SSブログ

三陸海岸を訪ねる(1)<三陸鉄道 久慈~普代> [みちのくの旅]

三陸海岸を訪ねる(1)

<三陸鉄道 久慈~普代>

 以前から一度行きたいと願いながら実現できなかった三陸海岸の景勝地

2011年3月11日、想像を絶する大津波により壊滅的な被害を受けたこの地を

観光目的で巡る事にはためらいが有り、旅行の計画を中断していたが

大震災後2年3ヶ月を経過、今の姿を目に納めたくなりツアー旅行に参加した

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

盛岡駅~久慈駅 

はやて103号(東京駅7時56分発)に乗車し、盛岡駅着は11時4分

盛岡駅西口で迎えの観光バスに乗車し2泊3日の旅をスタート

ハンキングバスケットに寄せ植えした花が歓迎、市内各所にも有った

009xxxx.jpg

国道4号線をひたすら北上

車窓から見た岩手山(2038m)は少し雪が残っていた

A13.06.06-11 盛岡へ31.jpg

国道281号線を西へ

目的の久慈駅に近づくと新緑が美しい、北東北は若葉の季節である

A13.06.06-11 盛岡へ35.jpg

三陸鉄道北リアス線

盛岡駅から久慈駅まで約110km、3時間40分で久慈駅に到着

途中、酒蔵見学や買い物などを挟んだとは言え長い距離であった

A13.06.06-31 三陸鉄道11.jpg

久慈駅は、NHK朝ドラ「あまちゃん」のロケ地

ドラマでは駅名が「北三陸駅」の設定になっているそうだ

A13.06.06-31 三陸鉄道15.jpg

久慈は琥珀の名産地

土産物店を覗く時間もなく電車が待つホームへ

A13.06.06-31 三陸鉄道17.jpg

久慈駅の愛称は「琥珀王国久慈駅」だと言う

A13.06.06-31 三陸鉄道27 xxx.jpg

記念乗車証明書

赤い線の駅間は未開通、右端の久慈から6駅目の普代駅まで乗車です

A13.06.06-31 三陸鉄道21 xxx.jpg

陸中海岸に近づくと防波堤が破壊された箇所があった

架設電柱が並び侘しい眺めである

A13.06.06-31 三陸鉄道41.jpg

左右の架設建物の中では瓦礫処理か?、堤防は補修中(白)のようだ

左には「がんばっぴゃー野田」と、この地の方言で大きく表記

258aaa.jpg

最後尾の車両から見た線路

線路は土盛りをしコンクリートで補強、右奥の白い建物は上の写真と同じです

A13.06.06-31 三陸鉄道45.jpg

堀内駅に約6分サービス停車、あまちゃんのロケ地になったと言う

下は普代村漁協の水産物さばき所、普代村漁港は壊滅的な被害を受けたが

右手の小さな半島が津波の勢いを弱めたのか、ここは被害が少ないようだ

271aaa.jpg

普代駅に到着、久慈駅からの路線距離は26km、所要時間45分でした 

愛称は「はまゆり咲く普代」、これからが花の時期と思うが

 A13.06.06-31 三陸鉄道71  xxx.jpg

駅前は広く駅舎も立派

三陸鉄道に乗車中、観光バスは普代駅まで回送し待機していた

A13.06.06-31 三陸鉄道90.jpg

駅の待合室に貼りだされた普代村漁港の写真

ゆっくり見ている時間がなく、バス発車直前に急いで撮影する

A13.06.06-31 三陸鉄道75.jpg

「普代村の奇跡」と称えられている

約3000人の村民は1人の犠牲者もなく、船を見に行った1人のみが行方不明

明治、昭和の大津波で多くの人々が犠牲になった事が活かされている

277xxx.jpg

戦後(昭和45年、59年)に、当時の村長が過去の大津波(15m)を教訓に

15,5mの防潮堤と水門を建造、外側にあった水産加工場などは壊滅したが

住宅地域は防潮堤と水門が津波を押し返し浸水程度で有ったと言う

279xxx.jpg

バスは北山崎へ、途中通過した普代漁港には小型漁船を係留

護岸は修復工事をしていたが、この景観はホッとする眺めである

287xxx.jpg

私の夏風邪に対し多くの皆様からお見舞いを頂き有難うございました

気管が弱い体質で咳と痰に悩まされましたが、お陰さまで回復に向かっています

----------------------------------------------------------------------------------

次回は、三陸海岸を訪ねる(2)<北山崎>を紹介します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


nice!(80)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

nice! 80

コメント 17

orange

まずは、夏風邪からの早いご回復をお祈りいたします。
三陸の旅。拝見するのも覚悟が要りそうです。
何も無い風景の重みを感じます。
by orange (2013-06-23 18:18) 

ニッキー

夏風邪、回復に向かって良かったです^^
でもここで無理しちゃうとぶり返すのでお気を付けくださいね<(_ _)>
三陸、訪れるのも覚悟が必要ですよね(>_<)
by ニッキー (2013-06-23 21:41) 

kuwachan

こんばんは。
夏風邪は長引くことが多いので回復に向かわれているとのこと
お大事になさってくださいね。
三陸・・・随分前に一度計画を立てたことがあったのですが
お流れになってしまって以来遠ざかっています。
あまちゃんは毎日見ておりますが・・・やっぱり訪れるとなると
一大決心が必要になりそうです。
by kuwachan (2013-06-23 21:55) 

銀狼

体調が回復されているとの事で何よりです^^
なかなか三陸を訪れる機会がないので、
こちらでしっかりと現実を目に焼き付けておきたいと思っております。。。
by 銀狼 (2013-06-23 22:02) 

駅員3

体調はいかがですか?
津波の記憶をいかに後世に伝えていくかが、課題ですね。

by 駅員3 (2013-06-24 07:40) 

獏

盛岡しか訪れたことがないので
三陸海岸 一度は行ってみたいです
お風邪とのこと ご回復とはいえ
まだまだご自愛下さい☆

by 獏 (2013-06-24 07:47) 

Silvermac

朝ドラ「あまちゃん」の舞台ですね。
by Silvermac (2013-06-24 10:42) 

まつみママ

今日は~^ 
その後 お風邪の方は如何ですか 
遅ればせながら お見舞い申し上げます
只今 梅雨の時期とは云え 今年は特に
天候不順な日々が続いてますので
何時も元気溌剌に闊歩なさっておられるkoh925 さんですら
調子狂ってしまわれたのでしょう 
どうぞ 確り完治なされてから 又散策に専念してください
所で本日の記事 岩手県の三陸沖海岸 久慈に行かれましたか
私も 以前から一度是非是非訪ねて行きたいと 思って居た所です
が 中々機会が訪れず未踏のままです。
 
by まつみママ (2013-06-24 10:43) 

くまら

2年前に秋田~盛岡、天童を巡りました
本当は三陸海岸にもよりたかったんですが
時間が無かったです><;
by くまら (2013-06-24 18:51) 

mimimomo

こんばんは^^
今夏、もう一度復興の手助けになればと東北に行こうかと考えています。
何故こんなに遅々として進まないのでしょうね~
by mimimomo (2013-06-24 19:02) 

旅爺さん

むかし我が社で三陸鉄道の列車を納入したので、
慣らし運転や試運転で何度も行ってました。
震災後は行って無いので1度行って見たいです。
by 旅爺さん (2013-06-24 20:38) 

johncomeback

震災の4日前に三陸鉄道全線走破しました。
完全復旧は無理だと思っていましたが、復旧される事に良かったです。
by johncomeback (2013-06-24 21:23) 

馬爺

体調が戻りよかったです、東北もやっと一部ではあっても戻りつつあるんすね。
by 馬爺 (2013-06-24 22:26) 

Jetstream777

お元気になられてようで、なによりです。!(^^)!
三陸はまだ行ってません、一度行きたいです。
by Jetstream777 (2013-06-24 22:37) 

弁慶

 体調回復されて来ているようで何よりです。お大事にしてください。
直ぐ隣の県ですが、交通の便の性もあり
殆んど行ったことの無い地域です。
 震災後は尚更です。
koh925さんの記事で拝見させていただきます^^


by 弁慶 (2013-06-25 05:57) 

yakko

お早うございます。
風邪が良くなられたようで良かったです !!
あまちゃんは毎朝楽しく見ています。早く復興してほしいですね。
by yakko (2013-06-25 06:27) 

koh925

orangeさん
ニッキーさん
kuwachanさん
銀狼さん
駅員3さん
獏さん
Silvermacさん
まつみママさん
くまらさん
mimimomoさん
旅爺さん
ohncomebackさん
馬爺さん
Jetstream777さん
弁慶さん
yakkoさん
  おはようございます
 ご心配をいただきました夏風邪、お陰さまで回復に向かっています
 有難うございました
 三陸への旅行、実は行く事にためらいが有りましたが
 皆さんに暖かく迎えていただき、行って良かったと思っています
 これからが復興本番ですが、私たちが行くことで三陸の皆さんの
 励みになることも分かりました、皆様も機会が有れば三陸を訪ねる
 旅行をお勧めします。
by koh925 (2013-06-25 11:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。