SSブログ

令和元年の記録(1)<箱根越え> [神奈川の旅]

令和元年の記録(1)

<箱根越え>

現役時代、仕事終いの年末(29日~30日)には、一年の疲れを癒すため

毎年、温泉旅行をしていたが、サンデー毎日になった今も、その習慣を続けている

今回は、箱根から富士山を眺め熱海温泉で1泊、翌日は東京に戻り大浮世絵展へ

この日を選んだ理由は快晴の天気予報でしたが、見事に外れ晴れ男失格でした

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

<旅行日:2019.12.24~25>

<箱根大涌谷へ>

小田急の車内から

前日に、沼津、御殿場、富士五湖、小田原、箱根町、熱海など

箱根周辺の天気予報を確認すると、 すべて、[晴れ][晴れ]・・それでは行こうと出発

小田急の車内から富士山が見え安心していたが! (右は金時山です)

11-014  .jpg

早雲山へ

台風19号の豪雨により、箱根登山鉄道も強羅からのケーブルカーも運休

箱根湯本から代替バスで、ロープウエイの早雲山へ向かったが雲行きがおかしい

1月2日・3日は、この東海道(旧東海道は別)を箱根駅伝のランナーが走り抜けた

11-017.jpg

ゴンドラから大涌谷(1)

早雲山駅からゴンドラに乗り、ロープウエイ中継駅の大涌谷へ

大涌谷の上に指しかかると、立ち上る蒸気と厚い雲に覆われ富士山は見えない

11-113  .jpg

ゴンドラから大涌谷(2)

11-115  .jpg

展望台から大涌谷(1)

ゴー・ゴーと音を立てる蒸気は迫力満点、外国人観光客は写真を撮るのに忙しい

11-125  .jpg

展望台から大涌谷(2)

11-122  .jpg

黒たまごモニュメント(1)

箱根越えは、来日する外国人に人気が高い観光スポット

日本人より外国人の方が多い?、茹で玉子を食べる習慣がないのか見掛けない

11-127  .jpg

黒たまごモニュメント(2)

黄色の円で囲んだ場所は黒玉子茶屋、大涌谷の噴火で立入禁止になっているが

今も温泉池で黑玉子を茹でている (この写真はトリミングしています)

11-129  .jpg

玉子を茹でる

この温泉池で玉子を籠ごと茹でる黑玉子になる (在庫写真:撮影2015.2.2)

11-131  .jpg

黑玉子茶屋

茹で上がった黒玉子を食べる人たち (在庫写真:撮影2015.2.2)

A02.02-2120130-e3e8c[1].jpg

富士山(温泉池の上から)

このような富士山が見える予定でしたが? (在庫写真:撮影2015.2.2)

11-133  .jpg

くろたまご館にて

喫茶コーナーでささやかな昼食、黒玉子を1個食べると寿命が7年延びると言う

1個半食べ、 富士山が見えるのを待っていたが・・結果は!

11-136  .jpg

時間が過ぎても・・雲の中

外国人観光客に、雄大な富士山を見て欲しかったが残念、私も残念でした

11-139  .jpg

外国人の親子

雪が珍しいのか、男の子が上ったり下りたり(台湾からの観光客か?)

11-151  .jpg

駐車場の雪かき

聞くと、昨日降った雪が15cmほど、気温は2℃と言っていた

11-155  .jpg

ロープウエイ大涌谷駅から

正面は箱根火山の中心の神山です、水蒸気爆発によって山腹が崩壊し、そのときの

岩石雪崩により芦ノ湖ができたと言う、崩壊の後は噴煙を上げている大涌谷です

11-157  .jpg

大涌谷から桃源台へ

この日は Xmasイブ、中国人らしい親子が交代で記念写真、賑やかでした

11-181  .jpg

桃源台から海賊船

11-191  .jpg

海賊船の船内

船内は豪華に改装され特別室もあったが、乗船時間は僅かです

11-193  .jpg

11-195  .jpg

芦ノ湖から富士山

成川美術館からこのような景色を見る予定でした(在庫写真:撮影2015.2.2)

11-197  .jpg

熱海行きのバス

15時6分のバスで熱海へ(テレビ番組「路線バスの旅」のように本数が少ない)

11-199  .jpg

熱海のホテル

Xmasイブ、夕食のあとクラブで2次会、カラオケを楽しもうと思ったが

若い人の団体がクラブを借り切り、残念でした

12-111  .jpg

翌 早朝

快晴なら芦ノ湖に戻り富士山を観測する選択も有ったが、雲が多く断念する

13-112  .jpg

13-115  .jpg

部屋からの眺め

左に真鶴半島から三浦半島、右側には伊豆方面(大室山も)が眺められた

13-118  .jpg

次回は、令和元年の記録(2)<大浮世絵展>を紹介します

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

nice!(65)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行