SSブログ

谷中七福神めぐり(1)<田端・東覚寺> [東京下町散歩]

谷中七福神めぐり(1)

<田端・東覚寺>

毎年、詣でている七福神巡り、一昨年は浅草七福神、昨年は青梅七福神へ

今年は、江戸最古の谷中七福神を巡ろうと、早い時期から決めていた

1月5日から6日は、正月休みで混雑が予想されるので休日明けの7日に決定

サンデー毎日の身分は思いつくと行動が容易、朝9時半に自宅を出発した

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

田端駅から

<希望の鐘>

田端駅の東西を結ぶ、歩行者専用のふれあいロード

希望の鐘の時刻は11時10分、この日の七福神巡りはここからスタートです

A13.01.07-01 谷中七福神11.jpg

<切 通 し>

田端駅から、国道458号線を南に約500m歩くと東覚寺に着く

この辺りは道灌山から続く丘陵地帯、丘を削り切り通しにしたようだ

A13.01.07-01 谷中七福神15.jpg

---------------------------------------------------------------------------------------

東覚寺・福禄寿

<山 門> 

寺名「白龍山寿命院東覚寺」、宗派「真言宗豊山派」、本尊「不動明王像」

延徳3年(1491年)、源雅和尚が神田筋違に創建、慶長年間に当地に移転

A13.01.07-01 谷中七福神18.jpg

 <谷中七福神>

谷中七福神は、田端の東覚寺から日暮里を経て不忍池の弁財天まで

田端駅から歩き始め終着は上野駅、寄り道をしたので距離は約6.5kmほどか

A13.01.07-01 谷中七福神24.jpg

<七福神ご朱印>

東覚寺で版画台紙を求め、各寺院でご朱印を受けなが七福神を巡った

台紙は額に入れて保存、A4サイズより大きいのでコピーできず写真撮影です

A13.01.07-01 谷中七福神27.jpg

<本 堂>

江戸最古の歴史を持つ谷中七福神、七福神詣では江戸中期から盛んになった

福禄寿は社務所の横に有ったが、写真撮影は禁止と思い撮影せず、失敗!

A13.01.07-01 谷中七福神21.jpg

<池泉回遊式庭園>

本堂の裏手に回ると、丘陵地の斜面を取り入れた庭園があった

手入れが行き届いた美しい庭園で驚く、矢印は次の写真の七福神像です

A13.01.07-01 谷中七福神31xxx.jpg

(左):弁財天   (右):福禄寿

028aaabbb.jpg   A13.01.07-01 谷中七福神35bbb.jpg

(左):見事な池の鯉   (右):恵比寿は鯉釣り?

A13.01.07-01 谷中七福神40.jpg   A13.01.07-01 谷中七福神38.jpg

<赤紙仁王>

山門の右側の不動堂(護摩堂)前に、一対の石造金剛力士像が置かれていた

寛永18年(1641)東覚寺の僧宗海が流行していた疫病を鎮めるため造立

身体の悪い部分に赤い紙を貼り祈願をすると、ご利益があると信じられている

A13.01.07-01 谷中七福神44.jpg

赤紙に覆われ仁王像の姿が分からない、祈願が適うと草鞋(右の棚)を供える

私は線香2束と赤紙2枚を求め、左右の仁王の股関節(痛む箇所)に貼る

A13.01.07-01 谷中七福神50.jpg

------------------------------------------------------------------------------------

田端天満宮

<二の鳥居>

祭神は品陀和気命(応神天皇)、田端村の鎮守として崇拝された

東覚寺と隣接していたので早速立ち寄る、左は東覚寺の庭園です

A13.01.07-01 谷中七福神61.jpg

<本 殿>

神社の伝承では、文治5年(1189)に源頼朝が欧州征伐を終え凱旋の帰路

鶴岡八幡宮を勧請して創建されたと伝えられている、別当寺は東覚寺

A13.01.07-01 谷中七福神65.jpg

東覚寺の赤紙仁王は、明治元年(1189年)に神仏分離令が発令されるまで

八幡宮の参道入口に立っていた、山門の外に不動堂が有るのが頷ける

A13.01.07-01 谷中七福神73.jpg

<神輿の蔵>

地元の町神輿を納めているのであろうか、収蔵庫が12箇所並んでいた

A13.01.07-01 谷中七福神69.jpg

お礼申し上げます

前記事「喜寿を迎えて」に、多くの皆さんからコメントを頂き有難うございました

今年も健康に留意し、「旅と散歩」の記事を続けますので宜しくお願い致します

--------------------------------------------------------------------------------------

次回は、谷中七福神巡り(2)<青雲寺・修性院&富士見坂>を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(62)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

nice! 62

コメント 20

くまら

七福神巡りってした事無いですが
以前、奈良へ行った時に、他の観光客から勧められた記憶が・・
by くまら (2013-01-09 23:46) 

Silvermac

今年は福がありますように。
by Silvermac (2013-01-10 06:21) 

orange

さぁ!今年も始まりましたね。
まずは福をたくさん引き寄せて^^。元気でご旅行できますように!
by orange (2013-01-10 11:05) 

kuwachan

こんにちは。
ご利益があるといいですね~(^_-)-☆
私もそのお零れを頂戴したい感じです^^
やっぱり自分で回らないとダメでしょうね(笑)
by kuwachan (2013-01-10 12:27) 

駅員3

谷中七福神めぐり・・・いいですね。
正月に七福神めぐりをしたことがないので、何時の日かしてみたいです(^^)
by 駅員3 (2013-01-10 14:14) 

mimimomo

こんばんは^^
なんだか楽しくなるような布袋様ですね^^ わたくしは川越の七福神に行く予定です^^
by mimimomo (2013-01-10 18:20) 

ryuyokaonhachioj

七福神めぐりって、八王子でもある見たですね。
お正月が主に巡りをするんでしょうね。
by ryuyokaonhachioj (2013-01-10 18:28) 

yakko

こんばんは。
七福神めぐり 良いですね〜きっとたくさんの福があることでしょう !
by yakko (2013-01-10 19:07) 

馬爺

七福神巡りですか、こちらでも有りますが行った事がないですね、ここには行きますがすべてを回るのは行ったことがありません、一度挑戦してみます。
by 馬爺 (2013-01-10 19:39) 

koh925

くまら さん
 こんばんは
 七福神めぐりは、最初は京都から始まったようですが
 今では、東京のほうが盛んですね

Silvermac さん
 こんばんは
 ありがとうございます、こんばんは今年はきっと
 良い福があるでしょう

orange さん
 こんばんは
 大阪では、今宮えびすが盛り上がっていることでしょう
 私たちにも、 orange さんの家族にも福が引き寄せればいいですね
by koh925 (2013-01-10 20:14) 

koh925

kuwachan さん
 こんばんは
 今まで、健康でこれたのもきっとご利益だったのでしょうね
  kuwachan さんには、おこぼれどころか、もっと良い福が来ますよ

駅員3さん
 こんばんは
 今は、お仕事が忙しいので、七福神を巡る余裕はないでしょうね
 落ち着いたときに是非どうぞ、駅員3さんなら新発見が有るでしょうね

mimimomo さん
 こんばんは
 川越の七福神ですか、私も行きたい所で巣から
 mimimomo の記事を参考にさせていただきます
by koh925 (2013-01-10 20:23) 

koh925

ryuyokaonhachioj さん
 こんばんは
 七福神めぐりは各地にありますね、正月の松の内に
 回るのが通例ですが、今は10日まで続ける所が有るようです

yakko さん
 こんばんは
 毎年続けていましたので、七福神めぐりをしないと何だか
 落ち着きません(笑)、きっと良い福が有るように願っています

馬爺さん
 こんばんは
 七福神巡りは多くなりましたね、歩く距離の長いところは
 困りますが、そちらは如何でしょうか
by koh925 (2013-01-10 20:31) 

ため息の午後

七福神巡り、全部お参りするとご利益がありそうですね。
私も福をたくさんいただきたいです(笑)。
by ため息の午後 (2013-01-10 20:51) 

yuzuhane

今年は谷中七福神を歩かれたんですね。最初の東覚寺はそのもう少し駒込よりの商店街までは自転車圏内で、赤紙仁王ということで知ってはいましたが、こんな立派なお庭があるとは思いませんでした。この先も拝見させていただきいつかこの七福神も歩いてみたいです。私は今年は隅田川七福神を歩きました。7つご朱印が集まるとスタンプラリーみたいで楽しいですよね。
by yuzuhane (2013-01-10 21:24) 

johncomeback

田舎者で東京は良く知らず、谷中と言えば墓地しか思いつきません。
by johncomeback (2013-01-10 21:39) 

koh925

ため息の午後さん
 こんばんは
 七福神めぐりをすると、七つも福がもらえますから
 ご利益は大きいですよ(笑)

yuzuhane さん
 こんばんは
 東覚寺さんまでは近いようですね、六義園によく行かれる
 ようですから、この辺りもテリトリーでしょうか
 本堂裏の庭園、小さなお寺なので驚きました

johncomeback さん
 こんばんは
 谷中のイメージは、どなたでも霊園を思い浮かべるでしょうね
 今は、夕焼だんだんも知られています
by koh925 (2013-01-10 22:31) 

旅爺さん

併しいろんな所に行かれますが、七福神乗れた参りだけでも
相当に楽しめましたね。東京は観る所が多いですね。
by 旅爺さん (2013-01-11 05:50) 

まつみママ

今晩は~
遅ればせながら お誕生日おめでとうございます~♪
お元気で迎えられたことが 何よりも 一番ですね 
普段から 若者に負けないアクテブな行動力で驚きです
これからも どうぞ 今迄同様に様々な分野で活躍して下さいませ
谷中方面は 先祖代々の墓が谷中墓地に有り良く出掛けます
帰り 戻る方向によって鶯谷とか 叉は千駄木方面に向かうと
軒並みに お寺さんが建ち並んで居ますね 
谷中銀座と言われてる 商店街も有りますね 懐かしいです。



by まつみママ (2013-01-11 18:37) 

citron

七福神巡りは祖母に連れられていったことがあります。
その頃は深く考えずについていきましたが今思えばあり
がたいことですね。
by citron (2013-01-11 18:38) 

koh925

旅爺さん
 こんばんは
 今回は、谷中七福神めぐりでしたので、見所が
 沢山ありました

まつみママ さん
 こんばんは
 谷中は、 まつみママ さんのテリトリーの一つなんですね
 年を重ねましたが、今年も元気で旅と散歩を続けたいと
 思っています

citron さん
 こんばんは
 私たちも、年をとったんですね、今年も元気で過ごせるように
 福を求めに巡りました
by koh925 (2013-01-12 20:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。