SSブログ

にわか撮り鉄<旧国鉄万世橋駅> [東京を歩く]

にわか撮り鉄

<旧国鉄万世橋駅>

台風一過、快晴に恵まれた9月17日、所用があって何時ものように麹町へ

その途中、テレビで紹介をしていた旧国鉄万世橋駅に立ち寄ることにした

ここまで書けば、鉄道フアンの方々には、すでにお分かりのことと思うが

行先はマーチエキュート、秋葉原駅が最寄りだが御茶ノ水駅から歩き始めた

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

御茶ノ水~昌平橋

<聖橋にて>

地下鉄丸の内線とJR中央線の通過を待ち撮影

丸の内線の車両は真っ赤であったが、今はラインのみ特長がなくなった

A13.09.17-21 御茶ノ水13.jpg

聖橋南詰の高層ビル(sola city)、以前は日立本社ビル

このビルの完成で、景観の変った箇所が二つある

 A13.09.17-21 御茶ノ水15.jpg

<その1・ニコライ堂>

新ビル(sola city)の前に展望ポイントが設けられていた

以前は本郷通りから撮っていたので、全景の撮影は出来なかった

A13.09.17-21 御茶ノ水19.jpg

<その2・幽霊坂>

新ビルの出現で石垣が撤去され垣根に変った、黒い円が幽霊坂の標柱です

私のブログテーマの一つは坂道散歩、万世橋に向かう途中に少し散歩

A13.09.17-21 御茶ノ水23xxx.jpg

「往時、樹木陰鬱にして昼尚凄寂たりしを以って俗に幽霊坂と唱えたり」、と

標柱に記載されているが、新ビルの完成でその面影はまったく無い

A13.09.17-21 御茶ノ水26.jpg

<淡 路 坂>

JR中央線に沿って、昌平橋、万世橋に下る坂、この日の行先は万世橋です

A13.09.17-21 御茶ノ水31.jpg

<相 生 坂>

神田川に沿って外堀通りを秋葉原の方向に下る坂、湯島聖堂の塀が美しい

A13.09.17-21 御茶ノ水35.jpg

<昌 平 坂>

江戸幕府の昌平坂学問所(厳湯島聖堂)に因みこの名が付いた

A13.09.17-21 御茶ノ水38.jpg

昌平橋上で 

<神田川上流>

聖橋の方向を撮影、鉄橋の上をJR総武線の上り電車が通過する

A13.09.17-31 甲武鉄道11.jpg

<中央線上り電車が通過>

万世橋駅の前に昌平橋がが有ったと聞くが、この場所であろうか?

A13.09.17-31 甲武鉄道15.jpg

<神田川下流>

この日の目的は、神田川に沿って建つ美しい赤煉瓦の建造物

昌平橋と万世橋の間をつなぐ、約200mの高架橋です

A13.09.17-31 甲武鉄道19.jpg

マーチエキュート神田万世橋

明治45年(1912)に甲武鉄道の起点駅として万世橋駅は開業したが

東京駅の完成で万世橋-東京が開通、国有化され7年後にその役割を終えた

辰野金吾が設計した豪華な駅舎は関東大震災で焼失し後に解体された

A13.09.17-31 甲武鉄道33.jpg

旧国鉄万世橋駅は、レトロな商業施設に生まれ変った(9月14日開業)

赤煉瓦の高架下には、カフェ、レストラン、雑貨店など11の店舗が入っている

A13.09.17-31 甲武鉄道39.jpg

A13.09.17-31 甲武鉄道43.jpg

赤煉瓦の遺構、左は中央線のガード橋

A13.09.17-31 甲武鉄道35.jpg

<マーチエキュート神田万世橋の入口>

 店舗側からも入れるが、万世橋に面したゲートから展望デッキに向かう

A13.09.17-31 甲武鉄道25.jpg

<展望デッキ>

階段を上がると電車の通過を間近かで見ることができる

展望デッキのある場所は、旧国鉄万世橋駅のプラットホーム跡です

A13.09.17-31 甲武鉄道49.jpg

<カフェ&軽食の店N3331>

展望デッキの奥にあるカフェ、両側を中央線の電車が通過して行く

コーヒーを注文すると売り切れ(アイスコーヒーも)、想定外の来客が有ったようだ

A13.09.17-31 甲武鉄道53.jpg

家族連れの皆さんに合席を頼み、話をしながら休息をする

A13.09.17-31 甲武鉄道57.jpg

展望デッキの東端、下は出入口の階段

A13.09.17-31 甲武鉄道61.jpg

<中央線の電車内から撮影>

場所は上の写真の階段、デッキの向う側に上り線路が見える

A13.09.17-31 甲武鉄道65.jpg

<旧万世橋駅の全景>

中央の白線の内側は旧プラットホーム、この場所に展望デッキが出来た

左の矢印は解体中の旧鉄道博物館、右は万世橋に面した入口が有る

この写真は、2010年2月に「肉の万世」4階からの撮影です

A13.09.17-31 甲武鉄道69xxx.jpg

----------------------------------------------------------------------------------

次回は、世相あれこれ<公共のマナー>を紹介します

写真ネタ不足のため昭和記念公園の記事に変更します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(84)  コメント(29) 
共通テーマ:旅行

nice! 84

コメント 29

ちょいのり

昔は何も知らずに歩いていました^^;
今だったらじっくり辺り見回しながら歩くのになあ^^

by ちょいのり (2013-09-19 02:01) 

斗夢

神田の古書店を巡り、ニコライ堂を撮りたいと思っているのですが、腰が重くなって・・・^^。
by 斗夢 (2013-09-19 05:03) 

弁慶

幽霊坂なんて言うのがあるのですね。
この環境では、幽霊も出ずらいですね^^


by 弁慶 (2013-09-19 05:43) 

YUTAじい

おはようございます。
早速お出掛けですね・・・行動力感心させられます・・・
模型ばかりではなく少し出歩きたいのですが・・・引きこもり状態です。
by YUTAじい (2013-09-19 06:16) 

yakko

お早うございます。
テレビで展望デッキから列車が通過する様子を見ました !
by yakko (2013-09-19 09:13) 

kuwachan

こんにちは。
早速行かれたのですね^^
赤煉瓦の高架下のお店の雰囲気が、パリのリヨン駅の近くの
やはり鉄道の高架下を使ったお店の雰囲気に似ています!
by kuwachan (2013-09-19 12:41) 

りりぃ

万世橋のカフェでご一緒させていただいたものです。
お写真、本当に上手に撮れてますね。
息子はまだまだ修行が足りないようです・・。

またどこかでお会いできますこと、楽しみにしております。
by りりぃ (2013-09-19 15:16) 

hieroh66

万世橋駅の近くに軍神・広瀬中佐の銅像があったと聞きましたが?
by hieroh66 (2013-09-19 16:33) 

馬爺

煉瓦作りの駅舎が有ったんですね、なかなか趣のあるカフェがあって列車を見ながらコーヒーなどが頂けるんですね。
いつも素敵な所を見せて頂いてありがとうございます、東京ヘ年に数回ぐらいしか行かないですが行ってみたいです。
by 馬爺 (2013-09-19 18:21) 

素人写真

このあたりにはたくさんの坂がありますが、それぞれに名前がついているので、歩いていても楽しいです。でも、水道橋駅から御茶ノ水駅にかけての「皀角坂(さいかちざか)」は、最初見たときには読めませんでした。
by 素人写真 (2013-09-19 18:47) 

mimimomo

こんばんは^^
よく歩かれますね~
御茶ノ水駅は働いている時乗降をしていた所ですが、
寄り道することがなく周りを全然知らないです(--;
万世橋も知らないし__;;;
by mimimomo (2013-09-19 19:01) 

johncomeback

これは是非行ってみたいですねぇ。
by johncomeback (2013-09-19 19:34) 

sig

この辺りは全く知りません。煉瓦の風景はいいですね。勉強になりました。
by sig (2013-09-19 20:21) 

さといも野郎

旧万世橋駅、先日、外をぐるっと見ましたが、また今度中を見てみたいです。
特に、堂々とした大理石の階段が気になっています。(^^
by さといも野郎 (2013-09-19 20:36) 

ニッキー

昔は電車の色を見ると何線かすぐに分かりましたが、今では・・・寂しいです(*_*)
展望デッキ、とても面白そうですね(^^♪
by ニッキー (2013-09-19 20:48) 

美美

展望デッキの目の前を通る電車にビックリです。
でも楽しそうですね。
健脚ならではの撮影ですね^^
by 美美 (2013-09-19 23:21) 

orange

辰野金吾。煉瓦造りの洋風建築の一時代を気づいた人ですね。
煉瓦の赤色。なぜかノスタルジックで思わず写真を撮りたくなります。
この前に東京へ行った折に幽霊坂へは行きました。湯島の聖堂の周辺も少しだけあるきました。
by orange (2013-09-20 00:57) 

駅員3

万世橋・・・ずいぶん変わりましたね。
出来れば辰野金吾が設計した初代駅舎を復元して欲しかったなぁ(^^)
by 駅員3 (2013-09-20 07:24) 

くまら

マーチエキュート神田万世橋??こんなのが有るんだ
オリンピックが決まり、また大幅にお江戸も変わるんでしょうね
by くまら (2013-09-20 08:54) 

旅爺さん

田舎者の爺は東京の町は一切分からないのでツアーでも無いと行けません。全てが珍しくてキョロキョロしてしまいます。
by 旅爺さん (2013-09-20 17:23) 

さる1号

マーチエキュート神田万世橋の展望デッキ、素敵ですねぇ
あんなに近くに列車が・・・
これは行かなきゃ^^
by さる1号 (2013-09-20 19:21) 

koh925

ちょいのりさん
 こんばんは
 知らないで通り過ぎていたことが多いですね
 私もそのようなことが多々有りますよ

斗夢さん
 こんばんは
 神田の古本屋街はニコライ堂からも近いdすね
 機会を作って是非お出かけください

弁慶さん
 こんばんは
 江戸時代は鬱蒼として暗い坂だったのでしょうね
 今は都会の真ん中です
by koh925 (2013-09-20 19:29) 

koh925

YUTAじいさん
 こんばんは
 テレビで知り、丁度所用があったので見に行きました
 ブログネタが切れていたのも理由の一つです

yakkoさん
 こんばんは
 そうですか、テレビで見られたところですと、どのような所なのかが
 ホット情報で、丁度良かったですね

kuwachanさん
 こんばんは
 そうですか、パリのリヨン駅を私は知りませんが
 雰囲気が似ているのはいいことですね、一度お出かけください


by koh925 (2013-09-20 19:37) 

koh925

りりぃさん
 こんばんは
 早速、訪問をしていただき有難うございました
 合席にお邪魔し勝手なことを言っていましたが、またどこかで・・

hieroh66さん
 こんばんは
 私も、聞いたことが有りますがどのようになったのか?
 確か杉野兵曹も一緒でしたね

馬爺さん
 こんばんは
 旧万世橋駅は、立派な駅舎だったと聞いています
 機会が有れば展望デッキを、是非見に行ってください
by koh925 (2013-09-20 19:47) 

koh925

素人写真さん
 こんばんは
 私も、神田・本郷あたりの坂道散歩をし記事もアップしています
 皀角坂は、JRの線路に沿った急な坂ですね

mimimomoさん
 こんばんは
そうですか、お茶の水はmimimomoさんのテリトリーだった
 のですね、万世橋付近は何も無いところでしたね

johncomebackさん
 こんばんは
 鉄道での旅行が好きな johncomebackさんにとっては
 外せない場所でしょうか、機会が有れば是非お出かけください
by koh925 (2013-09-20 19:54) 

koh925

sigさん
 こんばんは
 万世橋辺りは忘れられたこと路でしたが、今回のエキュートと
 展望デッキの出現で少し日の目を見たでしょうね

さといも野郎さん
 こんばんは
 よくご存知ですね、昔の階段は利用されています
 私は写真を撮りませんでしたが どうぞお出かけください

ニッキーさん
 こんばんは
 仰るように、昔はJR電車の色を見ると路線が直ぐに分かりましたね
 芸の無い連中がデザインしたのでしょう、残念です


by koh925 (2013-09-20 20:01) 

koh925

美美さん
 こんばんは
 昔の、甲武鉄道のホームが展望デッキにする
 面白い発想ですね、多くの人たちが来ていましたよ

orangeさん
 こんばんは
 辰野金吾が設計した洋風煉瓦造りの建造物は歴史遺産ですね
 幽霊坂にも行かれていたとは知りませんでした

駅員3さん
 こんばんは
 辰野金吾が設計した万世橋駅はモダンな駅舎であったそうですね
 ダンスホールも有ったとか、残っておれば貴重な歴史遺産でしょう
by koh925 (2013-09-20 20:12) 

koh925

くまらさん
 こんばんは
 名前は新しいですが、昔の鉄道遺構を再利用した所です
 機会があれば訪ねてみては如何でしょうか

旅爺さん
 こんばんは
 ツアー旅行では前を通るかも知れませんが、中に入ることは
 ないでしょうね、昔の駅の再利用、良いことですね

さる1号さん
 こんばんは
 マーチエキュート神田万世橋の展望デッキ、軽食あったと
 思いますので、昼食を兼ねて見に行かれると良いですね
by koh925 (2013-09-20 20:28) 

隊長

お、早速行かれたのですね。
隊長も、来週にでも行ってみようと思っています。
by 隊長 (2013-09-23 22:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。