SSブログ

東京坂道散歩<四ツ谷~元赤坂> [東京の坂道]

東京坂道散歩(1)

<四ツ谷~元赤坂>

毎月一度訪れる麹町の診療所、坂道散歩をブログのテーマにしているので

坂の街・赤坂が近いのは有りがたい、前に歩いたことがある坂道だが

歩く順路を少し変えると、この目で見る眺めも異なり新鮮に感じる

今回のリベンジ散歩、四ッ谷駅を出発し乃木坂を終着点にして歩き始めた

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

四ッ谷駅・外堀通り 

<四ッ谷駅>

同じ四ッ谷駅でも、何時もはJR四谷見附口から歩き始めるが

今回は、JRと東京メトロの改札口が隣り合わせの赤坂口から出発です

A13.01.11-11 四ッ谷駅11.jpg

JR四ッ谷駅の改札に近い通路から、駅のホームを撮影

A13.01.11-11 四ッ谷駅31.jpg

<外堀通り> 

四ッ谷駅を出ると外堀通り、迎賓館辺りまでは「ゆりの木」の街路樹が多い

三宅坂の街路樹もそうだが、皇居周辺ではこの木をよく見かける

A13.01.11-11 四ッ谷駅35.jpg

(左):生長量を調査しているようだ  (右):花が散った後も形を止めている

A13.01.11-11 四ッ谷駅39bbb.jpg   A13.01.11-11 四ッ谷駅51bbb.jpg

<迎 賓 館>

前回の坂道散歩(昨年12月)で迎賓館を撮影しているので、今回はスルー

この場所から、外堀通りを渡り赤坂見附の方向(左)に歩く

A13.01.11-11 四ッ谷駅55.jpg

ベルサイユ宮殿を模した迎賓館

鉄柵の左側(紀伊国坂)に一歩入ると・・・その景観は一変する(次の写真)

A13.01.11-21 紀伊国坂11.jpg

---------------------------------------------------------------------------------------

 紀伊国坂

 <坂上から>

この坂の名は、紀州徳川家の広大な上屋敷あったことに由来する

迎賓館の鉄柵と対照的な土塀が、坂の下まで続いている(上の写真と対比)

A13.01.11-21 紀伊国坂15.jpg

<迎賓館東門>

迎賓館の東側には、紀州徳川家上屋敷の正門が保存されている

A13.01.11-21 紀伊国坂21.jpg

<坂の中間から>

この坂は外堀通り、坂下の赤坂見附で青山通りと交差する

A13.01.11-21 紀伊国坂25.jpg

<坂の下から>

港区赤坂一帯には坂道が多いが、赤坂と呼ぶ坂は見当たらない

赤根山(紀州家付近)に登る坂であったのが、赤坂の地名になったようだ

A13.01.11-21 紀伊国坂31.jpg

竹橋から皇居乾門に上がる坂道も、同名の紀伊国坂である

--------------------------------------------------------------------------------------

赤坂御用地

<弾正坂へ>

紀伊国坂の坂下(上の写真の左手)から西側に入る道

この辺りまで下ると、迎賓館とは地続きの赤坂御用地になる

A13.01.11-31 弾正坂11.jpg

<赤坂御用地・鉄柵>

赤坂御用地に沿って青山通りまで、この鉄柵が続いている

鉄柵には港区の花を3種類あしらっていた、この図柄はバラの花

A13.01.11-31 弾正坂15.jpg

(左):アジサイ    (右):ハナミズキ

A13.01.11-31 弾正坂21bbb.jpg   A13.01.11-31 弾正坂26bbb.jpg

----------------------------------------------------------------------------------------

弾 正 坂 

 <坂の中(1)>

この坂の西側に吉井藩松平家の屋敷があり、代々弾正大弼に任じられる事が

多かったため名づけられた、弾正大弼とは官位従四位下の高官

A13.01.11-31 弾正坂31.jpg

<坂の中間(2)>

坂の上を撮影、赤坂御用地の外側には上の写真の鉄柵が見える

A13.01.11-31 弾正坂36.jpg

<青山通りから>

弾正坂は青山通りで分断されたが、先まで続いていた

左側は赤坂御用地の東門、右には豊川稲荷東京別院がある

A13.01.11-31 弾正坂45.jpg

----------------------------------------------------------------------------------------

次回は、東京坂道散歩(2)<豊川稲荷~円通寺坂>を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(59)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行

nice! 59

コメント 18

kuwachan

こんばんは。
四谷から赤坂に向かってはこう見ると坂だらけですね^^
東京は起伏の多い街だということを実感します。
by kuwachan (2013-01-20 00:26) 

orange

あっ。今日は紀州繋がりですね。
紀ノ川の夕陽をupしました^^

本当に行動派ですね。歩くことは一番よい健康法のようですね。
また寒さがやってくるようですが、お身体に気をつけてお過ごしください。
by orange (2013-01-20 01:36) 

takenoko

昔、四谷三丁目に職場があった頃、毎朝赤坂見附から四谷三丁目まで歩きました。夏は暑かったけれどもいい運動になりました。
by takenoko (2013-01-20 08:49) 

Silvermac

30数年前、市ヶ谷に滞在しましたので四谷は懐かしいところです。
by Silvermac (2013-01-20 09:31) 

citron

この辺りは数回行ってますがいつも車の中から眺めてます(笑
私ももう少し体の為にも歩くようにしないといけないですね。
運動不足で坂道は堪えるようになってきました。
車が比較的少ないのも時間帯なのでしょうか?
by citron (2013-01-20 10:06) 

くまら

この辺は行ったっ事ないです・・・
by くまら (2013-01-20 13:07) 

駅員3

ここら辺は、都心の中でも好きな地域です。
色々な歴史が感じられていいところですね。
by 駅員3 (2013-01-20 16:53) 

johncomeback

東京(江戸)は台地と谷の町だって良く分かりますねぇ。
by johncomeback (2013-01-20 17:41) 

koh925

kuwachan さん
 こんばんは
 赤坂という地名があるように、この辺りには坂道が多いですね
 坂道散歩をブログのテーマにしている私にとっては幸いですが

orange さん
 こんばんは
 西と東に大きく離れていますが、紀州つながりだったんですね
 紀ノ川は私にとっては知らないことばかりです、歩きたいです(笑)

takenokoさん
 こんばんは
 赤坂見附から四ツ谷三丁目まで、毎日歩かれたとは
 距離があるので凄いです、続けることは難しいでしょうね
by koh925 (2013-01-20 18:16) 

koh925

Silvermac さん
 こんばんは
 市谷は、靖国神社にも近く見所が多いですね
 30年前とは、舞いもかなり変わったでしょうね

citron さん
 こんばんは
 坂道散歩は、新しい発見があって楽しいですよ
 車が少ないのは昼時だからでしょうね、また通行料が少ない道路です

くまらさん
 こんばんは
 東京の観光では、メジャーな場所ではないようです
 話の種に、相方さんと迎賓館にお出でください
by koh925 (2013-01-20 18:23) 

koh925

駅員3さん
 こんばんは
 赤坂に、溜池の地名が残っていても、大きな池が
 有ったことはあまり知られていませんね、赤坂は興味深い町です

johncomebackさん
 こんばんは
 おっしゃるように、東京は台地の街ですから坂が多いですね
 また、埋め立てられた町でもあります


by koh925 (2013-01-20 18:28) 

yakko

こんばんは。
新しさと歴史を一緒に楽しめるコースですね〜(^。^)
by yakko (2013-01-20 19:58) 

hieroh66

紀州徳川家上屋敷の正門ですか、残ってましたか!米軍の空襲から助かったのですね~!
by hieroh66 (2013-01-21 09:37) 

みぃ

お早うございます。
以前、坂道の紹介をなさっていましたが、東京も本当にアップダウン多いですね。
その分、同じ歩数でも、大分運動量が上がります。
テーマを作って、散歩なさるから、いつも元気でどこでもたくさん散歩なさる・・・・大したものですね。
体力が無いと旅行も行けませんもの・・・・見習って元気に過ごそうと思います。^0^
by みぃ (2013-01-21 10:00) 

koh925

yakko さん
  おはようございます
 東京都心部の坂道を歩いていると、江戸時代の歴史に
 触れることができます、散歩をすると新しい発見がありますね

hieroh66さん
  おはようございます
 おそらく、戦災から免れたのでしょうね
 赤坂離宮といっていた迎賓館も被災しなかったのでしょうね

みぃ さん
  おはようございます
 おっしゃるように、坂道のアップダウンは体力を使っているでしょうね
 好奇心が旺盛な性格ですから、いろんな場所を歩きたくなります
 健康維持、可能な限り続けたいと思っています
by koh925 (2013-01-21 11:36) 

ken

東京の街歩きしたことがないのですが、拝見して一緒に歩いた気持ちになりました。
街歩きの新しい発見は楽しいですね!
それにしても坂道は疲れませんか、私は直ぐに根をあげそうです・・・(^。^)

by ken (2013-01-21 18:53) 

mimimomo

こんばんは^^
さっぱり分かりませんが、koh925さんは地図も無しで歩かれるのでしょうか?
by mimimomo (2013-01-21 19:34) 

koh925

ken さん
 こんにちは
 ただ歩くだけではなく、坂道を探して歩くことが
 目標になっていますので、疲れはしますが歩けています

mimimomo さん
 こんばんは
 いえいえ、mimimomo さんの登山と同じで、事前にコースを
 調べてから歩いています、東京の坂道で検索すると、
 地域に分けて坂道の説明があります、これが私の参考書です
by koh925 (2013-01-22 14:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。