SSブログ

新宿の総鎮守<十二社熊野神社> [東京を歩く]

新宿の総鎮守

<十二社熊野神社>

中野本町から西新宿へ住宅街をウオッチングしながらカメラ散歩をしたが

そこは下町風情が漂う古い町、隣には新宿副都心の高層ビルが並んでいる

東京都庁の展望台から俯瞰すると一目瞭然、新旧が凝縮した街でもある

十二社熊野神社は、新宿の変遷を見続けていた歴史の証人であろうか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<十二社通り>

前記事で紹介した(都庁から俯瞰)、西新宿4丁目と熊野神社の間を通る道路

右側は新宿中央公園、熊野神社は西北の角地にある

A3.02.22-51 熊野神社11.jpg

<熊野神社参道>

当神社は、応永年間(1394~1428)に中野長者と呼ばれていた鈴木九郎が

故郷の熊野三山から、十二所権現をうつし祠lったものと伝えられている

A3.02.22-51 熊野神社15.jpg

<熊野神社鳥居>

江戸時代には熊野十二所権現社と呼ばれ、幕府の信仰を受けて

社殿の整備や修復が何度も行われていたという

A3.02.22-51 熊野神社19.jpg

<熊野神社拝殿>

現在の拝殿は、昭和9年に明治神宮が改築された時に、古材を譲りうけて

建築したもので内部には七人役者図絵馬や式三番奉納額等が懸けられている

A3.02.22-51 熊野神社31.jpg

<熊野神社扁額>

明治維新後、櫛御気野大神・伊邪奈美大神を祭神とし熊野神社と改称

西新宿、新宿駅周辺及び歌舞伎町を含む地域で、新宿の総鎮守となっている

A3.02.22-51 熊野神社35.jpg

<石 灯 篭>

狛犬(阿行)が刻まれた珍しい形の石灯篭、吽行も有った

A3.02.22-51 熊野神社37.jpg

<末社弁財天>

A3.02.22-51 熊野神社77.jpg

<末社大鳥神社>

A3.02.22-51 熊野神社55.jpg

<末社大鳥社の狛犬>

享保12年(1727)「角筈村上野百姓店児講中」により寄進されたもので

腹の下がくりぬきになっていない、珍しい形をしている

A3.02.22-51 熊野神社59bbb.jpg  A3.02.22-51 熊野神社61bbb.jpg

<末社稲荷神社>

A3.02.22-51 熊野神社65.jpg

<大田南畝の水鉢>

文政3年(1820)に奉納された水鉢で、江戸時代後期の狂歌師として有名な

大田南畝(蜀山人)の書による銘文が刻まれている

A3.02.22-51 熊野神社69.jpg

銘文は、熊野三山・十二叢祠・洋洋神徳・・・「大田 覃」

A3.02.22-51 熊野神社73.jpg

<十二社の碑>

この碑は、池や滝を滝を擁した江戸西部の景勝地であった事を記した記念碑

嘉永4年(1851)3月に建てられたもの

A3.02.22-51 熊野神社23bbb.jpg  A3.02.22-51 熊野神社27bbb.jpg

<十二社の池・絵図>

熊野神社の境内は広く、池や滝もある景勝地で茶屋が立ち並び賑わっていた

明治以降も続いたが昭和43年に埋め立てられ、今はその面影はない

119mmmccc.jpg  

<都庁展望台より俯瞰>

赤い枠は熊野神社、青い枠は大池が有った辺りです

A3.02.22-71 都庁71zzz.jpg

---------------------------------------------------------------------------------------

次回は、奈良大和路の旅(1)<興福寺・東大寺 国宝>を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(60)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

nice! 60

コメント 17

獏

随分昔に方南通り界隈に巣食っていたことがありますので
とても懐かしいエリアです^^)

by 獏 (2013-03-20 07:59) 

kuwachan

こんにちは。
熊野神社の池が埋め立てられたのは昭和43年なのですね。
新宿副都心が建設され始めた頃でしょうか。
昔からの景勝地だっただけに残念ですね。
by kuwachan (2013-03-20 14:03) 

せつこ

街並みも、こうした歴史とともに変わっていきますね。
by せつこ (2013-03-20 14:07) 

Silvermac

建築物の歪みを補正するのは手間がかかるでしょうね。
私はSILKYPIX Developer Studio Proで補正しています。
by Silvermac (2013-03-20 19:00) 

馬爺

次回は奈良ですかいいですねいろんな所へ行かれるなんて、結構まめなんですね。
by 馬爺 (2013-03-20 20:42) 

johncomeback

ホント、珍しい狛犬ですね。
by johncomeback (2013-03-20 21:03) 

yakko

こんばんは。
東京は俯瞰すると 新旧が凝縮した街ということが
ハッキリ分かりますね。(@_@;)
by yakko (2013-03-20 21:58) 

遠霞(とおがすみ)

ご訪問&niceありがとうございました。
新宿はほとんど歩いたことがないのですが、なかなかおもしろい狛犬などがありますね。
by 遠霞(とおがすみ) (2013-03-20 22:14) 

ため息の午後

都会の真ん中にある神社とは思えないほど
しっとりとした風情と格式を感じますね(笑)。
by ため息の午後 (2013-03-20 23:26) 

YUTAじい

おはようございます。
桜は週末位?迄・・・少し気温下がってくれると良いのですが。
by YUTAじい (2013-03-21 06:39) 

駅員3

本当だ、燈籠に狛犬が刻まれてますね♪
これは珍しい!
by 駅員3 (2013-03-21 08:36) 

citron

こんにちは。
都会の中にあるとは思えない歴史ありそうな神社ですね。
お腹の下がくりぬきになっていないのは珍しく初めて見る
形かもしれません。


by citron (2013-03-21 12:40) 

koh925

獏さん
 こんばんは 
 あちらこちらに、テリトリーがありますね

kuwachan さん
 こんばんは
 私は、熊野神社の池を見たことがありません
 今、思えば残念ですが、若い頃で関心の低い年代でした

せつこ さん
 今は、新橋、品川も大きく変わっていますが、その先駆けは
 新宿副都心の開発でしたね
by koh925 (2013-03-22 18:07) 

koh925

Silvermac さん
 こんばんは
 わたしは、トリミングはしますが、歪みの補正ができることは
 知りませんでした

馬爺さん
 こんばんは
 旅好きで、いろんな所へ旅行をしますが、最近は
 年のせいなのかお寺めぐりが多くなりました

johncomeback さん
 こんばんは
 神社仏閣を巡っていると、色んなものに出会いますね
 旅の楽しみですね
by koh925 (2013-03-22 18:13) 

koh925

yakkoさん
 こんばんは
 東京を俯瞰するとたしかに新旧の違いがよく分かります
 スカイツリーの上から見ると、もっと違いが分かるでしょうね

遠霞(とおがすみ) さん
 こんばんは
 新宿は買い物や遊びに行くところで歩くには
 ちょっと縁遠いかも知れませんね

ため息の午後 さん
 こんばんは
 新宿にありながら、ひっそりとした神社でした
 祭りの頃は賑やかになると思います
by koh925 (2013-03-22 18:19) 

koh925

YUTAじいさん
 こんばんは
 桜が咲き始めたあと、気温が下がってくれれば
 長持ちするのですが、今年は期待できないようですね

駅員3さん
 こんばんは
 燈籠に刻まれた狛犬は珍しいですね
 下をくりぬいていない狛犬、珍しい狛犬が二つありました

citron さん
 こんばんは
 旅行先や、散歩をしていると珍しい石像に出会いますが
 お腹の下をくり抜いていな狛犬は初めてでした
by koh925 (2013-03-22 18:25) 

Discount cialis

沒有醫生的處方
cialis online http://cialisyoues.com/ Tadalafil 20mg
by Discount cialis (2018-04-14 11:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。