SSブログ

春の花さんぽ<花多来里の郷> [東京を歩く]

春の花さんぽ

<カタクリの花>

カタクリは山地や丘陵に自生するユリ科の多年草、早春に10cmほどの

花茎を伸ばし、薄紫色の花を一つ先端に下向きに咲く可憐な花

スプリングフェメラル(春の妖精)と呼ばれ、カタクリを愛する人は多い

咲く時期は3月末から4月初め、満開のカタクリに出会え妻は大喜びでした

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

<撮影日:3月31日>

<さやま花多来里の郷>

3,000㎡の斜面一面に20万株が咲き誇る、都内随一のカタクリ群生地

瑞穂町の管理が良く、昼食を含め1時間以上、春の花さんぽを楽しんだ

21-111  .jpg

カタクリの成長

カタクリは種から発芽し、土壌に根付いてから花を咲かせるまで7~8年かかる

21-112  .jpg

丘陵の斜面

斜面いっぱいに咲いているが、撮影技術が悪く見渡せない

21-113  .jpg

21-117  .jpg

21-121  .jpg

21-127  .jpg

花の羅列です

21-131  .jpg

21-137  .jpg

21-141  .jpg

21-147  .jpg

21-151  .jpg

21-154  .jpg

21-157  .jpg

白いカタクリ

パンフレットには数万株に1株と説明、1株咲いていた

21-161  .jpg

見納め、カタクリ

21-171  .jpg

21-174  .jpg

スイセン

21-181  .jpg

ムラサキハナナ

21-184  .jpg

カタクリの苗

種から育てているカタクリ、発芽して2~3年目です

21-194  .jpg

次回は、立川さくら散歩<せせらぎの散歩道>を紹介します

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(57)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行