SSブログ

地元フォト散歩<玉川上水 続編> [地元にて]

地元フォト散歩

<玉川上水 続編>

真冬の玉川上水フォト散歩、1週間前は玉川上水駅から下流側を歩いたが

この日は上流に向かって散歩、そして西武電車の線路を越え立川市の北側一帯を

久しぶりに歩いたが、転居した当時とは大きく様変わりをしていた

真冬のフォト散歩もこれで終回、桜の開花予想も発表され日々春が近づいている

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

<散歩日:2月16日>

<上水散歩>

玉川上水駅南口

51-111  .jpg

玉川上水

玉川上水の両岸に湯歩道が有り、新緑の季節には遠くから歩きに来る人がいるが

その多くは玉川上水駅より下流側を歩き、上流側を歩く人は少ない

51-117  .jpg

北側の遊歩道

遊歩道の樹木が落葉する真冬とは言え、前方の見通しが良すぎる・・・次へ

51-124  .jpg

切り株(フェンス内1)

倒木の恐れがあるのか、それとも種類の違う樹木に植え替えるのか

遊歩道には新しい切り株が多い、この日もクレーン車を入れ切断作業をしていた

51-127  .jpg

切り株(フェンス内2)

切り株の状態を見ると、樹勢が衰えたとは思えない

51-131  .jpg

切り株(遊歩道1)

東京都では、玉川上水沿いの各市と共同で緑化活動を実施している

私も、自治会長時代に立川市の代表として、東京都庁で行われた会議に出席している

51-134  .jpg

切り株(遊歩道2)

51-137  .jpg

シュロの木

小鳥が種子を運んだのか、玉川上水沿いにはシュロが多い

CIMG9869  シュロの木   (538x404).jpg

千手小橋

南口広場から一つ目の千手小橋に到着、上水散歩はこの橋で終了し別の方向へ

道路橋が架かっているが、狭いため歩行者専用の小橋が設けられた

51-141  .jpg

玉川上水(小橋から下流)

千手小橋から千手橋(車道)、そして歩いてきた方向を振り返る

51-144  .jpg

玉川上水(小橋から上流)

51-154  .jpg

西武拝島線

玉川上水と別れ、立川市の北端にある国立音楽大学など北端の町内へ

51-159  .jpg

西武電車急行

立川に転居した頃は、運転間隔が1時間に2本でしたが急行も走り本数が増えた

51-163  .jpg

国立音楽大学

「こくりつ」ではなく「くにたち」です、創立時は国立市に有ったのか?

51-165  .jpg

入学試験

入学試験中で校内は静かな状態、在学生も少なくなっているか?

わが家の近くに音大生専用のアパートが有ったが、その中で二つ閉鎖した

51-167  .jpg

拓殖大学第一高校

住所は武蔵村山市、立川市と道路を一つ隔てている(元は拓大の硬球野球場)

51-169  .jpg

玉川上水駅へ

拓大一高は武蔵村山市、道の左は東大和市、右の住宅は立川市、入り組んでいる

51-171  .jpg

今風の住宅街

野原の中に小さな池が有り、長男はザリガニを取っていたが、新興住宅街に変わった

51-174  .jpg

大きな霊園

少年野球の指導をしていたころ、仲間が公営団地からこの先の一軒家に転居

何度か招待され、墓地の中を近道のため通り抜けていた(夜間も)

51-177  .jpg

赤い木の実

小鳥が食べない木の実なのか、まだ赤い実が沢山残っていた

51-187  .jpg

ニホンスイセン

51-181  .jpg

ツバキ?

51-184  .jpg

早咲きサクラ

前回の記事(2月9日)でもアップしたが、1週間過ぎ少し花が増えたようだ

51-119  .jpg

この記事は、2022年2月22日,2時の予約投稿です、2が7つ並びます

次回は、後ろ姿写真集<海外旅行編1>を紹介します

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(53)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行