SSブログ

待たるる秋景色(1)<東日本編> [地域特定なし]

待たるる秋景色(1)

<北・東日本編>

今日は、防災の日「関東大震災100年」、母親の家族(祖父母・姉弟)は赤坂で被災し、親戚を頼って大阪へ、私たち夫婦の姉、叔母は阪神淡路大震災の被災者です、東日本大震災が発生した、そのとき東海道新幹線の車内で遭遇し、東京に帰れず浜松駅で途中下車をした

近づく首都圏直下、南海沖など巨大地震、地元の自治会支部では防災訓練を実施しているがそのとき貴方はどうしますか、自分の命は自分で守る、公助、共助の前に自助が必要です

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

<旅行写真集>

大雪山(北海道)

日本で最初に秋を迎える大雪山、この年(2011年)は台風による塩害の影響なのか

大雪山の紅葉は今一つ、一緒に歩いた旭川のドライバーも変だと言っていた

そして、同じ年の3月に東日本大震災が発生、自然は人間にとって難敵です

31-111.JPG

大雪山(北海道)

噴煙を上げている近くの展望台まで歩いたが、大雪山の景色は大きい

富士山が噴火すると火山灰の降灰量は10センチ以上、首都圏は麻痺状態になる

31-114.JPG

鳴子峡(宮城県)

東北は紅葉の美しい、鳴子峡は東京駅から新幹線と陸羽東線で僅か3時間半

この日は、宿泊した鳴子温泉から歩いてきたが、圧倒される紅葉です

31-121.JPG

鳴子峡(2)

渓谷のトンネルを抜けた電車(中央)、トリミングしたので写真が悪い(2008年)

この後は、新庄に向かう車内から紅葉を眺めたが、電車はゆっくり走ってくれる

31-123.JPG

五色沼(福島県)

東日本大震災が発生した年の秋、風評被害が大きい福島県へ春に続いて支援旅行

裏磐梯の五色沼を歩き、そして会津若松、湯野上温泉、大内宿を観光した

31-146.JPG

31-149.JPG

大内宿(福島県)

わが家では大震災の年から12年間、福島県産の米を食べ続けている

三陸春わかめ収穫ボランティアに何度も行き、今は記念植樹した桜が成長している

中国は日本の海産物を輸入禁止(姑息な政治)、昨日は寿司屋でホタテを食べて来た

31-126.jpg

奥只見湖(新潟県)

銀山平乗船場から、遊覧船(外輪船ファンタジア号)に乗り、奥只見乗船場まで

約40分の船旅、この日は天気も良く奥只見湖の紅葉を満喫できた

31-131.jpg

31-134.jpg

苗穂ゴンゴンドラ(新潟県)

日本一長い距離(5,480m)、山頂駅から山麓へ25分の空中散歩です

ゴンドラの中から、移り変わる景色(紅葉)を楽しんだ

31-136.jpg

苗穂ゴンゴンドラ(2)

ジェットコースターのように上下するゴンドラ、妻が数えるとが30台見えたと言う

31-139.jpg

八海山(新潟県)

前方のゴツゴツした山体が八海山、越後駒ヶ岳、中ノ岳と共に越後三山の一つです

展望台(登山口)まで標高差770mを約7分、ゴンドラ内から撮影した

31-141.jpg

八海山ゲレンデ

白く見えるのはススキの群生、雪が滑るためスキーシーズン前に刈り取られる

31-143.jpg

鎌倉(円覚寺)

妻の四姉妹を、江の島、鎌倉への添乗員旅行、由比ヶ浜に近いホテルに宿泊し、翌日は

長谷寺、鎌倉大仏、銭洗い弁天、報国寺、海蔵寺、明月院、東慶寺、円覚寺

そして鶴岡八幡宮に参拝、タクシーで巡ったがハードな寺社巡行でした

31-151.JPG

鎌倉(東慶寺)

東慶寺本堂前の紅葉、2018年の小豆島旅行の後はコロナで姉妹旅行を中断

その間に上の姉は90歳を超え、みんな揃って旅行が出来なくなった

31-154.JPG

鎌倉(海蔵寺)

海蔵寺は好きな古寺の一つ、四姉妹を案内したが

門前には鎌倉十井の一つ「底抜けの井」が有り、落ち紅葉を撮影した

31-157.jpg

芦ノ湖(箱根)

桟橋を離れる海賊船、紅葉とのコラボレーションを撮ってみた

31-161.JPG

仙石原(長安寺)

箱根の紅葉で検索すると仙石原北端の長安寺がヒット、仙石原には何度も訪れ

宿泊もしているが、この寺院へ行ったのは初めて、紅葉も美しいが

境内の森の中には五百羅漢を安置、羅漢像を巡るのに時間がかかった

31-164.jpg

31-167.jpg

箱根強羅公園

桜が咲く時期に行った事はあるが、強羅公園の紅葉はこの日が初めて

鮮やかなモミジが公園内に点在し、風景や建物を入れ紅葉を撮影した

31-171.jpg

31-174.jpg

喜多院(川越)

鐘楼門に向かう参道が赤いモミジの絨毯、好きなアングルです

31-177.JPG

細野高原(伊豆稲取)

東京ドーム26個分と紹介されている、広大な伊豆の高原

毎年山焼きが行われススキの草原を維持、相模湾から伊豆諸島も見渡せる

31-281.JPG

細野高原(2)

山頂から、ススキの草原を眺めながら麓まで歩いた時間は1時間半

仙石原のススキよりはるかに雄大な草原、あまり知られていないがお勧めです

31-286.JPG

秋景色回想の予定でしたが、関東大震災100年に因み地震を加えました、ご容赦ください

次回は、待たるる秋景色(2)<中・西日本編>です

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(65)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 65

コメント 4

せつこ

おはようございます^^
たくさん旅行されて素晴らしい思い出たくさんありますね。
私も福島県の 果物、海産物、を食べてます、リンゴはとてもおいしいです。
C国は、日本のODAのお金で経済成長をしたのに、感謝もせずに嫌がらせ行為、品のない国です。
by せつこ (2023-09-02 04:48) 

kazukun2626

一足早く秋の風情を
堪能出来ました
今年の紅葉も楽しみですね
by kazukun2626 (2023-09-02 07:20) 

kuwachan

まだまだ暑さが続きそうですが
今年も美しい紅葉が見られるといいですね。
by kuwachan (2023-09-02 10:42) 

kousaku

色んな所へのご旅行これからの秋の景観も堪能されましたね。

by kousaku (2023-09-04 13:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。