SSブログ

麻布十番<古寺&坂道散歩> [東京の坂道]

麻布十番

<古寺&坂道散歩>

越路吹雪、岩谷時子、お二人のテレビドラマを見て妻が行きたいと言いだした

それは越路吹雪さんの記念碑、昨年私が話したのを覚えていたようだ

場所は麻布山善福寺、境内の樹齢750年以上の逆さイチョウも見ごろであろう

妻は記念碑、私は大イチョウ、二人は別々の目的で善福寺に行くことにした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<撮影:11月26日>

麻布十番

この商店街を初めて歩いた時は、魚屋、肉屋、野菜屋、銭湯などもあり

都会の真ん中に残された商店街という印象であったが、最近は雰囲気が変わった

スタートは東京メトロ麻布十番駅、行列のできる「たい焼き屋」は休日であった

A13.11.26-11 善福寺01.jpg

麻布山善福寺

鎌倉時代、越後国に流されていた親鸞聖人が許されて京へ上る途中に訪れた

その時に迎えた了海上人は、一山を上げて真言宗から浄土真宗に改宗したという

背後のマンションは「元赤坂ヒルズ」、善福寺一帯の寺院(9寺)を威圧し違和感大

A13.11.26-11 善福寺08.jpg

<勅使門とイチョウ>

麻布の地名の由来は、善福寺の山号「麻布山」から採ったという説がある

虎ノ門の地名は善福寺の山門、杉並区の善福寺公園は奥の院跡(飛び地)であったと言う

A13.11.26-11 善福寺12.jpg

<本 堂>

慶長12年(1607)に東本願寺八尾別院の本堂として建立し東本願寺の御影堂の役を

約10年間勤めた建物を、天明の大火のあとに移築した由緒のある本堂という

A13.11.26-11 善福寺15.jpg

<親鸞聖人の像>

背後は墓地、左に逆さイチョウ、右に越路吹雪の碑がある

A13.11.26-11 善福寺17.jpg

<公孫樹・逆さイチョウ>

親鸞聖人がみずから植えたとされる古木で、国の天然記念物に指定されている

伝承では親鸞聖人が地に差した杖から成長したという

墓地(右)の撮影が禁止されているので、イチョウ全体を撮る事ができない

A13.11.26-11 善福寺25.jpg

樹齢750年以上、幹の周囲は10.4m、東京最大のイチョウの巨樹である

二つの石柱には 「祖師聖人御杖銀杏樹」 「天然記念物善福寺ノ公孫樹」と記している

公孫樹とは、孫の代になっても実があると言うイチョウの別名です

A13.11.26-11 善福寺19.jpg

逆さイチョウの名の由来は、前後の写真でお分かりのように

根がせり上がり、そして枝先が下に伸びている事から名付けられた

A13.11.26-11 善福寺23.jpg

戦災によりかなり損傷を受けたと聞くが、それでも往時の偉観を留めている

イチョウには椰子系の植物(名は?)が宿り木をしている

A13.11.26-11 善福寺27.jpg

<越路吹雪の碑>

宝塚のトップスターを経て、昭和を代表する歌手になった越路吹雪さん

妻のお目当てはこの碑、今も芸能人がお参りにくるそうだ、墓所は川崎市に有る

A13.11.26-11 善福寺31.jpg

発起人と世話人の氏名

A13.11.26-11 善福寺35.jpg

<ハリスの記念碑>

安政5年(1859)、日米修好通商条約に基づき、初代アメリカ合衆国公使館が

善福寺内に設けられ、タウンゼント・ハリス公使以下の館員が駐在した

昭和35年(1960)、日米修好通商百年を記念してこの地に再建された

A13.11.26-11 善福寺51.jpg

境内には福沢諭吉翁の墓所がある

------------------------------------------------------------------------------------------------

麻布坂道散歩

<仙 台 坂>

この坂の南側一帯には仙台藩伊達家の下屋敷があったので、この名が付いた

この標識の右側は善福寺、左には韓国大使館があり警察官が物々しく警備していた

A13.11.26-21 麻布の坂11.jpg

この辺りには、フランス、ドイツ、スイス、イランなど各国の大使館が集中しているが

警察官の警備を見たのは韓国大使館のみ、これは都民の税金?、中国大使館は不明?

A13.11.26-21 麻布の坂15.jpg

<氷川神社>

アルゼンチン大使館の向かい側にある神社、境内に入り参拝する

A13.11.26-21 麻布の坂19.jpg

高層マンション「元赤坂ヒルズ」、正面沿道で咲いていた花

A13.11.26-21 麻布の坂21bbb.jpg   A13.11.26-21 麻布の坂22bbb.jpg

<大 黒 坂> 

坂の中腹の北側に大黒天を祀る日蓮宗大法寺があり、この名称が付いた

A13.11.26-21 麻布の坂23.jpg

大黒坂の坂下   【童謡「赤い靴」の女の子の碑】  女の子にはモデルがあった・・・

宣教師に連れられアメリカで幸せに暮らしていると信じていた母親が、北海道で語った言葉が

野口雨情の詩になったが、実際は麻布十番に近い孤児院で9歳のときに寂しく病死していた

A13.11.26-11 善福寺05.jpg

<狸 坂>

「人をばかす狸が出没した」と記載、この一帯は深い森であったようだ

A13.11.26-21 麻布の坂27.jpg

<暗 闇 坂>

東京23区の坂道には、幽霊坂と共に暗闇坂と呼ぶ坂道が数ヶ所ある

この坂道も樹木に覆われ昼間も暗くこの名が付いたが、今もその雰囲気が残っている

A13.11.26-21 麻布の坂31.jpg

暗闇坂を下から見ると、左に大きく曲がる急勾配の美しい坂である

左の赤レンガ塀はオーストリア大使館です、 警察官は一人もいない

A13.11.26-21 麻布の坂35.jpg

<再び麻布十番>

商店街の通りから、西の方向に目を移すと六本木ヒルズが目前に見える

時間は正午過ぎ、商店街の喫茶店で洋食ランチを食べたが美味しい店であった

A13.11.26-21 麻布の坂41.jpg

-----------------------------------------------------------------------------------------------

次回は、旧芝離宮恩賜庭園<晩秋の庭園>を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(72)  コメント(19) 
共通テーマ:旅行

nice! 72

コメント 19

orange

大きな銀杏の木ですね。
江戸から東京へ。そして何度もの空襲に絶えて。
今日は12月8日ですね。
この日の意味を知る方も少なくなって来ました。
私は母から聞いた世代ですが、やはり語り継ぐ必要がありますね。

by orange (2013-12-08 17:56) 

PENGUIN

麻布十番、前の職場の近くだったのですが、じっくり見たことはなかったです。
興味深く拝見しました。
by PENGUIN (2013-12-08 18:00) 

斗夢

逆さイチョウは傍に行ったらより一層異様に見えるでしょうね。
by 斗夢 (2013-12-08 19:10) 

ニッキー

麻布十番、私は行ったことがないのですがかみさんが六本木ヒルズに映画を観に行った帰りにたい焼き屋さんに寄って近所をぶらぶらして迷子になったそうです^^;
迷子になった感想は「麻布といってもちょっと入ると住宅街や大使館がたくさんあって閑静な坂道の街だった」とのことですw
by ニッキー (2013-12-08 20:58) 

駅員3

へー、東京都最大の銀杏ですか!?
・・・これは見応えありますね。

ここのところ、ぶらぶら散歩がほとんどできず、坂の話もお蔵入りはたくさんあるのですが、新しいねたがありません(^^;
by 駅員3 (2013-12-08 22:53) 

ちょいのり

こんな立派で大きい単体のイチョウは始めて見ました!

by ちょいのり (2013-12-09 01:13) 

kazu-kun2626

都会のど真ん中にも風情の
ある場所があるんですね~
by kazu-kun2626 (2013-12-09 08:06) 

なかちゃん

銀杏の木に根付いた南国の木、スゴイ生命力だなと思いました。
オーストリア大使館の横のカーブした道、確かに美しいですね (^^)

by なかちゃん (2013-12-09 11:57) 

せつこ

大都会でもこんな静かなところもあるなんて良いですね。
イチョウの真ん中にカンノンチクのような植物が出てる@@
by せつこ (2013-12-09 14:27) 

johncomeback

越路吹雪さんの碑に刻まれた発起人・世話人は、
さすがに著名人ばかりですね。
by johncomeback (2013-12-09 19:42) 

美美

東京最大のイチョウ、見事ですね!
坂にもいろいろな物語があるんですね(^^
by 美美 (2013-12-09 19:56) 

viviane

善福寺、懐かしいです
仙台人だからでは無いのですが・・仙台坂下のナニワ屋傍に住んでいました
一度、真夏に雹が降ったことがあり、この坂を歩いて降りられなくなったことがあります(>_<)
先日は有難うございました!
若者たちはiPadやスマホを駆使して、大津~通天閣~宇治~清水寺を一日で回ってきたそうです^^
息子は宇治がとっても気に入ったようで、今度は私を連れて行きたい!と話しています

by viviane (2013-12-09 20:07) 

kuwachan

麻布十番は地下鉄が開通して本当に便利になりましたよね。
by kuwachan (2013-12-09 22:30) 

koh925

orangeさん
 こんにちは
 大イチョウは、関東大震災、空襲にも耐えてきたんですね
 日米開戦の日は4歳でした

PENGUINさん
 こんばんは
 六本木ヒルズが出来てから、麻布十番も変わったように
 思っています、以前の方が良かったです

斗夢さん
 こんばんは
 長野でも、このようなイチョウを見たことが有りますが
 東京の中心に残っているのは以外でした
by koh925 (2013-12-10 13:30) 

koh925

ニッキーさん
 こんにちは
 麻布十番で迷子になった奥さん、大使館や坂を歩いたとは
 迷子になった範囲が広すぎますよ

駅員3さん
 こんにちは
 公私共にお忙しいでしょうから、坂道散歩に使える時間は
 中々とれませんね、また再会を願っています

ちょいのりさん
 こんにちは
 地方を旅行していると、大きなイチョウに出会えますが
 東京の真ん中に残っているのは凄いですね
by koh925 (2013-12-10 13:35) 

koh925

kazu-kun2626さん
 こんにちは
 大震災、空襲、再開発、東京ではいろんなことが起こっていますが
 古寺に有ったので、このイチョウは残ったのでしょうね

なかちゃんさん
 こんにちは
 イチョウに宿り木をした木、鶏が種を運んだのでしょうが
 よく育ちましたね、暗闇坂は良い坂の一つですよ

johncomebackさん
 こんにちは
 越路吹雪の碑に刻まれた発起人の方たちも
 今では故人になった人が多いですね
by koh925 (2013-12-10 13:42) 

koh925

せつこさん
 こんにちは 
 樹齢750年の大イチョウは近くで見ると大きさが実感できます
 宿り木はカンノンチクと言うのですね、有難うございました

美美さん
 こんにちは
 ほんとうに巨大なイチョウでした
 東京の坂道は江戸時代に名が付いたのが多く、歴史を辿れます

vivianeさん
 こんにちは
 息子さんは、成長し自信を持って帰ってこられた事でしょう
 お役に立って幸いです

kuwachanさん
 こんにちは
 麻布十番はほんとうに地下鉄が開通し便利になりました
 行きは営団、帰りは都営地下鉄を利用しました
by koh925 (2013-12-10 13:50) 

まつみママ

今日は~
再度 麻布十番の善福寺に行かれた様ですね
以前にも申しました様に 個人的に関係深く
同じ敷地内のお墓にお参りに 参ります
同じ様に私も以前記事としてUP致してます
越路吹雪さんのお墓も割と入り口近くに有りますね
一番奥の 受付入り口には 良くお喋りする九官鳥が居ます
麻布十番通り 色々店舗もありますね 
確かに 以前より変わってしまいましたね
その内 叉行くと思います

by まつみママ (2013-12-11 15:50) 

koh925

まつみママさん
 こんばんは
 わが家は、浄土真宗本願寺はですから、善福寺には
 関係がありますが、今回の訪問は越路吹雪の碑と大イチョウでした
 お参りはしましたが、隅々までは巡っていません
 まつみママさんはお詳しいですね、麻布十番も時代の波ですね
by koh925 (2013-12-12 17:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。