SSブログ

奈良大和路の旅⑦<山の辺の道(2)> [奈良大和路]

奈良大和路の旅(7)

<山の辺の道(2)>

奈良盆地の東には、青垣と呼ばれている美しい山並みが続いている

そして青垣の山裾を縫うように、古代のロマンを残す山の辺の道が通っている

ここでは、山の辺の道の中ほどにある、真言宗の古刹長岳寺と

多くの三角縁神獣鏡が発掘され、一躍脚光を浴びた黒塚古墳を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(撮影は11月25日)

山の辺の道 

このような案内板や道しるべが立てられているので迷う事はない

E11.11.25-51  山野辺33.jpg

----------------------------------------------------------------------------------

釜ノ口山 長岳寺 

<大 門>

天長元年(824)、淳和天皇の勅願で弘法大師空海が開いたと伝わる古刹

盛時には42の堂宇が建つ大寺院であったが、兵火と廃仏毀釈で衰えた

門前を「山の辺の道」が横切っている、この縄の由来は分からない

E11.11.25-51  長岳寺11.jpg

<参 道>

大門を入ると、石塀に挟まれた参道が楼門まで続く

E11.11.25-51  長岳寺05.jpg

<鐘楼門(重文)> 

平安時代の端正な鐘楼門は創建当初の唯一の遺構

かつては、上層に鐘楼が吊られていたので鐘楼門という、日本最古の楼門

E11.11.25-51  長岳寺13.jpg

<本堂と放生池>

本尊は、平安末期の仁平元年(1151)作と伝わる阿弥陀三尊像

三尊像は、藤原時代末期の作で玉眼(水晶をはめ込む)を用いた最古の仏像

脇侍の観世音菩薩、勢至菩薩は、台座から片足を踏み出した珍しい半跏像

E11.11.25-51  長岳寺21.jpg

本堂では、大きな地獄絵を特別公開していた

E11.11.25-51  長岳寺23.jpg

<大 師 堂>

正保2年(1645)の建立、弘法大師像と藤原時代の不動明王を祀る

E11.11.25-51  長岳寺31.jpg

<大石棺仏>

石棺の蓋の裏側に彫られた、高さ2mの石仏

E11.11.25-51  長岳寺33.jpg

<五智堂(重文)> 

長岳寺の飛び地境内(約1kmの西)にある小さな構造物

心柱の上部に四仏を表し、心柱を大日如来に見立て、全体で五智如来を表す

E11.11.25-51  長岳寺01.jpg

<伊勢街道>

五智堂の前を南北に通る昔の街道、一ツ道とも言われていた

山の辺の道の西には、飛鳥と平城京を結ぶ三本の古道があった(一、二、三ツ道)

E11.11.25-51  長岳寺03.jpg

--------------------------------------------------------------------------------------

黒塚古墳

平成10年(1998)の発掘で、卑弥呼が魏から贈られた鏡ともいわれる

三角縁神獣鏡33枚が出土し、邪馬台国の所在地として一躍脚光を浴びた

しかし、その後の調査によれば、大和政権の有力者の墓とみられている

E11.11.25-61  黒塚古墳21.jpg

ドライバーさんの話では、子供たちの遊び場であったそうだ

(右):発掘した石室の大きさを表しているようだ

E11.11.25-61  黒塚古墳22.jpg   202  bbb.jpg

古墳の横にあった発掘作業の説明パネル

198  aa.jpg

隣接する黒塚古墳展示館には、原寸大の石室が復元され

鏡や鉄製品のレプリカなどが展示されていた

E11.11.25-61  黒塚古墳35.jpg

-------------------------------------------------------------------------------------

 昨日は冬至、これから少しずつ昼の時間が長くなると思うと気持も明るくなる

次回は、奈良大和路の旅(8)「山の辺の道(2)」を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(46)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

nice! 46

コメント 10

moz

古代のロマンがあふれているところ。
卑弥呼とは違ったようですが、有力豪族のお墓なんですね。立派ですね。奈良はゆっくりと見て回ると、色々と見所いっぱいなんですね。^^
by moz (2011-12-23 18:46) 

kuwachan

こんばんは。
迷うことはないといってもかなりの距離がありそうですね^^
体力勝負って感じがします。
奈良は時間は掛かりそうですが、ゆっくりと回りたいですね。
by kuwachan (2011-12-24 00:16) 

orange

伊勢街道の街並がいいですね。
味わい深い風景です。落ち着いた雰囲気の風景をしみじみとした気持ちで拝見しました。
by orange (2011-12-24 01:19) 

Silvermac

案内板も整備されていますね。
古代に帰る気がします。
by Silvermac (2011-12-24 06:29) 

般若坊

Merry Christmas !
For people who like poor lighting and warm your heart !

by 般若坊 (2011-12-24 09:35) 

駅員3

Merry X'mas[クリスマス][スキー][プレゼント][ぴかぴか(新しい)]
旅好きじいさんさんのご一家の皆様の一日がクリスマスのように、輝ける素敵な日となりますように[ウィンク][ハートたち(複数ハート)]
by 駅員3 (2011-12-24 09:49) 

yakko

こんにちは。
紅葉が綺麗ですネ。この時期の旅は心地よかったでしょう〜(^。^)
by yakko (2011-12-25 16:28) 

koh925

mozさん
 こんばんは
 奈良は、流石に古都の中の古都、明日香を含めて
 見どころが多いですね

kuwachanさん
 こんばんは
 京都とは違い、一つ一つの場所が離れていますので
 回るのに時間がかかります、3日程度のプランが必要でしょうか

orangeさん
 こんばんは
 まだまだ、奈良を回り切っていません、ゆっくり歩けば
 いい所も多いでしょうね、またプランを考えます(笑) 
by koh925 (2011-12-25 17:28) 

koh925

Silvermacさん
 こんばんは
 山の辺道は、道案内もしっかり整っていました
 おっしゃるように古代のロマンが詰まっていますね

般若坊さん
 こんばんは
 クリスマスメッセージ、有り難うございます
 わが家では、のんびり過ごしました
 
by koh925 (2011-12-25 17:33) 

koh925

駅員3さん
 こんばんは
 孫が遊びにきてくれましたので昼間は賑やかでしたが
 夜は老夫婦二人、静かに過ごしました

yakkoさん
 こんばんは
 奈良旅行は、11月末でしたから寒くも暑くも無く
 丁度良い季節でした、秋の旅行はいいですね
by koh925 (2011-12-25 17:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。