SSブログ

三陸海岸を訪ねる(7)<松島・瑞巌寺> [みちのくの旅]

三陸海岸を訪ねる(7)

<松島・瑞巌寺>

旅行会社の資料は 『津波から地域を守った島々を遊覧船から見学』と紹介

私たちは、松島から塩釜へ何度も乗船しているのでツアーから離れ別行動

行先は、福浦島の散策と円通院の名勝庭園を観賞するのが目的です

陸前高田、南三陸など被災地に比べて、松島の津波被害は明らかに小さい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

福浦島 自然散策路

福浦橋(であい橋)を渡り福浦島へ

福浦島は有料(200円)、発券所の建物を通り抜けないと島に行けない

A13.06.08-31 松島11.jpg

松島海岸の護岸は修復工事が行われていた

松島を襲った津波の高さは3m、小型観光船の発着所は被害を受けている

A13.06.08-31 松島13.jpg

福浦島の景勝ポイント

前方に見える二つ島は引通島、中央の奥に大黒島が見える

A13.06.08-31 松島17.jpg

奥に見える小さな島は、松島のシンボル的な存在の仁王島(矢印)

亀裂が入り修復したと聞く、大した被害はなく幸いであった

これらの島々が、防波堤の役割を果たしたのであろう

A13.06.08-31 松島19 xxx.jpg

記念にツーショット

同じツアーの人たち(親子3人)も福浦島を散策、写真を撮りあった

A13.06.08-31 松島23.jpg

石斛(セッコク)

松の木の根元に金属の籠(かご)、何かと覗けば珍しい石斛でした

岩の上や大木に着生する蘭科の植物、円通院(次回)でも見ることができた

A13.06.08-31 松島29.jpg   A13.06.08-31 松島31.jpg

瑞巌寺五大堂

松島海岸に突き出た二つの小島、その島に五大堂が建つが

陸前高田など被災地を見てきた目には、無傷で残った堂に不思議さを覚えた

A13.06.08-31 松島45.jpg

朱塗りの橋を渡り五大堂へ

撮った写真はないが遊覧船が次々に出発、松島はさすがに観光客が多い

A13.06.08-31 松島48.jpg

瑞巌寺五大堂

慈覚大師が瑞巌寺の前身である松島寺を建て五大明王を祀ったのが始まり

現在の建物は伊達政宗が1604年に建立、重要文化財に指定されている

A13.06.08-31 松島53.jpg

瑞巌寺

臨済宗妙心寺派の寺、青龍山と号し円福寺とも松島寺とも呼ばれているが

正式には青龍山瑞巌円福禅寺という、本尊は聖観世音菩薩

慶長14年(1609)政宗が建立した本堂は国宝、御成門、中門は重要文化財

A13.06.08-31 松島61.jpg

総門と扁額

慶長14年(1609年)、伊達政宗によって建立

扁額の銘は「桑海禅林」、桑海と呼ばれる日本の海辺近くに建つ禅の寺の意 

A13.06.08-31 松島64.jpg

瑞巌寺の参道と杉

A13.06.08-31 松島67.jpg

境内の洞窟に沿って建つ 『西国三十三か所の観音菩薩石像』

A13.06.08-31 松島71.jpg

『3・11津波到達地点『』 と記した木が立っていた

A13.06.08-31 松島69.jpg

瑞巌寺拝観受付所

伊達家代々の菩提寺として、天長5年(828)に慈覚大師によって開創

以前も拝観しているので左隣の円通院に向かう、左は延命地蔵

A13.06.08-31 松島74.jpg

塩釜に立ち寄る

松島からの遊覧船が着くマリンゲート塩釜、私たちはバスで到着

館内で土産物を購入したが、続いて架設店舗に向かいまた買い物

A13.06.08-61 塩釜11.jpg

にわか雨が上った塩釜マリーナ地区の架設店舗

A13.06.08-61 塩釜21.jpg

ここでも何を買うのか・・妻が物色中

ワカメなど海産物を購入、ウニを沢山買った人もいた

A13.06.08-61 塩釜25.jpg

A13.06.08-61 塩釜28.jpg   A13.06.08-61 塩釜31.jpg

仙台駅で集合時間までの間、私が購入したのは

地元古川「宮城ふるさと酒造社」の清酒2本、ぐい飲みも頂いた

A13.06.08-61 仙台51.jpg

土産物をキャリーバッグに詰め込んだが、他にも大きな袋が三つ

三陸海岸の被災地を巡った旅は、買い物の旅で有った

----------------------------------------------------------------------------------------------------- 

この後、新幹線で東京に向かったが、もう1回記事を続けます

次回は、三陸海岸を巡る(終章)<松島の名勝庭園・円通院>を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(62)  コメント(21) 
共通テーマ:旅行

nice! 62

コメント 21

suzuran6

今この地域に遊びに行き、、お土産を沢山買ってくることが一番簡単にできる支援活動なんでしょうね。
by suzuran6 (2013-07-07 17:07) 

citron

こんばんは。
松島は湾内の島々によって被害も比較的少なくすんだよう
ですね~。東北の復興の為には被災地を訪れてお金を使う
事が復興へのお手伝いですね。
by citron (2013-07-07 19:34) 

せつこ

瑞巌寺付近は、昔もままのように見えますが、やっぱり津波は上がったのでしょうね。
松島の懐かしい島々が思い出されます。
by せつこ (2013-07-07 19:56) 

ニッキー

石斛、かみさんが母親とラン展に行った時にボランティアの方にとても詳しく教えていただいたそうです^^
グループもかなりあるらしく、きっとこちらの石斛も有名なんでしょうねぇ(^.^)
by ニッキー (2013-07-07 21:31) 

orange

島のある風景。いいですね。島が防波堤の役割を。
自然の恵みで潤い、自然の地形に助けられ。
やはり自然が豊かな地域に生きる人々は、自然の怖さも優しさも知っているのですね。
by orange (2013-07-07 21:45) 

kuwachan

こんばんは。
私が以前松島を旅行した時に泊まった奥松島の方は
かなり大きな被害を受けたそうで胸が痛みます。
by kuwachan (2013-07-07 21:52) 

yuzuhane

たくさんのお土産の重さの分だけ心を置いてきたってことでしょうか。・・・ツーショット素敵ですね。
by yuzuhane (2013-07-07 22:22) 

Silvermac

若い頃、松島の近くに2年ほどいましたが、とうとう行かず終いでした。
by Silvermac (2013-07-07 22:35) 

弁慶

ありがとうございます
持ち切れないほど「復興支援」にご協力を賜り
感激しています^^

by 弁慶 (2013-07-08 05:34) 

斗夢

いろいろ考える旅ではなかったでしょうか。
たくさん買っていただきありがとうございました。
by 斗夢 (2013-07-08 05:37) 

獏

三陸海岸~松島を満喫そして被災地を見舞う・・・
いい旅でしたね☆☆☆

by 獏 (2013-07-08 07:29) 

駅員3

奥松島までドライブしたことが一度ありますが、松島は素通りでした。
瑞巌寺は、素敵なところですね。
by 駅員3 (2013-07-08 07:50) 

馬爺

松島へは行きましたがこんなには細やかに回れませんでした。
本当は観光船にも乗りたかったんですが旅館お時間がありましたので景観だけ楽しみました。
by 馬爺 (2013-07-08 09:15) 

yakko

お早うございます。
東北復興支援の旅、しっかり貢献なさいましたね。
ご夫妻の記念写真、とても素敵です(^_^)
by yakko (2013-07-08 09:44) 

まつみママ

仙台には 以前遠い親戚が住んで居て
初めて連れられ市内観光 青葉城~松島遊覧船巡りを致しました
生牡蠣の養殖処にて 初めて生牡蠣を食しました
仙台は 昔から 東北の都と言われて居た様ですし
数年前 お隣の岩手県平泉中尊寺に行く途中 東京から新幹線で
駅前の レンタカー チャーターの為一旦下車 
その時見た駅前広場は昔の面影も無くすっかり近代化に模様替わり
してまして
今回 仙台ならず 東北一帯は思いがけず被害を被る事で
何とも 言葉で尽くせない程の痛手被って居られますね
せめて 何なりと周りで協力出来る事に全力尽くして差し上げないと
小さな事からでも それを一歩一歩と積み重ねて行くしかないでしょう
遅ればせながら  その後 お風邪に具合は如何ですか
夏風邪は 治りが遅いと云われてます様に 只今猛暑の真っ只中
充分 養生なさって下さい  出歩きは 当分お気をつけて
by まつみママ (2013-07-08 17:50) 

koh925

suzuran6さん
 こんにちは 
 被災地の復興には多くの人たちが訪ね、そして何らかの形で
 買い物などをすることでしょうね

citronさん
 こんにちは
 大きな被災を受けた地域に比べると、その差が歴然としています
 寄付だkではなく現地の海産物を買うことが支援になると思っています

せつこさん
 こんにちは
 松島に押し寄せた津波は、瑞巌寺の参道の途中まででした
 他の地域と同じ大津波がきたら瑞巌寺は壊滅してでしょうね
by koh925 (2013-07-10 13:32) 

koh925

ニッキーさん
 こんにちは
 蘭科の植物は樹木に着生する種類が多いですね
 セッコクはその代表かも知れませんね

orangeさん
 こんにちは
 大きな被害を受けた地域と松島海岸は歴然と違います
 被災地では高台移転や高い防波堤を計画しているようですが
 松島の島の配置や大きさが参考にならないかと思っています

kuwachanさん
 こんにちは
 同じ松島でも、場所によって被害の大きさがかなり違いますね
 松島の湾の形と島々が被害を最小に抑え良かったと思っています
by koh925 (2013-07-10 13:43) 

koh925

yuzuhaneさん
 こんにちは
 被災地を巡る旅でしたから、土産物は先々で買いましたが
 記念写真は殆ど撮らずにいましたが、松島に来て撮る気になりました

Silvermacさん
 こんにちは
 近くに住んでいると返って行けないですね
 今は遠すぎるでしょうか

弁慶さん
 こんにちは
 妻は、買える日まで買い物をするのが私の役目だといい
 行く先々で買っていました、行ってよかったと今も言っています
by koh925 (2013-07-10 13:53) 

koh925

斗夢さん
 こんにちは
 三陸に行く前は、行ってもいいのだろうかと躊躇しましたが
 帰ってきてからは、多くの人たちが行ってほしいと思うようになりました

獏さん
 こんにちは
 躊躇しながら行った今回の旅、今は行って良かったと思っています、
 できるだけ多くの人に行ってほしいです

駅員3さん
 こんにちは
 同じ松島でも、奥松島は被害が多かったようですね
 機会を作って是非、松島にお出かけください
by koh925 (2013-07-10 14:01) 

koh925

馬爺さん
 こんにちは
 いろんな所を見て回ろうとすれば、時間が必要ですね
 次回は、ゆっくりと松島を楽しんでください

yakkoさん
 こんにちは
 妻は買い物が自分の役目だと行く先々で土産を求めていました
 被災地で二人の写真を撮る気になりませんでしたが、
 松島では撮る気になりました

まつみママさん
 こんにちは
 松島、平泉、仙台、いろんな所へ足を運んでいますね
 こんかいの、三陸海岸を巡る旅、最初は躊躇しましたが
 行って良かったねと、妻と話をしています
by koh925 (2013-07-10 14:11) 

さといも野郎

観光に行って、現地で気持ちよくお土産、、行く側も受け入れる側も、
Win-Winの関係、いいですね!(^^

by さといも野郎 (2013-07-10 22:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。