SSブログ

奈良大和路の旅(6)<江戸の町並み今井町> [奈良大和路]

奈良大和路の旅(6)

<江戸の町並み今井町>

飛鳥、白鳳期の文化遺産が数多く残る橿原市、その一角に江戸時代へ

タイムスリップしたような今井町がある、ツアー行先は唐招提寺を残すのみだが

何度も拝観している古寺、妻に私の考えを伝えると今井町に行きたいという

そこでツアーから離脱し、薬師寺(前記事)から電車で目的地に向かった

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今井町を歩く

戦国時代に、一向宗(浄土真宗)の寺内町として造られた環濠集落

江戸時代には豪商が軒を連ねる、南大和最大の商都として栄えたという

東西600m、南北310m内に、江戸の伝統を受け継ぐ500棟の町家が残り

国の重要文化財9件、県指定文化財3件、市指定文化財が5件もある


B13.03.16-81 今井町11.jpg

<飛鳥川に架かる蘇武橋>

近鉄八木西口駅から歩いて5分、飛鳥川を渡ると今井町です

町並み全体は「重要伝統的建造物群保存地区」の指定を受けている

B13.03.16-81 今井町15.jpg

<今井町東側>

今井町の特徴は、外部からの侵略を防ぐため堀を巡らせた環濠集落である

織田信長の一向宗攻めは明智光秀の仲介で事なきを得たという

B13.03.16-81 今井町19.jpg

<称 念 寺>

今井町の中核となった寺院で、寺内町を支える町政全般の拠点であった

17世紀初頭ころに建造された本堂は改修工事中で拝観できず

明治天皇が畝傍御陵行幸のときに行在所とした碑(左)が立っている

B13.03.16-81 今井町99.jpg

<山 尾 家>

八大将軍吉宗の時代、巡検使の本陣となり、桂小五郎も(木戸孝允)も投宿

幕末には町年寄をつとめた大商家、当時の庭も残っているという、重要文化財

B13.03.16-81 今井町29 山尾.jpg

<旧上田家(丸田家)>

旧は上田家で「壷八」の屋号をもち、肥料商などの商いをしていた

江戸時代末期の屋敷構えを残す貴重な建物、重要文化財

B13.03.16-81 今井町31 上田.jpg

<大川珈琲屋>

珈琲店ではなく「珈琲屋」が気に入った、私は珈琲、妻は紅茶で小休止

B13.03.16-81 今井町35 大川珈琲.jpg

<町 並 み>

この町は時代劇の撮影に使われることが有るそうだ

B13.03.16-81 今井町41.jpg

<上 田 家>

今西家と共に惣年寄を勤めた家柄、江戸初期には酒造業も営んでおり

有力商家と共に「今井札」を発行するほど経済力を持っていた、重要文化財

B13.03.16-81 今井町45 音村.jpg

B13.03.16-81 今井町47 音村.jpg

<旧米谷家>

「米忠」の屋号をもち広く肥料や金物を扱っていた商家、重要文化財

建物と内庭を拝見したが、土間、煙り返しなど農家風の民家になっている

B13.03.16-81 今井町55 旧米谷.jpg

<町 並 み>

この通りには、小さな町家が多く並んでいる

B13.03.16-81 今井町59.jpg

<河 合 家>

江戸初期に上品寺村から移住し、古くから「上品寺屋」の屋号で酒造業を営む

現在も造り酒屋、正面の格子と太い柱にも豪商の片鱗が伺えるという

B13.03.16-81 今井町67 河合.jpg

清酒「しぼりたて」を購入し家族にも発送、いいお酒でした

B13.03.16-81 今井町69 河合.jpg

この店は女性用の小物を扱っていたようだが?

B13.03.16-81 今井町71.jpg

今井町の「床屋」さん

B13.03.16-81 今井町75.jpg

自宅前で野菜を商う店、妻は安いと言っていた

B13.03.16-81 今井町73.jpg

<豊 田 家>

江戸時代には、大名に金を貸すほど栄えた材木商、重要文化財

 木材商らしく、2階正面の壁に「丸に木の字の紋」をつけた豪壮な外観です

330aaa.jpg

<今 西 家>

惣年寄の筆頭で、領主、代官の町方支配の一翼を担い自治権が委ねられていた

慶安3年(1650)の建築で今井町で最古、全国の町家でも極めて古いという

B13.03.16-81 今井町95.jpg

<今西家と掘割り>

破風を設けた城郭の概外観をもつ建物、慶安3年(1650)の建築

この区域では、埋め立てられた掘割りを復元している

B13.03.16-81 今井町91.jpg

---------------------------------------------------------------------------------------

次回は、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(69)  コメント(26) 
共通テーマ:旅行

nice! 69

コメント 26

orange

低層の木造家屋の並ぶ風景が新鮮です。
ビルの間で生活していると便利な反面、少々疲れます。
by orange (2013-04-07 00:03) 

斗夢

こういうところが残されているんですね!
タイムスリップしたようです。
奥さんの行きたいとの思いが解るような気がします。
by 斗夢 (2013-04-07 07:13) 

獏

お早う御座います^^)
奈良というと江戸時代のイメージが無いのですが
しっかりと残っているのですね☆
素敵な町並みですね!(^w^)

by 獏 (2013-04-07 09:42) 

kuwachan

おはようございます。
これだけの街並みが残っているところは珍しいですね。
それにここは実際に生活もしていらっしゃるのですよね。
そこがまた素晴らしいところだと思います。
by kuwachan (2013-04-07 09:45) 

Silvermac

一度訪れたとを思い出しました。
by Silvermac (2013-04-07 11:24) 

沈丁花

奈良〜 良い所を歩かれたのですね・・・
江戸時代にタイムスリップしたような街並み・・・
良い雰囲気の中で〜〜珈琲屋で〜小休止…♪
想像しながら〜私も珈琲頂きたくなりました…(笑)

by 沈丁花 (2013-04-07 11:30) 

くまら

素敵な街並みですね
こういう所、もっと残して行って欲しいです
by くまら (2013-04-07 12:38) 

katakiyo

環濠集落という言葉久々に思い出しました。
by katakiyo (2013-04-07 12:59) 

yakko

こんにちは。
今井町は訪れたことがあります。印象に残る町でした。
by yakko (2013-04-07 13:06) 

hiro

nice! & ご訪問ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
by hiro (2013-04-07 13:37) 

YUTAじい

こんにちは。
お帰りなさい・・・お疲れ様です。
奈良堪能させて戴いてます・・・記憶が少し蘇りました。
京都も楽しみです。
今日は自宅待機正解ですね・・・凄い風が吹きまくってます。
by YUTAじい (2013-04-07 14:04) 

mimimomo

こんにちは^^
奈良京都、良い所が多いですね。
この今井町というのも、立派な家の多いこと。
もう少し齢をとったら《海外旅行が出来なくなったら?》是非行きたいです。
by mimimomo (2013-04-07 14:40) 

koh925

orange さん
 こんにちは
 2階建ての家がなく、木の匂いがする江戸時代の町並み
 古の飛鳥の里によく残っていたと、正直嬉しくなりました

斗夢さん
 こんにちは
 今井町がある場所は、古の飛鳥の里の一角です
 こんな所に江戸の町がそっくり残っているのは正直なところ驚きました

獏 さん
 こんにちは
 奈良飛鳥の一角に江戸の町が残っているのは正直驚きました
 環濠集落で町を存続させる意識が強かったのでしょうね
by koh925 (2013-04-07 14:42) 

koh925

kuwachanさん
 こんにちは
 正直なところ、第一印象はここが奈良?、と感じましたが
 まだ生活をされている町です、だから良いのでしょうね

Silvermac さん
 こんにちは
 奈良に住んでおられたので、行かれたと思っていました
 私は初めてでしたが、良いところでした

沈丁花さん
 こんにちは
 ツアーでは唐招提寺に行く予定でしたが、単独行動をして
 今井町に行きよかったと思っています、珈琲屋の店内も
 良い雰囲気でしたよ
by koh925 (2013-04-07 14:51) 

koh925

くまらさん
 こんにちは
 奈良に、江戸時代にタイムスリップした町が残っているのも
 また良いですね

katakiyo さん
 こんにちは
 自衛のために堀をめぐらした環濠集落はならに多いですね
 山の辺の道を歩いているときにも有りました

yakkoさん
 こんにちは
 やはり、今井町を歩いておられたのですね
 何年経っても変わらない町の風景、良いことですね
 
by koh925 (2013-04-07 14:58) 

koh925

hiro さん
 こんにちは
 ご丁寧に有難うございました、こちらこそ宜しくお願いします

YUTAじい さん
 こんにちは
 奈良もそうですが、京都も歩かないと観光ができません
 そういうことで、今日も疲れた身体を休めています

mimimomo さん
 こんにちは
 京都、奈良など、日本国内の名所旅行は先の楽しみですね
 私は残りの人生がだんだん少なくなってきます・・トホホです!
by koh925 (2013-04-07 15:05) 

旅爺さん

昔は奈良で大分楽しみましたが、もう45年位行ってないので殆ど忘れてます。今年は行って見たいです、生きてるうちにね。笑
by 旅爺さん (2013-04-07 15:59) 

johncomeback

離脱していいんですか、良いツアーですね(^^)ニコ
by johncomeback (2013-04-07 17:28) 

ため息の午後

おっ、今井町ですね。 江戸自体にタイムスリップ
されたのですね(笑)。
by ため息の午後 (2013-04-07 20:40) 

yuzuhane

タイムスリップしたかのような街並み、わざわざツアースキップしても訪れる価値がありますね。ここはぜひ行ってみたい場所です。
by yuzuhane (2013-04-07 21:29) 

弁慶

ボケ封じのために、安倍文殊院からJR桜井駅に戻り、2駅移動して畝傍(うねび)駅から「おふさ観音」へと向かいその帰りに今井町を見たことがありました。
 暑い日でくたびれてしまいましたが・・・
いい街並みですね。

by 弁慶 (2013-04-08 06:15) 

駅員3

電線の地中化も進んでいて、素晴らしい街並みが保存されていますね!
ここも是非とも行ってみたいです!
by 駅員3 (2013-04-08 08:58) 

sachi

こういう街並み大好きです(^-^)

by sachi (2013-04-08 23:15) 

koh925

旅爺さん
 こんにちは
 45年前ですと、私も記憶から消えてしまいます
 現地に行くと記憶も甦るでしょう、まだまだお元気ですから
 機会を作って是非なら旅行をしてください

johncomeback さん
 こんにちは
 添乗員さんの責任になってはいけないので
 離脱申請書なる書類を提出しましたよ

ため息の午後さん
 こんにちは
 1日で、奈良時代から、飛鳥時代、そして江戸時代へと
 行ったりきたりしましたよ(笑)
by koh925 (2013-04-09 15:50) 

koh925

yuzuhane さん
 こんにちは
 唐招提寺には何度も行っていmすので、添乗員さんに
 離脱申請書を出して抜け出しました、行って正解だったと
 思っています、今度是非お出でください

弁慶 さん
 こんにちは
 そうですか、さすが弁慶さんですね、行くポイントをしっかりと
 押えられています、おふさ観音はまだ行ってませんので
 次回の宿題になっています
by koh925 (2013-04-09 15:56) 

koh925

駅員3さん
 こんにちは
 2階、3階建ての家がなく、高さはほぼ統一されているようですから
 電線の地中化とともに見やすい家並みになっていました
 是非、機会を作ってお出かけください

sachi さん
 こんにちは
 このようや、町並みが残っているのは良いことですね
 歩いていても、気持ちが和みますよ
by koh925 (2013-04-09 16:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。