SSブログ

地元で見つけた<珍しい花木> [地元にて]

地元で見つけた

<珍しい花木>

東京多摩地区の中核都市として発展を続ける立川市、JR中央線が東西に走り

南武線・青梅線の始発駅、そして西武拝島線の駅が三つ、多摩モノレールも通っている

このように、都市化が進む立川市にあって、北側の砂川地区は田園風景が残り

玉川上水に沿って緑が多く環境が良い、今回は地元の珍しい樹木のウオッチングです

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

<撮影日:5月8日>

<玉川上水駅>

戦時中、駅北側の軍需工場と立川飛行場を結ぶ軍用道路として造られた芋窪街道、私が立川市に転居した40年ほど前は、路線バスがようやくすれ違える細い路で有ったが、今は片側2車線、中央に多摩都市モノレールが走る広い道路に生まれ帰った

玉川上水駅は西武鉄道の多摩モノレールのターミナル駅、南側はロータリーになっている

A21-101.jpg

西武電車の車両(黄色)が見える

CIMG9218 (538x404).jpg

A21-105.jpg

<ニセアカシア>

和名:針槐( ハリエンジュ)

駅前のロータリーの下は玉川上水が暗渠の中を流れ、地上に出た所にこの木が有る

北米原産のマメ科の落葉高木、痩せた土地や海岸付近の砂地でもよく育つので        砂防、土止めに植栽されるという、玉川上水の土止めでしょうか

A21-110.jpg

アカシアの花について

葡萄の房のように見える、白い花が垂れ下がるように多く咲いている            今年は特に花の数が多いようですが、実が多い分だけ枝が枯れる恐れも多い

札幌のアカシア、西田佐知子の「アカシアの雨がやむとき」も、この花だと言う

A21-112.jpg

花をアップで3点

A21-116.jpg

A21-120.jpg

A21-124.jpg

白昼の月とニセアカシア

A21-130.jpg

玉川上水の流れ

A21-108.jpg

<ハンカチの木>

名の由来

中国原産の落葉高木、苞葉の形が白いハンカチに見えるのが名の由来です

都道から農家の畑の道に一歩入るとハンカチの木、この木の近くにもハンカチの木があり        何度も写真を撮っていたが灯台下暗し、まさに新発見をしたように感じた

A11-111.jpg

密集して咲く花

新宿御苑で何度も見ているが、このように多く咲く木を見たのは初めてです

A11-117.jpg

苞葉と花

たくさんの雄花と1個の雌花が球形をつくり、大きな2枚の苞葉が花を包むように咲く         白い花に見える部分が苞葉、左の球形の固まりは実です

A11-133.jpg

撮った写真を羅列します

A11-127.jpg

A11-120.jpg

A11-124.jpg

鈴のような実

咲いた花と入れ替わるように、球形の実が地面に落ちていた

A11-130.jpg

<ナンジャモンジャ>

ヒトツバタゴ(一つ葉タゴ)

視力が弱いのでハナミズキかと思い見過ごしていたが、よくよく見ると花の形が違う        若しかしてナンジャモンジャかと思い畑の中に入ってみると、まさにその通り

わが家から僅か3分、何度も通っていたが、今まで知らなかったことに驚きです

A31-111.jpg

ナンジャモンジャの由来

①昔々、旅人が寺の和尚に名を聞いたが、和尚は分からずナンジャモンジャとつぶやいた   ②水戸黄門が将軍に聞かれたが黄門さんは分からず、口の中でナンジャモンジャ

二つの説が有るが、時の徳川将軍が水戸黄門に聞くのは不自然、私は①の説をとります

A31-115.jpg

花を望遠撮影

深大寺の境内、薬用植物園にもこの木が有るが、見に行かなくても近くに有った

A31-117.jpg

花を望遠撮影

白い紙をシュレッダーで切ったように見えます

A31-120.jpg

A31-123.jpg

A31-128.jpg

田園風景

上の写真と道路を挟んだ反対側、左奥がわが家の方向です

A41-111.jpg

玉川上水駅前の「ニセアカシア」は知っていたが、「ハンカチの木」「ナンジャモンジャ」を見たのはこの日が初めて、しかも歩いて10分以内の近い場所に有る

地元にも、このような珍しい木が有るのを再認識したが、何とも迂闊な話です

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(76)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

nice! 76

コメント 17

斗夢

ハンカチの木、こんなにたくさん咲いているのは見たことがありません。
by 斗夢 (2017-05-21 05:37) 

せつこ

アカシアが咲き始めましたね、この花が咲くと養蜂業者が北上してきます。
ハンカチの木、名の通りハンカチに見えます。
by せつこ (2017-05-21 05:45) 

mimimomo

おはようございます^^
最近はハンカチノキもヒトツバタゴも案外見かけるようになりましたか?木が増えて大きくなってきたのかしら。今年ヒトツバタゴは写真に収めました。ハンカチノキは今年見に行かなかったですが、この苞かな・・面白いですよね^^
by mimimomo (2017-05-21 05:57) 

ニッキー

こんなにたくさんの花が咲いてるハンカチの木になんじゃもんじゃの木、玉川上水には珍しく美しい花が咲く木がたくさんあるんですねぇ♪( ´▽`)
春の散策、秋の散策にとても楽しそう( ^ω^ )
by ニッキー (2017-05-21 07:16) 

yakko

こんにちは。
アカシア ハンカチの木 ナンジャモンジャの花、それぞれに満開ですね〜 とても素敵です(∩.∩) 牧野植物園へ行ったのにその場所へ行かなかったのが残念です !
by yakko (2017-05-21 11:42) 

旅爺さん

爺は高校時代にアカシヤ林を通って通学したので懐かしい花なんです。なんじゃもんじゃは近くで咲いてますが面白い木ですね。
by 旅爺さん (2017-05-21 19:44) 

hatumi30331

 ハンカチの木、なんじゃもんじゃ〜
良いね〜〜♪
珍しい木や綺麗花は、観察して撮る!
ブロガーのお約束やね。^^
by hatumi30331 (2017-05-21 20:07) 

Hide

立川に住みたくなりました。ハンカチの木はいずれ
黄色と赤色が見られる事を願います?西田さんも今は
お身体が大変そうですが、とても喜ばれています。
by Hide (2017-05-22 03:28) 

YUTAじい

おはようございます。
最近は植物園何処も混んでますね・・・。
by YUTAじい (2017-05-22 06:15) 

kazu-kun2626

ニセアカシアまるで葡萄の房
のように見えますね
ナンジャモンダ~
by kazu-kun2626 (2017-05-22 07:02) 

馬爺

おはようございます。
昨日行ってきました世昭和記念公園へ暑かったですね、歩いていても汗がたらたらでしたし流石に達河口から日本庭園まで歩いているとへばりそうでしたね。
人も多くて駐車場も満員状態でした。
by 馬爺 (2017-05-22 11:01) 

kuwachan

緑が多く田園風景も残る良い環境のところにお住まいですね。
私が住んでいるところは、土地が切り売りされ、そのたびに
緑が少なくなっていっています。
by kuwachan (2017-05-22 12:19) 

美美

ブログを始めてニセアカシアと知りましたが
子供の頃からアカシアと呼んでいました。
花を天ぷらにすると美味しいんですよ(∩.∩)
ナンジャモンジャの花、
まさにナンジャモンジャと呟きたくなりますね(笑)
by 美美 (2017-05-22 19:14) 

viviane

父上様
有り難うございます!
今日は「白」私の好きなアカシア・ハンカチの花・・・嬉しいです
藤の花も白が好き でも、薔薇は青が好きです^^
イタリアは撮影禁止の美術館は無いです♪
ヴァチカンの「最後の審判」(礼拝堂だから)が撮れなかったのが残念(;_; 涙なしでは見れない絵でした・・・
by viviane (2017-05-22 20:50) 

テリー

ナンジャモンジャ、名前は、何回か聞きましたが、お花は、あまり、見たことがありません。面白い花ですね。
by テリー (2017-05-22 23:46) 

駅員3

アカシアの花・・・と聞くと西田佐知子さんを連想してしまうのは、年代的には50代以降でしょうか(^^)
思わす口ずさんでしまいました。

by 駅員3 (2017-05-23 07:35) 

ミムラネェ

こんばんは
koh925さんの広い庭(立川)は、魅力的な所ですね~^^
「ハンカチの木」「ナンジャモンジャ」なんて面白い名前の花
初めてじっくり見ましたが、綺麗ですね♪(〃∇〃人)
最後の1枚・・・北海道かと思っちゃいました( *´艸`)
by ミムラネェ (2017-05-23 19:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。