん
 こんばんは
 そうですね、ツアー旅行ですと自由行動ができず時間も制約されますね
 内宮の別宮の伊雑宮では、田植え祭りがありますよ
by koh925 (2012-05-18 21:04) 

koh925

駅員3さん
 こんばんは
 日本の神々の元、伊勢神宮はやはり特別の神社ですね
 機会を作って、是非参拝にお出で下さい

yakkoさん
 こんばんは
 伊勢神宮に参拝するのは3で目ですが、いつも内宮のみでした
 外宮の参拝は今回が初めてです、訪れる人も少ないです

弁慶さん
 こんばんは
 そうですね、自分の時間で参拝や周辺を観光するには
 ツアーより個人旅行が良いですね、でも私が行きたいと思っている
 南紀勝、浦熊野方面のツアーには伊勢神宮が入っています(笑)
by koh925 (2012-05-18 21:12) 

koh925

citron さん
 こんにちは
 せんぐう館、興味はあったのですが
 時間不足で、次の目的の内宮、おはらい町のどに向いました
 また、次の機会です
by koh925 (2012-05-19 17:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。