SSブログ

2015年 新春初詣(2)<成田山新勝寺> [関東6県の旅]

2015年 新春初詣(2)

<成田山新勝寺>

貸切列車で行く初詣、電車の乗継ぎや座席の心配もなく希望者には護摩札も用意

旅行代金も安価で、このツアーを利用し良かったと実感をしたが、しかし

大きなハプニングはマイナス5度になったこの日の気温、列車の水回りは凍結し

手洗いの水の用意に添乗員さんたちは奔走、第一線を退いた特急車両が原因でした

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

<撮影日:1月2日>

成田山境内

<大本堂と三重塔>

天慶2年(939)平将門の乱が起こり、朱雀天皇の勅願を受けた寛朝僧正は

弘法大師自らが刻んだ不動明王を拝持し京を出発、大阪から船に乗り房総半島に上陸

成田の地に不動明王を奉安し護摩を焚き21日間戦乱が鎮まるのを祈願した

A01.02-41 成田84.jpg

<奥の境内>

大本堂、釈迦堂、三重塔が建つ背後の石段を登ると奥の境内

正面は光明堂、左の板囲い中には額堂(重要文化財)があるが補修工事中でした

A01.02-41 成田87.jpg

<開山堂(重要文化財)>

成田山の開山、寛朝大僧正の姿を安置、寛朝大僧正は宇多天皇の孫にあたる

A01.02-41 成田89.jpg

<光明堂(重要文化財)>

元禄14年(1701)に建立された仏堂、釈迦堂が本堂になる前の旧本堂である

道内には、愛染明王、不動明王、大日如来を安置している

A01.02-41 成田93.jpg

<平和大塔>

A01.02-41 成田95.jpg

<再び大本堂と三重塔>

大本堂の前は参拝者の長い行列が続いている、三重塔の右には一切経堂があった

A01.02-41 成田98.jpg

成田山表参道

<表参道本町>

成田山新勝寺の参拝を終え集合場所のJR成田駅へ

表参道は約800m、参道には旅館、串だんご、うなぎ店、土産物店などが並ぶ

A01.02-61 成田11.jpg

<表参道仲町>

総門に続く坂道の参道、仲町の界隈は門前町らしい風情が十分である

参拝者の少ない日であれば、参道の写真が撮れたが止むを終えない

A01.02-61 成田15.jpg

A01.02-61 成田19xxxx.jpg

<表参道のうなぎ店>

表参道の途中から振り返り平和大塔を撮影、うなぎ店の看板が見える

A01.02-61 成田21.jpg

近江屋と菊屋、いずれも鰻料理の店

数えていないが表参道には、鰻料理の店がかなり多い

 A01.02-61 成田22.jpg

この店は川藤屋、店先で鰻を裂き!そして焼いていた

今回はツアー旅行で昼食は定食、次に行く機会が有ればうな重にしたい

A01.02-61 成田26 (310x233).jpg A01.02-61 成田29 (310x233).jpg

<薬師堂>

上町と仲町の境に新勝寺の飛び地境内があり、3代前の本堂を移設

表参道に面しながら立ち寄る人は少ない、前方の男性は南アジアの人たちです

A01.02-61 成田35.jpg

外国人の僧侶とすれ違う

A01.02-61 成田41.jpg

<表参道上町>

上町界隈は仲町とは違い新しい店が続く、ここまで戻るとJR成田駅は近い

A01.02-61 成田44.jpg

甘酒を飲み小休止

この後は集合場所のJR成田駅西口に向かう

A01.02-61 成田49.jpg

貸切列車で帰路

定刻の午後4時30分に成田駅を出発、冬至は過ぎたとは言え日暮れは早い

A01.02-61 成田55.jpg

<立川駅に到着>

列車が走行中、撮り鉄の人たちが陸橋や道路、ホームなどから熱心に撮影

始めはSLでも通るのかと思っていたが、被写体はこの特急列車でした

A01.02-61 成田65.jpg

何処でどう調べるのか撮り鉄の人たちの多さに驚いた、添乗員に聞くと

この列車は引退していた特急あずさ号の旧車両、メモした車両番号はモハ188-38です

A01.02-61 成田62.jpg

------------------------------------------------------------------------------------------------

次回は、世界遺産富士山<水の郷 忍野八海>を紹介します

----------------------------------------------------------------------------------------------------------


nice!(65)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

nice! 65

コメント 17

isoshijimi

参道の人の多さもさすがですね。
ウナギ屋さんのお店の人の数の多さにもびっくりです。
by isoshijimi (2015-01-08 03:55) 

さる1号

鰻屋さん、活気がありますねぇ^^
成田山へ鰻を食べに行きたいな

by さる1号 (2015-01-08 07:13) 

YUTAじい

おはようございます。
楽々で参拝良いですね。
鉄ちゃんパワー凄いですね・・・全て調べ上げてるんですね。
by YUTAじい (2015-01-08 07:14) 

viviane

このウナギ屋さん、一日何本?何尾?の鰻をさばくのでしょう・・
凄い人ですね~!
こう言った所に行くとパワーを貰えるのに、鰻でもパワーが・・^^
行ってみた~い!
by viviane (2015-01-08 07:53) 

kazu-kun2626

おはようございます
表参道は風情がありますね~
一度も訪れてないので一度は訪れ
たいです
by kazu-kun2626 (2015-01-08 09:03) 

Falcon

正面の本堂は、大好きな建築家の吉田五十八が設計しております。
他にも、歌舞伎座、大阪ロイヤルホテル、満願寺などなど・・・
混んでいる中、お疲れ様でした。
by Falcon (2015-01-08 09:26) 

ともち

成田山は活気がありますね^^

鰻・・・私は苦手で食べられません。。。
by ともち (2015-01-08 11:57) 

ミムラネェ

こんにちは
鰻屋さんが多い所なんですね!香りでご飯が食べれそう♪(〃∇〃人)
特急あずさ号の旧車両の情報を探し当てる鉄道マニアさん
あっぱれでね(≧▽≦)
by ミムラネェ (2015-01-08 12:05) 

kuwachan

参道の人の多さにびっくり\(◎o◎)/!
でもまだ隙間があるので少ない方かもしれないですね。
成田山に行ったら鰻ですね。覚えておきます(笑)
by kuwachan (2015-01-08 12:38) 

ニッキー

参道もスゴい人混みですねぇ(@_@)
う~ん・・・やっぱり行くのは難しいかなぁ(*_*)と思いましたが、
鰻屋さん(大好きなんですw)が多いとの言葉に俄然行く気になりました(^_^)v
by ニッキー (2015-01-08 15:20) 

風来鶏

ポール・マッカートニーが出前を頼んだ鰻屋さんは、どちらのお店だったかな(^^;;
by 風来鶏 (2015-01-08 16:43) 

くまら

成田山で鰻ってよく聞きますが
なんででしょうかね??
海外の僧侶の方も参拝に来るとは・・・
by くまら (2015-01-08 16:56) 

まこ

kohさん、こんにちは(⌒▽⌒)
東海道品川宿のカメラ散歩のご案内
有難うございましたm( __ __ )m
あいにく、花屋は三月になってしまうと
謝恩会などの仕事が増え、ご一緒できない確率が多いのですが
通り道ですので、ぜひ私どもの店にお寄りくださいね(∩_∩)
http://www009.upp.so-net.ne.jp/hanayone/info2.htm

by まこ (2015-01-08 17:00) 

yuzuhane

参道の賑わいはさすがな感じですね。ウナギ屋さん店先で焼くにおいにそそられますね、
by yuzuhane (2015-01-08 18:25) 

suzuran6

最近この塗装復活したんです。
1988年頃から中央高速のバスに対抗すべく車内を改装したりして・・・
高円寺から通勤電車に乗る時にこの塗装の車両を見てワクワクしておりました(^_^)v
by suzuran6 (2015-01-08 18:57) 

馬爺

成田さん新勝寺は有名ですからね、お参りをする方々が多いですね。
賛同のお店も賑わってますね。
by 馬爺 (2015-01-08 20:36) 

Jetstream

この日は寒かったですね。 私は御岳山神社に行きましたが、寒くて。。。
成田山新勝寺、 女神がやきもちをやくので 夫婦で参拝する場合は、総門手前で一方が待ち、一人づつ参るものというへんな迷信を聞きました。 それを聞いてから、なぜか遠ざかってます。 (笑)
立派なお寺なんでまた行きたいです。 次回はルールに沿って参拝します。(笑)
by Jetstream (2015-01-09 11:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。