SSブログ

東京坂道散歩(49)><雑司が谷 鬼子母神> [東京の坂道]

東京坂道散歩(49)

<雑司が谷 鬼子母神>

今回の東京坂道散歩、都電荒川線の学習院下駅を11時半にスタートし

締めくくりは雑司が谷の鬼子母神と大鳥神社、そして東京メトロで帰路に付いた

少し肌寒い一日、大した距離を歩いていないが要した時間は約3時間

春を待つこの時期、足腰の鍛錬には散歩が良いと実感した一日であった

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雑司が谷へ 

<表 参 道>

鬼子母神表参道の入口、目白通りの向こう側は豊島区雑司が谷

この撮影場所の背後は、今回の坂道散歩で最初に紹介した宿坂です

A13.02.17-80  鬼子母神06.jpg

<都電荒川線の踏切>

右は都電雑司が谷駅、踏切を渡り真っすぐ進むと鬼子母神に着く

A13.02.17-80  鬼子母神11.jpg

--------------------------------------------------------------------------------------

雑司が谷 鬼子母神 

永禄4年(1561)、雑司の役であった柳下若狭守の家臣山村丹右衛門が

鬼子母神像を清土(目白台)辺りで掘り出し、東陽坊(法明寺)に納め、その後

天正6年(1578)、この地の村の人々が堂宇を建てたのが始まりという

A13.02.17-80  鬼子母神21.jpg

鬼子母神について 

鬼子母神は毘沙門天に連なるインドの神の妻、500人以上の子の母でありながら

他人の子を捕らえ食べてしまうため、釈迦は彼女が最も愛していた末子を隠し

子を失う母親の苦しみを悟らせ仏教に帰依させた、その後は仏法の守護神となり

広く、子授け・安産・子育ての鬼神として祭られたというが、少し不気味ですね

A13.02.17-80  鬼子母神25.jpg

<鬼子母神堂>

鬼子母神は、南池袋にある日蓮宗威光山法明寺の飛び地境内

本堂は寛文4年(1664)に加賀藩主前田利常の息女で、安芸浅野家に嫁した

目昌院殿英心の寄進により建立、東京都有形文化財に指定されている

A13.02.17-80  鬼子母神29.jpg

<堂の扁額

正式な鬼子母神の字体は、鬼の字の上に点が付いていない

鬼から戒心したと言う意味であろうか?、鬼子母神の母は吉祥天だという

A13.02.17-80  鬼子母神31.jpg

<絵 馬>

絵馬の絵は石榴(ざくろ)、これは鬼子母神が手に石榴を乗せている事に由来

石榴は小さな実をいっぱい詰め弾ける事が、子宝に通じるのであろう

A13.02.17-80  鬼子母神35.jpg

<手創り市>

境内では手創り市が開かれていた、出店の殆どは若者たちの創作品

手作りではなく、手創りとしているのはその意味であろう

A13.02.17-80  鬼子母神39.jpg

<武芳稲荷神社と出店>

初めてきた時にも感じたが、境内は土汚れが目立ち印象が好くない

A13.02.17-80  鬼子母神49.jpg

<上川口屋>

やはり子供が多いのか、この駄菓子屋さんはまだ営業を続けていた

A13.02.17-80  鬼子母神43.jpg

---------------------------------------------------------------------------------------

大鳥神社 

元は鬼子母神の境内に鷺明神として祀られていたが、明治の神仏分離により

鬼子母神を氏神とする事ができなくなり、鷺明神を大鳥神社と改称し分離

土地の確保も難しかったが、旧幕臣矢嶋氏の宅地寄進により当地に鎮座した

A13.02.17-80  鬼子母神61.jpg

<正面の狛犬>

浅草鷺神社などと共に、11月には酉の市が行われている

A13.02.17-80  鬼子母神64bbb.jpg  A13.02.17-80  鬼子母神67bbb.jpg

<恵比寿尊>

雑司が谷七福神の恵比寿像、草鞋を履いている姿が珍しい

A13.02.17-80  鬼子母神71.jpg

<境 内>

鬼子母神と共に、大鳥神社の境内でも手創り市が行われていた

A13.02.17-80  鬼子母神75.jpg

<都電荒川線>

大鳥神社の門前には、都電荒川線の線路が有る

線路も向こうは東京メトロの雑司が谷駅、新宿を経由し帰路に付いた

A13.02.17-80  鬼子母神79.jpg

---------------------------------------------------------------------------------------

次回は、高層ビルが見える街<中野坂上~西新宿>を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(56)  コメント(19) 
共通テーマ:旅行

nice! 56

コメント 19

みぃ

子供の頃に、マンガか何かで、鬼子母神を知り、とっても怖いと言う印象を持っていましたが、後で改心したのですね。 安心致しました。(笑)
おしゃれなイメージの表参道に鬼子母神・・・知らない事ばかりです。
それにしても、東京の神社は人で溢れていますね。
by みぃ (2013-03-02 22:14) 

orange

賑わっている境内はいいですね。
最近の某局のドラマでもこのあたりが舞台になっていますね。
暖かくなると人出が多くなりますね。
by orange (2013-03-02 22:46) 

いっぷく

地元の人は「きしもじん」というそうですね。
by いっぷく (2013-03-03 06:15) 

Silvermac

鬼子母神は有名ですね。
by Silvermac (2013-03-03 06:16) 

沈丁花

色々の所を歩いてみたくなりました〜(^。^)
by 沈丁花 (2013-03-03 06:52) 

citron

こんにちは。
鬼子母神はきいたことはありましたが実際に見たのは
初めて?です。手創り市も賑わっていて懐かしいような
ものが売られているんですね~楽しそう☆

by citron (2013-03-03 13:32) 

Jetstream777

東京都にいるのに都電のったことがないんです。
街中散策もいいですね、 運動にもなるし。
by Jetstream777 (2013-03-03 14:45) 

ゆきゆき

上川口屋さん、未だご健在のようですね。
10年ほど前に行ったので懐かしい光景です。
by ゆきゆき (2013-03-03 15:28) 

駅員3

都電のある風景って、拝見していて心和みますね(^^)♪
by 駅員3 (2013-03-03 17:03) 

旅爺さん

鬼子母神の話は昔から知ってますが、寺には行った事がありません。
出店や酉の市の様なのは大好きで見に行ってます。
by 旅爺さん (2013-03-03 17:54) 

yakko

こんばんは。
こんな楽しいところを散歩すると時間を忘れてしまいそうです(^_^;

by yakko (2013-03-03 18:41) 

くまら

当地に有る鬼子母神を祀る寺院では
柄杓を奉納するそうな・・・何でかは知らないんですが・・・
by くまら (2013-03-03 18:49) 

johncomeback

「恐れ入谷の鬼子母神」とは別の鬼子母神ですね。
by johncomeback (2013-03-03 19:03) 

yuzuhane

ここは銀杏の木も立派ですよね。手作り市も開かれて境内もにぎやかですね。あの駄菓子屋さんは味がある店構えですよね。このあたりで、たくさんあるという黒猫の落書きを探して歩いたことがあります。法明寺のそばにいくつかありました。
by yuzuhane (2013-03-04 07:22) 

koh925

みぃ さん
 こんにちは
 インドの神である、鬼子母神は怖い伝えガありますね
 日本の神は、大蛇などを退治した英雄が多いようです
 民族が違うと神も違いますね

orange さん
 こんにちは
 この日は、休日でイベントをしていたので人出が多かったようです
 平日は多くないと思います、20年ほど前に行ったときはガラガラでした
 テレビドラマなどの撮影現場になるとまた違うでしょうね

いっぷく さん
 こんばんは
 きしもじん、きしぼじん、の何れで検索しても鬼子母神になります
 入谷は、恐れ入谷の「きしぼじん」でしょうか




by koh925 (2013-03-04 13:08) 

koh925

Silvermacさん
 こんにちは
 東京では鬼子母神が有名ですね、入谷と雑司が谷の
 二つが知られているようです

沈丁花さん
 こんにちは
 雪のない町を歩きたいでしょうね、もう少しの辛抱です
 私も暖かくなったら、北海道旅行に行き歩きますよ

citronさん
 こんにちは
 鬼子母神は、まさに名のとおりで、鬼・子・母を表していますね
 手創り市は、若者たちが頑張っていました、創作品を作る
 若者が多いのに驚きました
by koh925 (2013-03-04 13:16) 

koh925

Jetstream777さん
 こんにちは
 都電を乗り継いでの下町巡り、結構楽しめますよ
 機会を作ってお出かけください

ゆきゆき さん
 こんにちは
 私が、鬼子母神に行ったのは20年以上も前ですが
 駄菓子やさんは営業していました、長いですね

駅員3さん
 こんにちは
 都電は、ゆったりとした時間が流れるような電車ですね
 何方かなコメントにも書きましたが、浅草~上野~日本橋
 ~銀座~新橋間で再開してほしいですね
by koh925 (2013-03-04 13:23) 

koh925

旅爺さん
 こんにちは
 そうですか、鬼子母神の話はご存知だったのですね
 東京には、入谷と増資側の2箇所は有名ですが、他の寺院に
 お参りをしたことが有りません

johncomeback さん
 こんにちは
 恐れ入谷の鬼子母神は、上野公園の下側で鶯谷駅から
 浅草に行く途中にありますよ
by koh925 (2013-03-04 13:30) 

koh925

yakkoさん
 こんにちは
 女性の方は、手造りの小物などを見るのが好きですね
 妻も熱心に見ていましたが結局ほしいものがなかったようです

くまらさん
 こんにちは
 そうですか、柄杓を奉納する習慣は私も知りません
 どうしてなんでしょうね?

yuzuhane さん
 こんにちは
 イチョウ並木、撮るのを忘れ後で残念だと反省をしました(笑)
 猫の落書きのことは、初めて聞きましたがどうしてなんでしょう
 落書きは良くないですが、可愛ければ少し気がまぎれるでしょうね
 


by koh925 (2013-03-04 13:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。