SSブログ

鹿児島周遊紀(P-1)<維新・激動の時代を辿る> [九州の旅]

鹿児島周遊記(Part1)

<維新・激動の時代を辿る>

鹿児島には、霧島など観光の名所に加えて、明治維新の原動力になった史跡が多い

全国の都道府県すべてに足を運んでいるが、この地は業務日帰りのみで初訪問

以前から、一度は行きたいと願っていた鹿児島旅行

先ずは明治維新、西南戦争など激動の時代を辿る・・・歴史探訪から始めます!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

維新ふるさとの道 

<ナポリ通り> 

鹿児島中央駅から南へ約800m続く道路、ナポリ市と姉妹提携しこの名が付けられた

あいにく、雨が降っていたが・・・「維新ふるさとの道」を目指し出発をする!!

10.10.13-301  鹿児島維新の道1.jpg

<南 洲 橋>

ナポリ通りから、甲突川に架かるこの橋を渡ると、そこは維新ふるさとの道

橋の石灯篭には島津家の家紋と南洲橋、南洲は西郷隆盛の号です!!

10.10.13-302  鹿児島維新の道2.jpg

<歴史ロード・維新ふるさとの道>

甲突川沿い(高麗川から高見橋)に造られた、約500mの歴史の散歩道

この道にあった「維新ふるさと館」に入館・・・後述の「若き薩摩の群像」を放映していた

10.10.13-303  鹿児島維新の道3.jpg

<西郷隆盛 生誕地> 

西郷隆盛碑の隣りには、実弟従道の碑も有るが、隆盛に比べると小さい(矢印)

従道は新政府に残留し、海軍郷として軍備増強に努め日露海戦の勝利に貢献をした

10.10.13-304  鹿児島維新の道4.jpg 10.10.13-305  鹿児島維新の道5A.jpg

<大久保利通 生い立ちの地>

誕生地は高麗町、少年期はここ加治屋町で西郷隆盛と同じ郷中で育つ

奥の樹木のなかに碑が建てられている、西郷隆盛の碑と同じ大きさだそうだ!!

10.10.13-308  鹿児島維新の道8A.jpg

<大山巌 誕生地>

日清戦争の第二軍司令官、日露戦争では満州軍の総司令官として活躍

部下を信頼し作戦を任せ、責任は己でとれる器の大きい人物、西郷兄弟とは従弟

10.10.13-306  鹿児島維新の道6A.jpg

<東郷平八郎 誕生地>

連合艦隊総司令官、旗艦三笠で指揮をとり日露海戦を大勝利に導いた

多賀山公園に像が有るが、今も鹿児島に寄港する世界の海軍が表敬訪問するそうだ

10.10.13-307  鹿児島維新の道7A.jpg

<武家屋敷> 

明治維新から日露戦争など激動の時代に、多くの人材を輩出した加治屋町周辺

多くの下級武士の活動が、新生日本の原動力になっている!!

(西郷隆盛・従道、大山巌、東郷平八郎、黒木為禎、大久保利通、山本権兵衛、松方正義など)

10.10.13-311  鹿児島維新の道11.jpg

<いろは歌の碑>

薩摩藩の「郷中教育」の基本的な精神となった・・・47種の「いろは歌」

島津藩中興の祖、義弘も多大な影響を受け、薩摩武士の士道教育の教典となった

一軍の将を多く輩出した薩摩藩、その根幹はこの「いろは歌と郷中教育」に有るようだ

10.10.13-312  鹿児島維新の道12.jpg

長州の井上薫、山形有朋と比べ、薩摩では西郷隆盛など私利私欲がない人物が多い

大久保利通が暗殺された後、未亡人に残ったのは多額の借金であったそうだ!!

----------------------------------------------------------------------------------------

西郷隆盛と西南の役

<陸軍大将>

日本で最初の陸軍大将、軍服に身を包んだ西郷隆盛像

城山の麓、照国神社、鶴丸城址、私学校が並ぶ、歴史と文化の道の中心地に有る

説明パネルを読むと・・・像の身長は5、26m 1937年(昭和12年)に建てられた

10.10.13-322  鹿児島西郷隆盛2.jpg

城山を後ろにして、桜島と錦江湾を見つめている

10.10.13-322  鹿児島西郷隆盛2A.jpg

<鶴丸城跡>

「人を以って城となす」の言葉通り・・・天守閣のない屋形造りの城であった

初代藩主家久が1602年(慶長7年)に築城、翼を広げた鶴に似ているので名がついた

領内には110を越える外城が有ったので、本城への備えは少なかった!!

10.10.13-323  鹿児島西郷隆盛3.jpg

<西南の役> 

征韓論に敗れ下野した西郷隆盛を慕い、鹿児島にもどった300有余名の士族

私学校の少壮気鋭な若者たちの暴発が、西南戦争の発端となった!!

新政府の薩摩の弾薬撤収、西郷暗殺の密偵騒動などが暴発の要因になったようだ

10.10.13-324  鹿児島西郷隆盛4.jpg

<西南戦争 銃弾跡>

熊本、延岡などの戦線で敗れた西郷軍は,薩摩に戻り城山が最後の戦場になった

私学校の石垣には、政府軍と激しい攻防の繰り広げた銃弾跡が残っている!!

10.10.13-325  鹿児島西郷隆盛5.jpg

<西郷隆盛 洞窟>

9月24日早朝、政府軍4万の総攻撃に対して城にたてこもる薩摩軍はわずか300名

死を決した西郷は、夜明けを待って洞窟を後にするが銃弾が命中した

その時の西郷隆盛の姿は、妻のイトが縫った単衣に白い兵児帯で有ったそうだ!!

10.10.13-326  鹿児島西郷隆盛6.jpg

<西郷隆盛・終焉の地> 

城山洞窟を出て僅か600mほど、2発の銃弾で大腿部を撃ち抜かれた西郷は

「晋どん、もうよかここらでよか」と、東の皇居を伏し拝み別府晋介の介錯で命を絶った!

10.10.13-327  鹿児島西郷隆盛7.jpg

<南洲墓地>

西南戦争の戦没者2023名が眠る墓地、墓碑は西郷隆盛を囲むように建っている

西郷に準じ自刄した、桐野利秋、別府晋介、村田新八、篠原国幹らの墓も並んでいた

10.10.13-328  鹿児島西郷隆盛8.jpg

<敬天愛人>

西郷隆盛が好んで揮毫した処世訓・・・「天を敬い人を愛す」

JR日豊線の城山トンネル入口に懸けてある(矢印)・・・西郷洞窟はこの上に有る!!

トンネルの反対側には、大久保利通の政治信条「為政清明」が刻まれているそうだ

10.10.13-329  鹿児島西郷隆盛9A.jpg

----------------------------------------------------------------------------------------

歴史を語る銅像

 <若き薩摩の群像>

薩英戦争で欧米の力を知った薩摩藩は、1865年に幕府に極秘で19名の留学生を

イギリスに派遣、帰国後の彼らは留学経験を活かし薩摩藩、日本の近代化に貢献をした

(寺島宗則、五代友厚、畑山義成、森有礼、村瀬久成など、著名な人たちがいる)

10.10.13-407  鹿児島市内観光17.jpg 10.10.13-409  鹿児島市内観光17.jpg

<薩摩藩の傑物>

「大久保利光像」 明治維新3傑の一人、新政府の内務卿として実権を握るが

西郷とは意見を反し敵対、ドライバーさん曰く鹿児島では人気が低いそうだ!

「小松帯刀像」 薩摩藩家老として西郷、大久保を重要な役目につけ、二条城で

将軍慶喜に大政奉還を進言した、大河ドラマ「篤姫」の相手役になった人物!

10.10.13-309  鹿児島維新の道9A.jpg 10.10.13-322  鹿児島西郷隆盛2AA.jpg

<坂本龍馬 新婚の旅碑>

龍馬とお龍さんが上陸した甲突川の河口、天保山公園の一角に建てられた旅碑 

桂浜の龍馬像と比べると、新婚旅行のためか優しそうな顔に見える

10.10.13-330  鹿児島坂本竜馬1.jpg

 坂本龍馬は、薩長連合の仲介や新式銃購入などを通じ薩摩藩との関係が深い

また、坂本龍馬新婚旅行碑は霧島の塩浸温泉にも有った!!

----------------------------------------------------------------------------------------

今回の鹿児島周遊記は全5件の記事になります、どうぞご覧ください!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(45)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

nice! 45

コメント 14

Silvermac

塩浸温泉で龍馬夫妻と同じポーズで写真を撮りました。(^o^)
by Silvermac (2010-11-01 06:23) 

駅員3

鹿児島は仕事で数回行きましたが、合間をみて桜島を一周しただけで終わってしまいました。
のんびりみて廻りたいですね[ぴかぴか(新しい)]
by 駅員3 (2010-11-01 07:09) 

シラネアオイ

おはようございます。20年ほど前宮崎から空路鹿児島へ空港を出ずに空路沖縄へ結局鹿児島は空港だけしか知りません!残念!!
by シラネアオイ (2010-11-01 08:11) 

ミムラネェ

こんにちは~
この軍服の西郷さんの銅像を背景に写真を撮ったのを思い出します~^^
上野の西郷さんはとてもラフな格好でしたから
イメージが違ってビックリしのですが、こちらが本来のイメージ
なんでしょうね~

薩摩も教育に熱心な藩だったんですね~
今度行けたら、もっとその辺も散策してみたくなりました(〃∇〃人)
by ミムラネェ (2010-11-01 13:26) 

yakko

鹿児島も見所がイッパイですね〜〜
塩浸温泉の龍馬夫妻の銅像の前で記念写真を撮りました f(^ー^;
by yakko (2010-11-01 17:41) 

mimimomo

こんばんは^^
この鹿児島と言う所、最初に行ったのは中学の修学旅行。
一番記憶にあるのは西郷隆盛銅像の建つ城山です。
by mimimomo (2010-11-01 18:53) 

koh925

Silvermacさん
 こんばんは
 塩浸温泉に龍馬像、高千穂に行かれたのですね
 私は初めて行くことができました

駅員3さん
 こんばんは
 鹿児島周遊、私は桜島には行けずに帰ってきました
 溶岩の跡などは桜島に渡らないと分からないですね

シラネアオイさん
 こんばんは
 空港で乗り換えたのなら鹿児島に行ったのも同然ですが
 大空からの見物だったんですね
 
by koh925 (2010-11-01 20:24) 

koh925

ミムラネェさん
 こんばんは
 鹿児島は明治維新、日露戦争など激動の時代に活躍した
 人材を輩出していますね、私は歴史が好きなので今回の
 旅行は大変良かったですよ

yakkoさん
 こんばんは
 高千穂、塩浸温泉の龍馬は新婚旅行だとのこと
 鹿児島では、どこへ行っても龍馬一色、鹿児島を乗っ取った
 ような宣伝ぶりでした

mimimomoさん
 こんばんは
 鹿児島では西郷隆盛が一番大きく扱われています
 城山の下の西郷像が有る場所は、市内でも観光のメッカでした
by koh925 (2010-11-01 20:35) 

くまら

竜馬伝見てて・・・九州に行きたくてしょうがないです^^;
by くまら (2010-11-01 20:41) 

S_S

この頃の人達は、みんな必死に生きていたんですね
今、そんな志で物事を考える人なんて居ないのかな…なんて思うと
とても寂しいですね
今の日本も、この頃のような熱い気持ちの持ち主が必要だと思います。。。

by S_S (2010-11-02 08:35) 

旅爺さん

鹿児島はいろんな名所や見所が多いですね。
私は車でぐるぐる回っただけなので、改めて行ってみたいです。
by 旅爺さん (2010-11-02 09:21) 

ken

koh925さんおはようございます。
相変わらずの世界から日本全国の旅ですね。
今度は九州ですか。雨が降っていたようですが
見物には影響がなかったのですか。

私は鹿児島には行ったことがありません、一か所
都城をバスで通過しただけです。
by ken (2010-11-02 10:29) 

koh925

くまらさん
 こんばんは
 九州に龍馬の足跡を訪ねる旅、やはり長崎~鹿児島
 でしょうね!!

S_Sさん
 こんばんは
 明治維新を成し遂げた人たちは、驚くほど若い人たちです
 そして、この時代の人たちには志が有ったですね
by koh925 (2010-11-02 20:32) 

koh925

旅爺さん
 こんばんは
 鹿児島は、私が行きたかった所に行っただけで
 行けなかった所の方が多いと思います
 どうぞ、お出かけください!!

kenさん
 こんばんは
 明治維新の原動力になった鹿児島、一度は行きたかった
 ところで初訪問でした、天気はまずまずでしたよ!!
 kenさんも、是非お出かけください!!
by koh925 (2010-11-02 20:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。