SSブログ

なら大和路の旅(3)<東大寺大仏殿> [奈良大和路]

奈良大和路の旅(3)

<東大寺大仏殿>

東大寺の二月堂から大仏殿は、奈良市内を観光すると何時もの定番コース

奈良観光はこれが最後になる可能性があるため、頑張って歩いたが

春日大社まで行く体力もなく、また興福寺の中金堂も見れずに終わった

そして奈良の大仏は誰もが知っている国宝、コメントは控え写真が中心です

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<旅行日:4月1日>

南大門

南大門と通ると東大寺の境内だが、塀で囲まれている訳ではないので

その範囲と広さが分りにくい、この日は戒壇堂には行けなかった

順序は大仏殿が先で南大門は後でしたが、記事を書く都合で順序を入れ替えた

71-111.JPG

鏡池から大仏殿

この眺めが好きで、何時も同じアングルで写真を撮っている

71-114.JPG

東大寺中門

71-117.JPG

大仏殿(金堂)

廻廊から桜(染井吉野)を入れて撮影したが、まだ3分咲きでした

71-123.JPG

大仏殿と桜

71-125.JPG

大屋根と桜

し尾を入れ、満開の桜とコラボ撮影です

71-127.JPG

中門と桜

71-129.JPG

参道の桜

境内でひと際目立つ美しい桜、拝観者は競って撮影、中央下の後ろ姿は私です

71-132.JPG

満開の桜

奈良公園の染井吉野は咲き始めでしたが、この桜は満開(名は不明)でした

71-135.JPG

六角灯篭と大仏殿

大仏殿、盧舎那大仏、そして八角灯篭は国宝です

71-151.JPG

本尊大仏(盧舎那仏)

東大寺の大仏は、聖武天皇の勅願により開眼された

像高15m、掌2.6m、さすがに大きい

71-155.JPG

虚空蔵菩薩坐像

丑年、寅年に生まれた、私たち夫婦の守り本尊です

71-157.JPG

如意輪観音坐像

71-159.JPG

巨大な・し尾

71-161.JPG

柱くぐり(入口)

柱くぐりに順番待ち、若い女性や外国人がチャレンジしていた

71-163.JPG

柱くぐり(出口)

くぐり抜けた女性、妻も子供もくぐったことが有る

71-164.JPG

七重塔の法輪

東大寺には高さ100mの七重塔が二つ(東塔・西塔)が有ったが消失した

71-174.JPG

奈良公園(1)

鹿せんべいの売店、鹿は満腹なのか集まっていない

71-201.JPG

奈良公園(2)

仲良しの鹿、休憩タイムのようです

71-204.JPG

氷室神社

本殿前の枝垂桜は奈良市内で一番の早や咲き、太い枝が切断されていた

71-211.JPG

浮御堂

氷室神社から浮御堂を通り、奈良町(次回)の南側までタクシーで移動

71-221.JPG

次回は、奈良大和路の旅(4)<奈良町さんぽ>を紹介します

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ブックマークボタン
nice!(57)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行