SSブログ

京都さくら紀行(4)<白川の桜と柳> [京都の桜]

京都さくら紀行(4)

<白川の桜と柳>

20年以上も前になるが、私の姉と妻の三人で嵯峨野を歩いた後、四条河原町に戻り

予約した料理店に向かう途中、祇園白川を通ったが、その日は桜が美しく

毛氈を敷いた床几に腰を掛け、京都らしい花街の景観をしばらく眺めていた

夕食後もライトアップを見に戻ったが、以来、祇園白川には必ず立ち寄っている

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<撮影日:4月7日>

<祇園白川>

白川筋(巽橋へ)

僅か200mほどの通りに桜が咲き、そして京都らしい雰囲気の店が並ぶ白川筋

冒頭に書いた赤い毛氈の床几は、柳の木の下あたりに置いてあった

今年の桜はやや見ごろを過ぎていたが、これも想定内、何度来ても風情が有る

41-111  .jpg

白川の桜

染井吉野、しだれ桜、紅しだれ、そして八重桜が順に咲き、長く楽しめる

41-117  .jpg

41-119  .jpg

巽橋と紅しだれ

41-140  .jpg

白川の流れ(巽橋から)

41-144  .jpg

41-148  .jpg

白川筋(振り返る)

白川筋を振り返ると人の姿がない、隣国の観光客が途絶え落ち着ける

41-154  .jpg

巽橋と桜

観光客が記念撮影をするスポット、テレビドラマのロケ地にも使われる

41-155  .jpg

辰巳大明神(辰巳稲荷)

祇園の芸妓さん、舞妓さんもお参りすると言う、華やかな稲荷神社です

41-157  .jpg

辰巳稲荷と町屋

41-159  .jpg

町屋の店

「小さな結婚式」、何を商う店なのか??

41-164  .jpg

<白川の柳>

白川は岡崎疎水から引き込んだ水流、ここから祇園白川まで歩いた事が有るが

下流に行くに従い川幅も狭くなり、京都の街の美観に大きく役立っている

テレビの旅番組で見たのがきっかけで、季節を問わず訪ねる好きな場所です

51-111  .jpg

白川の一本橋(幅40㎝ほどの石橋)

比叡山で千日修行を終えた行者が京都市中に入るときに最初に渡る橋

51-114  .jpg

一本橋を渡る妻

次男夫婦や妻の妹を連れてきた事が有るが、皆さんは好奇心で橋を往復する

51-118  .jpg

一本橋の幼女

魚(聞くとエビ)を捕るお兄ちゃんを見つめている、道ではお母さんが見守っていた

51-121  .jpg

51-174  .jpg

白川の少し散歩

51-175  .jpg

川面に柳・2点

51-181  .jpg

51-184  .jpg

川端の店

さくら餅のチラシに誘われ妻が購入、おやつ代わりに頂いた

51-191  .jpg

この後、東山の観光地を歩いたが、その記事は後日公開します

次回は、京都さくら紀行(5)<退蔵院の紅しだれ>を紹介します

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(60)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行