SSブログ

東京坂道散歩(3)<麻布台の古刹> [東京の坂道]

東京坂道散歩(3)

<麻布台の古刹>

坂道散歩に出発する前、何時ものようにコース中の名所旧跡を調べていると

見逃せない寺院が見つかった、そこは東京では浅草寺の次ぐ古刹の善福寺

弘法大師が真言宗を広めるため、天長元年(824年)に開山した寺院

その後浄土真宗に改宗したが、東京に由緒がある古刹が有るのを初めて知った

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

麻布山善福寺 

 <勅 使 門>

鎌倉時代、越後国に流されていた親鸞聖人が許されて京へ上る途中に訪れ

その時に迎えた了海上人は、一山をあげて真言宗から浄土真宗に改宗した

善福寺の周辺には、末寺と思える光善寺、善光寺、善通寺など7寺が有った

M12.07,27-61 善福寺11.jpg

<勅使門から境内>

麻布の地名の由来は、善福寺の山号「麻布山」から採ったという説がある

また、虎の門の地名は善福寺の山門が有った場所、そして杉並区の善福寺池は

この寺の奥の院跡(飛び地)であった言う、当時の寺領の広さが伺える

M12.07,27-61 善福寺13.jpg

<本 堂>

浄土真宗本願寺派の寺院、本尊は阿弥陀如来

慶長12年(1607)東本願寺八尾別院の本堂として建立、京都天明の大火の後

東本願寺御影堂の役を約10年勤めた建物を移築した由緒ある本堂という 

M12.07,27-61 善福寺28.jpg

<境 内>

勅使門から境内に入ると、右側にイチョウの大木が有った

その下にある石碑(矢印)は、次の写真の通りです

M12.07,27-61 善福寺14 xxx.jpg

<ハリスの記念碑>

安政5年(1859)、日米修好通商条約に基づき、初代アメリカ合衆国公使館が

善福寺内に設けられ、タウンゼント・ハリス公使以下の館員が駐在した

M12.07,27-61 善福寺15.jpg

太平洋戦争中、ハリスの記念碑は菰(こも)をかけ地中に埋められていたが

昭和35年(1960)、日米修好通商百年を記念してこの地に再建された

M12.07,27-61 善福寺19bbb.jpg   M12.07,27-61 善福寺23bbb.jpg

 <逆さイチョウ>

親鸞聖人がみずから植えたとされる古木で、国の天然記念物に指定されている

伝承によると、親鸞聖人が地に差した杖から成長したという

戦災により、かなり損傷を受けたと聞くが、今も往時の偉観が留めている

M12.07,27-61 善福寺41.jpg

公孫樹とは、孫の代になって実がなるというイチョウの別名です

M12.07,27-61 善福寺54.jpg

樹齢750年以上、幹の周囲10.4m、東京最大のイチョウの巨樹である

M12.07,27-61 善福寺45.jpg

上下の写真で分かるように、根がせり上がり枝先が下に伸びていることから

「逆さイチョウ」・・と言われるようになった

M12.07,27-61 善福寺49.jpg

<鐘 楼>

イチョウを撮影していると鐘が続けて鳴りだした、振り向いて見ると無人

自動で正午の時報を告げていた、奥に見えるのは本堂、矢印は次の写真です

M12.07,27-61 善福寺62 xxx.jpg

 <越路吹雪の碑>

宝塚のトップスターを経て、昭和を代表する名歌手になった越路吹雪さん

墓所は川崎市にあるそうだが、この歌碑が何故ここの有るのかは?

M12.07,27-61 善福寺65.jpg

<元麻布ヒルズ>

麻布の高台に建つ高層マンション、私にはまったく縁のない億ション

辺りの寺院や街を見下ろすように建っている、下には善福寺の墓地が見える

M12.07,27-71 仙台坂23.jpg

---------------------------------------------------------------------------------

散歩をしていると思いがけない発見がある、これからも歩き続けたい

次回は、東京坂道散歩(4)「坂と大使館の街・麻布」を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(70)  コメント(23) 
共通テーマ:旅行

nice! 70

コメント 23

旅爺さん

東京は昔の江戸、そしてさらに古き時代からのいろんな物が沢山ある町なんですね。東京には観る所が多いですね。越路吹雪さんの碑?なんでしょうね?
by 旅爺さん (2012-08-08 13:43) 

orange

東京の街のあちらこちらに史跡がありますね。
子どもの頃は、京浜東北線から大森貝塚の石碑を見るのが好きでした。
日々かわる街並の中でこんな場所を見つけると、本当に気持ちの安らぐ場所を見つけたような気持ちになりますね。
by orange (2012-08-08 14:53) 

yakko

こんにちは。
善福寺は歴史が古い寺院なんですね〜
イチョウの大木にはハリスの記念碑が、逆さイチョウは親鸞聖人の伝説があり、共にその姿に感動しました・・・(^ニ^)
by yakko (2012-08-08 16:10) 

ミムラネェ

こんにちは!
凄い歴史のあるお寺さんなのですね~
銀杏の木が、威風堂々と言った感じで古刹を物語っているかのようですね
写真を見るだけでもパワーが貰えそうです^^
by ミムラネェ (2012-08-08 17:37) 

まつみママ

今日は~
何時もの様に遡って拝見して参りました
今回はとても良く存じております麻布商店街でして
勿論たい焼きの浪花屋さんとか 豆源本店等々
思わず頷いてしまいました 馴染みある商店街です
それと本日の善福寺には偶然ながら
近しい方の永遠の安らぎ処であってお墓参りに詣でる所です。
大きな銀杏の樹は 実物見ると驚きますね
越路吹雪さんの碑も勿論存じております
この辺りも昔からの佇まいと相反して 新規高級高層ビル乱立
最初は大いに違和感感じてしまいましたけど
今ではすっかり見慣れて来てしまいました。


by まつみママ (2012-08-08 17:50) 

くまら

公孫樹ってそんなすごい銀杏が有るんですね
by くまら (2012-08-08 18:04) 

koh925

旅爺さん
 こんばんは
 東京に、このような古刹が有ることを初めて知りました
 武蔵野の大地にも歴史的な遺産が残っていrますね

orangeさん
 こんにちは
 散歩をして、初めてこのような史跡に出会えました
 中々、散歩は止められません
 増上寺の隣りに貝塚がありますが、大森にも有るんですね
 このような遺跡、史跡を訪ねる歴史散歩も良いですね

yakkoさん
 こんにちは
 善福寺は大きな寺院で有ったので、アメリカ公使館を
 設けられたんでしょうね
 私も初めて知ったことばかりで、正直驚いています 
by koh925 (2012-08-08 19:28) 

koh925

ミムラネェさん
 散歩をして、初めて知った善福寺の歴史と史跡など
 だから、散歩は智識を深める為にも役立ちますね
 東京には、江戸期、明治期の遺産などが残っていますが
 それ以前のものは少ないので、驚きました

まつみママ さん
 こんばんは
 まつみママ さんは、実に多くのところに行かれ、また知人を
 持っておられたんですね、何だかテリトリーを追い掛けて
 いるように思えます、麻布の環境も、高層ビルやマンションの
 出現で、随分変わったんでしょうね

くまら さん
 こんばんは
 散歩をしていますと、いろんな史跡にも出会え、また知識も
 深まりますね、公孫樹のことも初めて知りました
by koh925 (2012-08-08 19:39) 

馬爺

本当に東京には由緒あるお寺が沢山有るそうですね、私も先日行きました向島のお寺も古刹で有名な所でしたね。
善福寺行って見たくなりました、それにしても同じ名前のお寺は近くに有るんですね、善光寺や善通寺、それに大阪に有る光善寺すべて浄土真宗本願寺派ですね。
我が家もこの宗派です。
by 馬爺 (2012-08-08 20:21) 

ため息の午後

由緒あるお寺で日本の歴史が動いていったのですね。
そんな歴史を銀杏の大木だけが見つめていたのですね(笑)。
億ションもお寺の銀杏の大木のようですね。
by ため息の午後 (2012-08-08 20:31) 

koh925

馬爺さん
 こんばんは
 散歩をしていて初めて知ったお寺ですが、浅草寺に次ぐ古刹
 末寺が、そべて善揃いなのは凄いですね
 わが家も、本願寺派です

ため息の午後さん
 こんばんは
 逆さイチョウが、善福寺では一番の古参ですね
 この寺の長い歴史を見続けていた
 イチョウは・・・何でも知っているでしょうか(笑)
by koh925 (2012-08-08 20:54) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
麻布の善福寺、こんな立派なお寺だったのですね。
こちらに福澤諭吉の墓所があると聞きました。
by Azumino_Kaku (2012-08-08 20:56) 

koh925

Azumino_Kaku さん
 こんばんは
 よく、ご存知ですね、確かに福沢諭吉の墓はありましたが
 書くのを躊躇い触れませんでした
by koh925 (2012-08-08 21:18) 

Silvermac

鎌倉の公孫樹が倒木した現在、この木が一番古いかも。
by Silvermac (2012-08-08 22:20) 

hidens

古いお寺ですねぇ、、こういうお寺があること知りませんでした。
都内はもっとたくさん、歩くと良いかもしれませんね。
by hidens (2012-08-08 23:19) 

銀狼

最後の画像の億ション、面白い形ですね^^
私には一生縁がないモノですが・・・^^;
by 銀狼 (2012-08-08 23:37) 

なかちゃん

浄土真宗本願寺派という部分からじっくりと読み返しました。
全然知らないところにいろんな繋がりがあるんですね。
それでも越路吹雪はよく分かりませんが ^^;

by なかちゃん (2012-08-08 23:57) 

沈丁花

お寺さん参りがしたい心境です!
由緒あるお寺の歴史に触れて見たいです(._.)オジギ
by 沈丁花 (2012-08-09 06:37) 

mimimomo

おはようございます^^
東京は歴史の街でもありますね。いつもは何だか人ごみだけの印象ですが(--
逆さ公孫樹が凄い!
越路吹雪さん、好きな歌手でした。
by mimimomo (2012-08-09 09:07) 

kuwachan

こんにちは。
善福寺の前は通ったことがあるのですが
境内の中まで入ったことはありませんでした。
由緒ある立派のお寺なんですね。驚きました。
イチョウの木・・東京で最大ですか?一度見に行ってみます^^
by kuwachan (2012-08-09 12:28) 

koh925

Silvermac さん
 おはようございます
 戦災に寄り被害を受けながらよく生き残ってくれたものです
 イチョウの大木の生命力の強さでしょうか

hidens さん
 おはようございます
 東京にも、このような古刹が有ることを、私も初めて知りました
 戦火をうけ檀家も減少する中、寺院の生き残りも大変ですね

銀狼さん
 おはようございます
 やはり、このマンションも森ビルの開発のようです
 これを買える人たち、どんな人種なんでしょうね(笑)
by koh925 (2012-08-11 10:46) 

koh925

なかちゃん
 こんにちは
 私も、東京に住みながらわが家の宗派の浄土真宗の古刹が
 あったことを初めて知りました、まことに怠慢です

沈丁花さん
 こんにちは
 北海道から、奈良・京都などは遠いでしょうが、機会を見つけて、
 是非、寺院詣でにお出でください、良いものですね
by koh925 (2012-08-11 10:51) 

koh925

mimimomo さん
 こんにちは
 麻布十番は六本木ヒルズにも近く賑わっていますが
 少し入ると閑静な町が有ります、しかし善福寺の事は初めてしりました
 散歩のお陰ですね

kuwachanさん
 こんにちは
 私も、麻布十番には何度も行きながら、善福寺へ行ってのは
 初めてでした、今は境内も広くはありませんが、それでも見どころがあり
 行った価値はありました 
by koh925 (2012-08-11 10:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。