SSブログ

函館ゆとり旅(5)<函館の坂道と古寺> [北海道の旅]

函館ゆとり旅(5)

<函館の坂道と古寺

函館には元町の「基坂」「八幡坂」を中心に、函館山と市街地との間を結ぶ

名の知られた坂が18ヵ所も有る、すべての坂道の上り下りは困難であるため

旧函館公会堂から坂の上の道をひたすら西に歩く 「省エネ散歩」を計画

そして、もう一つ目的は 「高龍寺の山門と本堂の見事な彫刻」の観賞で有った

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長い記事になりましたが、どうぞご覧ください

<2日目:7月24日>

函館旅行・・1日目

<大三坂 (だいさんざか)>

旅行1日目に歩いた坂道を再度アップします、三つの坂は石畳が美しい 

この坂は、カトリック元町教会、函館ハリストス正教会、聖ヨハネ教会に近い

A13.07.23-31  教会51.jpg

<八幡坂 (はちまんざか)>

テレビCM「チャーミーグリーン」で有名になった函館の名坂

函館湾に向かって一直線に続く美しい坂、外国人観光客も多い

A13.07.23-41  坂道&公会堂27.jpg

 <基坂 (もといざか)>

元町公園・旧函館公会堂と函館湾岸を結ぶ美しい坂

かつて函館奉行所、開拓使、渡島支庁が置かれた行政の中心地であった

A13.07.23-41  坂道&公会堂39.jpg

-----------------------------------------------------------------------------------

函館旅行・・2日目

<基坂 (もといざか)>

この坂をスタートして、西端の魚見坂に向かって歩く

一つ上の写真と同じ場所で撮影、天気で明らかに違います

 AA13.07.24-31  坂道11 基.jpg

<東坂 (あずまざか)>

この坂の東側に、浄玄寺(現・東本願寺別院)が有ったのが名の由来

大火で被災した東本願寺別院は日本最古のコンクリート寺院として元町に再建

AA13.07.24-31  坂道31 東.jpg

<坂の上の道>

旧函館区公会堂を過ぎると閑静な住宅街

ひたすら前方(西)に向かったが、この道の右側に坂が並んでいる

AA13.07.24-31  坂道35 東.jpg

<弥生坂 (やよいざか)>

坂の名の由来は、町の発展を願い弥生坂と付けられたもの

坂の途中にある弥生小学校には、石川啄木が代用教員として勤務していた

AA13.07.24-31  坂道39 弥生.jpg

<常磐坂 (ときわざか)>

坂の上の屋敷に松があったことから、常盤の松に因みこの名が付いた

常盤の松(ときわのまつ)は、常緑で不老長寿の象徴とされている

AA13.07.24-31  坂道43 常盤.jpg

<姿見坂 (すがたみざか)>

かつて遊郭がこの辺りにあり、遊女たちの艶姿を眺められたので名が付いた

遊郭は明治4年(1871)の大火で焼失し他に移転した

AA13.07.24-31  坂道47 姿見.jpg

<幸坂 (さいわいざか)>

明治8年(1875)に坂下の海岸を埋め立て幸町としたのが名の由来

函館湾を見下ろす美しい坂だが、ここまで坂を見に来る人はいないと言う

AA13.07.24-31  坂道51 幸.jpg

<千歳坂 (ちとせざか)>

明治11年・12年(1898・1879)の大火の後にできた坂

坂の東側に有った、神明社(現・山上大神宮)の松に因み千歳の名が付いた

AA13.07.24-31  坂道55 千歳.jpg

<東本願寺 船見支院>

日本最古のコンクリート寺院である東本願寺函館別院の支院

レンガ造りの門柱に鐘楼門が乗っているように見えるが、門柱は前にある

AA13.07.24-31  坂道59 東本願寺.jpg

<浄土宗 称名寺>

正保元年(1644)に創建された高龍寺に次ぐ古寺である

函館開港当初はイギリス、フランスの領事館ととして利用されたと言う

AA13.07.24-31  坂道63 東本願寺.jpg

明治12年(1879)の大火で本堂が焼失し明治14年にこの地に移転

その後も大火を受け、現在の建物は昭和4年完成の鉄筋コンクリートである

AA13.07.24-31  坂道66 称名寺.jpg

<魚見坂 (うおみざか)>

坂下の海岸に押し寄せる魚群を見つけるのに適したことからこの名が付いた

今は函館ドッグがある、この坂は寺町通りと呼ばれ花屋さんが多い

AA13.07.24-31  坂道71 魚身.jpg

坂めぐり案内標識

それぞれの坂に標識が立っている、黒円で囲んだのは次の写真です

544aaa.jpg

ご覧のように18ヵ所の坂がある、灰色の斜線は市電のルート

船見坂は一筋下の道から坂道が始るため見ていない

AA13.07.24-31  坂道41xxx.jpg

<曹洞宗 高龍寺>

寛永10年(1633)松前の法源寺の末寺として亀田村(現・万代町)に創建

市内では最も古い寺院、函館開港時はロシア領事館に使用された

函館大火のあと、明治12年(1879)にこの地に移転した

AA13.07.24-31  坂道75 寺.jpg

山門の扁額「国華山」

山門に施された彫刻は必見、遠くまで見に来た価値はある

AA13.07.24-31  坂道79 寺.jpg

高龍寺本堂

明治33年(1900)に本堂、明治43年(1910)には山門が完成

彫刻は越後出身の名工たちの作で、明治末期の貴重な木造寺院である

AA13.07.24-31  坂道82 寺.jpg

本堂の扁額「高龍寺」

AA13.07.24-31  坂道85 高龍寺.jpg

象と獅子の彫刻

若い女子が二人、熱心に彫刻を撮影していた

AA13.07.24-31  坂道89 高龍寺.jpg

鎮護道場

この建物にも見事な彫刻が施されていた

AA13.07.24-31  坂道93 高龍寺.jpg

魚見坂を下り、市電「函館ドッグ停留所」へ

坂の途中にあった床屋さん、 交通安全・火の用心・防犯の旗が珍しい

AA13.07.24-31  坂道97.jpg

函館の坂道散歩と古寺の彫刻観賞、遠くから来る人は少ないと言う 

東本願寺と称名寺の間に実行寺(日蓮宗)があったが写真を撮り忘れる

 -------------------------------------------------------------------------------------

 次回は、函館ゆとり旅(6)<大沼・湖岸散策>を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(83)  コメント(26) 
共通テーマ:旅行

nice! 83

コメント 26

johncomeback

函館には何度も行っていますが、教会には行ってもお寺は思いも
寄らなかったですね、盲点でした。
by johncomeback (2013-08-07 15:32) 

美美

石畳の坂が趣があって素敵ですね。
私もイメージとして北海道はお寺より教会なので
ちょっとピンと来ませんでしたが
立派なお寺があるんですね。
by 美美 (2013-08-07 17:07) 

旅爺さん

函館の坂道は何カ所通ったかな?
冬は2回行ってるのでナナカマドの赤い実の並木道は素晴らしくて忘れられません。ハリスト協会だったか?尼さんが作ったクッキーを買いました。
by 旅爺さん (2013-08-07 17:56) 

ニッキー

坂の向こうに海が見える景色、情緒があって良いですねぇ(^O^)
高龍寺の彫刻も素晴らしいなぁ(^-^)
by ニッキー (2013-08-07 18:29) 

馬爺

函館は坂が多い所なんですね、お寺も沢山あるようですから行きたいです、浄土宗よりも日蓮宗の方が意外と豪華な飾りの所が多いですね。
by 馬爺 (2013-08-07 18:29) 

さる1号

海と坂道って似合いますね^^

by さる1号 (2013-08-07 20:39) 

弁慶

 普段から「坂」をテーマとして訪ね歩いていらっしゃるので
この界隈はたまりませんね^^
尤も、おっしゃる通り全部を上ったり下りたりは大変ですよね。
 

by 弁慶 (2013-08-07 20:55) 

ため息の午後

函館はまだ訪れたことがありませんが、行ってみたい
ところがたくさんあります。koh925 さんのお写真で
行った気にさせていただいております(笑)。

by ため息の午後 (2013-08-07 21:14) 

yakko

こんばんは。
函館も坂が多いんですね〜 (@_@;)
by yakko (2013-08-07 21:28) 

Jetstream777

港街と坂道はなぜか似合いますね。 函館はまだ行ったことはありませんが、 小樽、 長崎、 横浜、 神戸 は港町でどこも坂道がいい雰囲気を出しています。 いずれも歌謡曲の名所ですね。 (笑)
by Jetstream777 (2013-08-07 22:11) 

くまら

函館って坂が多いイメージですが
ここまでとは・・・
by くまら (2013-08-07 23:11) 

orange

海の見える坂道。いいですね。
季節によって海の色も変わりますし、なにか遠く向こうへ行きたくなるようで…^^
by orange (2013-08-07 23:55) 

沈丁花

函館には行っているはずなのですが…記憶にとどめてなく
其れでも懐かしく1つ1つ思い出させて頂きました^♪
またじっくり…行ってみたくなりました
by 沈丁花 (2013-08-08 05:26) 

Silvermac

十分な下調べをされているのが分かります。
by Silvermac (2013-08-08 06:14) 

YUTAじい

おはようございます。
坂堪能させて戴いてますが・・・健脚に感心です。
訪れる機会有れば・・・ゆっくり散策したいです・・・。
今日も暑い一日が始まりました・・・ご自愛下さい。
by YUTAじい (2013-08-08 06:32) 

kuwachan

こんにちは。
坂から海が見える風景がいいですよね。
私も坂を上ったり下りたりでなくひたすら横にに歩いた覚えがあります。
3月でまだ雪も残っていましたし、坂道は恐怖でした^^
by kuwachan (2013-08-08 12:16) 

斗夢

海に向かってまっすぐに下る坂を見ると、函館だ!と思います。
函館に行ってイカソーメンを食べたいです^^。
by 斗夢 (2013-08-08 15:09) 

銀狼

お祝いコメントありがとうございました^^
久々に札幌を堪能して参ります^^
by 銀狼 (2013-08-08 21:08) 

koh925

johncomebackさん
  おはようございます
 函館といえば教会をイメージしますね
 旅行前に函館を調べていると、彫刻の高龍寺を発見し
 日程に余裕があったので、迷わず行く事にしました

美美さん
  おはようございます
 私も、函館にこのような立派な寺院があるのを
 初めてしりました、坂道めぐりのコースにあるのも幸いでした

旅爺さん
  おはようございます
 ナナkマドが美しい季節は秋ですね、どの坂なんでしょうね
 クッキーは、トラチヌピス修道院でしょうか?
by koh925 (2013-08-09 09:04) 

koh925

ニッキーさん
  おはようございます
 函館は明治の初期から度々大火に見舞われ
 寺院はコンクリート造りが多いですが、高龍寺は焼け残りました
 函館にこのような彫刻の寺院があるのには驚きました

馬爺 さん
  おはようございます
 いつも克明に神社仏閣をレポートされておられますので
 高龍寺の彫刻は必見です、函館では協会に行く人はいても
 寺院を訪ねません、是非行かれることをお勧めします

さる1号さん
  おはようございます、 
 今回は、殆どの坂を上から見下ろす手抜き散歩でしたが
 天気がよければ、海も、その奥の山も見えたと思うと
 少し残念でした
by koh925 (2013-08-09 09:16) 

koh925

弁慶さん
  おはようございます
 函館の坂で歩いたのは、基坂、八幡坂、ちゃちゃ登りだけで
 他の坂は上から見下ろす手抜き散歩でした
 天気がよければ海も綺麗に見えたのでしょう。少し残念でした

ため息の午後さん
  おはようございます
 私の記事で函館に行った気分、有難うございます
 でも、何れ開国の港町函館に是非お出でください

yakkoさん
  おはようございます
 函館では、函館山の山麓に坂道がまとまっています
 観光の中心地から両側に坂が広がり美しい所ですよ
by koh925 (2013-08-09 09:26) 

koh925

Jetstream777さん
  おはようございます
 おっしゃるように港町には坂道が多いですね、山が近く
 港が深いのが適しているのでしょね
 確かに港町は歌謡曲にぴったりです、機会をつくりお出かけください

くまらさん
  おはようございます
 函館は、函館山の麓から町が広がってところです
 坂道は函館のイメージに役立っていますね

orangeさん
  おはようございます
 函館は、函館山の山麓から発展した町ですから、
 海に向かって下る坂道が多く、風情があります
 函館湾と反対側はいさり火の津軽海峡、いいところですよ
by koh925 (2013-08-09 09:37) 

koh925

沈丁花さん
  おはようございます
 札幌には、仕事と観光で200回以上は行っていますが
 函館は5回ほど、今回が最後の機会になると思いゆっくりと巡りました  札幌から函館は遠いですね。新幹線が開通すれば近くなる思います

Silvermacさん
  おはようございます
 函館には度々行けませんので、最後の機会かと思い
 下調べを行い4日間の旅行プランにしました

YUTAじいさん
  おはようございます
 すべての坂道を上り下りできないので、上から見下ろす手抜き散歩に
 しました、天気がよければ海もよく見えたのですが少し残念でした、


by koh925 (2013-08-09 09:54) 

koh925

kuwachanさん
  おはようございます
 冬の函館の坂道は、歩くのが大変ですね、転ぶとどこまで
 すべるのか要注意です、私は冬の小樽に行きましたが
 びくびくし歩いたことがあります、サアの上から見る景色はいいですね

斗夢さん
  おはようございます
 坂を歩くと海が見える、いい景色ですが住んでいる人たちは
 大変でしょうね、イカソーメンを食べたかったのですが
 生きたいかは調理できないと分かり残念でした

銀狼さん
  おはようございます
 家族の皆さんが帰りを待っておられるのですね
 どうぞ札幌でゆっくりし日ごろの疲れを癒してください
by koh925 (2013-08-09 10:04) 

まつみママ

残暑お見舞い申し上げます
函館の 坂道 こんなに沢山有ったんですね
冬は 通るのが大変でしょうね 
この処 猛暑続きで外出もなるたけ必要以外避けてます
どうぞ お体に充分お気をつけてご自愛下さい
by まつみママ (2013-08-09 11:55) 

koh925

まつみママさん
 こんばんは
 立秋を迎えると暑さが戻りましたね、東京の冬は重ね着で
 凌げますが、夏は裸になっても暑いです
 エアコンは好きでは有りませんが、入れるようにしています
 まつみママさんも、お気をつけください
by koh925 (2013-08-09 18:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。