SSブログ

京都 青もみじ(1)<京都市内 案内> [京阪神の旅]

京都 青もみじ(1)

<京都市内 案内>

小豆島から東京に戻る途中、久しぶりに京都に立ち寄り1泊2日の観光です

目的は、隣国からの観光客が多い京都市中を避け、大原三千院、寂光院、そして

洛北の曼殊院、詩仙堂などですが、それは京都2日目の予定、1日目は

京都を知らない妹を、市内の古寺古刹、そしてに東山一帯の見どころに案内した

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

<旅行日:5月22日>

<西本願寺>

浄土真宗本願寺派本山

正式寺名は龍谷山本願寺、鎌倉時代の中期に親鸞聖人によって開かれた宗派

門前は堀川、空堀ではなく川は暗渠になり歩道の下を流れている

22-111  .jpg

御影堂門・金燈籠

22-114  .jpg

御影堂・阿弥陀堂

御影堂は227本の柱で約115.000枚の瓦を支える、世界最大級の木造建築物です

御影堂、阿弥陀堂ともに国宝に指定、阿弥陀堂の内陣は工事中で拝観できず

A22-117  .jpg

御影堂外陣

内陣中央に宗祖親鸞聖人の御影像を安置されている

外陣には441枚の畳が敷かれ、一度に1.200名以上の参拝ができる

CIMG2076 (538x403).jpg

渡り廊下から大銀杏

22-121  .jpg

大銀杏

枝を天に広げたような形から「逆さ銀杏」と呼ばれている、樹齢約400年

本願寺に火災があったとき、水を吹き出し消したと言う伝説がある

A22-132  .jpg

<六角堂>

紫雲山頂法寺

寺伝には聖徳太子の創建と記されている古寺、いけばな発祥の地と言われ

華道家元の池坊が代々住職を務めている、本堂の形から六角堂と呼ばれている

22-211  .jpg

六角堂本堂

本尊は如意輪観音菩薩、境内に入り驚いたは柳の枝が異常と思えるほど短い

そして、早咲きで知られる枝垂れ桜も、どうした事か枝ぶりが悪い

22-215  .jpg

6年前(2013年4月)の柳

上の写真と見比べてください、違いが分かります

22-217  .jpg

ヘソ石

六角堂は京都の中心とされ、ヘソ石が設けられている

22-227  .jpg

一言願い地蔵

願いを叶えるか首を傾け思案している姿、一言だけ願えば叶えてくれる

22-221  .jpg

わらべ地蔵

孫が元気で成長することを願い、お参りする

CIMG2092 (538x405).jpg

<清流白川>

祇園白川

京都らしい風情と景観の祇園白川、桜が咲く時期は特に美しく何度も訪れている

巽橋の上から撮影したが、ここにも隣国から来た観光客が多い

22-231  .jpg

辰巳稲荷

祇園の芸妓さん、舞子さんもお参りするスポット、妻が妹に説明している

22-234  .jpg

祇園新橋

重要伝統的建造物群保存地区(左は辰巳稲荷)、京都茶屋町の美しい景観です

22-237  .jpg

白川の流れ

湧水と琵琶湖疎水が集まり、平安神宮から鴨川まで流れる

22-241  .jpg

白川と行者橋

白川と柳の景観が好きな場所、前方は行者橋(長さ12m、幅60センチ

比叡山で千日修行を終えた行者が洛中に入る時に渡る橋、親水テラスはロケ場所です

22-245  .jpg

<知恩院>

三門(三解脱門)

徳川2代将軍秀忠が寄進(1637年)した日本最大の三門(高さ24m、幅50m)

三門の上層内部には、釈迦如来像と十六羅漢像を安置、国宝に指定されている

22-251  .jpg

三門の石段

階段は100段以上で一段の高さは40㎝以上、もう登る機会はないと思っていたが

知恩院が初めての妹が登りたいと言い、止むを得ず登る事にことになった

22-254  .jpg

本堂(御影堂)

宗祖法然上人の像を安置する御影堂

本尊を安置する阿弥陀堂、大鐘楼は、時間不足で断念した

22-257  .jpg

新緑の女坂

三門の石段を登った参拝者も、帰りは女坂を下る人が多い

22-269  .jpg

青もみじ

22-274  .jpg

赤もみじ

22-276  .jpg

三門前の新緑

22-272  .jpg

三門を後に丸山公園へ

22-279  .jpg

次回は、京都 青もみじ(2)<東山散歩>を紹介します

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(61)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

nice! 61

コメント 12

さる1号

六角堂の柳の枝が@@)
どうしちゃったのでしょうねぇ
御籤の重さに耐えきれなかったとか^^;
by さる1号 (2019-06-18 06:15) 

ニッキー

京都も場所を選べば、ゆっくり散策出来そうですねぇ( ^ω^ )
御影堂の「大銀杏」、どっしりとして頼りになりそうです=(^.^)=
by ニッキー (2019-06-18 07:05) 

kazu-kun2626

白川の清流がきれいですね
柳の枝、比較すると半分以下
ですね~
by kazu-kun2626 (2019-06-18 07:16) 

mimimomo

おはようございます^^
祇園新橋も白川の所も電柱や電線が無いともっと美しいのに、残念ですね。
浄土真宗の方は縁がないですが知恩院には行きました。実家が浄土宗で父の遺骨が少々この知恩院にあります。
by mimimomo (2019-06-18 07:49) 

kuwachan

京都も楽しまれたのですね。
私も暫くご無沙汰の京都。お写真を拝見していると行きたくなります。
by kuwachan (2019-06-18 13:02) 

旅爺さん

京都は何処の寺を見ても素晴らしいので楽しめますね。
御影堂内部などは実に素晴らしいです。旅行が多いので羨ましいです。
by 旅爺さん (2019-06-18 19:57) 

Hide

koh先輩、先日の旅行は流石に晴れ男でしたね!
柳の枝が立派になり安心しました!三門の石段は無理〜><
by Hide (2019-06-18 20:16) 

mimimomo

おはようございます^^
京都にしては人が少ないように思いますが、そう言う所を選んで写されたのかしら。この位だと行ってみようって気になりますが、最近はお隣さんからの旅行客が増えたと聞いて(><; 腰が引けます。
by mimimomo (2019-06-19 06:19) 

viviane

京都は青モミジも美しいですね
ちょうど、まりっぺちゃんも行かれてた頃?
父上様、私も京都は経験ありません 家族で私だけです(;_;
連れて行ってもらえません(;_; 結構、日本は未経験な所ばかりです
by viviane (2019-06-19 16:35) 

美美

陰からひょっこり可愛いお地蔵様ですね。
新緑の中の赤モミジが美しいですね。
by 美美 (2019-06-19 18:40) 

raomelon

六角堂のヘソ石、気づかずに帰って来ました(^^;
知恩院の石段を上られたとは素晴らしい!
ここの青もみじも綺麗ですよね^^
by raomelon (2019-06-19 23:21) 

れもん

京都はいいですね。今頃は特に緑が綺麗でしょう。
でも外国の観光客の多さうるささに幻滅してしまうことも時々あります。
by れもん (2019-06-20 08:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。